ちょっとしたお土産を買うのに便利です。
新幹線改札を入るとホームに上がる前の広がるフロアの中央で目立つ。
ぷらっとこだまのドリンク券交換ができ、商品棚にも記載があり品数も多くわかりやすい。
お弁当やお土産も豊富で、レジが多く待ち時間が少ない。
京都のパン屋ですが、駅内のお店にも置いてました。
厚焼き玉子、カツサンド共に、ソースの量、染み具合がちょうどよく、パンとよく合ってる味つけでおいしく食べれました。
あぶく銭で奥さんと行く奈良京都観光\u0026京都競馬場参戦旅行の3日目最終日、𡈽井さんでお腹を満たした後、帰りの新幹線に乗る前に職場へのお土産を買いました。
職場には競馬で儲かったら灘の日本酒、儲からなかったら、、、、と宣言して来ましたので、同じエリア10人の職場におこげはん10枚入りを2箱買いました(^_^;)翌日笑いを誘いながらけちけち1枚ずつ配ったら余りが1箱!我が家に鎮座しています(^^)青果関係の職場なんで九条ねぎ入りのお菓子をセレクトしてみました(^_^)
赤福の会社が販売する「白餅黒餅」がここで買えます。
お土産にする時は「赤福」と「白餅黒餅」の箱各々購入して、「赤」「白」「黒」の食べ比べを楽しむのがおすすめです。
平日も含め、京都土産はいつもこちらで購入しています。
今回は、休日11時ともあって大変混んでいました。
お会計で20分はみておいた方がいいです。
混雑している割には店員さんの案内もありスムーズでした。
他のお店を探すにしても駅は大変混雑していました。
入り口なのでみんな寄ります、混みますね。
貴方が新幹線に乗車するならば、改札くぐってからでもお土産買うのは間に合いますよ。
そっちの方が空いてます。
意外に何でもお土産そろってるー!便利!
春の忙しい時期ですが、レジ待ちの解消のため素早い会計でよかったです。
商品を引っ張る?とか奪い取るとかありましたが、普通に手を伸ばして受け取ってくださっているだけなので、個人の感じ方によるんでしょうね。
漬物、生八つ橋他、多くの種類のお土産があります。
お酒は奥のハーベスの方が多くていいかも。
沢山の種類のお土産を売っているので、ちょっとしたお土産を買うのに便利です。
若い男性の店員さん、商品は引っ張るし放り投げるし金銭トレーは振るし不快。
京都からの帰り道に立ち寄り。
沢山の土産物からチョイスできてよかったね!
新幹線使う際によく利用。
有名どころの京都土産がサッと買えるので便利。
ふたばの豆餅は土曜だけなので要注意。
八つ橋や京野菜の漬け物、ちりめん、湯葉、七味唐がらし、その他定番の日保ちする和菓子、洋菓子類、キーホルダー、文具……などなど、品数が豊富で価格も200円台~数千円台まで色々な選択肢があるので、お土産を渡す相手によって、こちらの1店舗で全て買い分けができます。
購入後は各名産品の販売元カラーのビニール袋を買った個数分それぞれ入れて頂けるので、職場などで配る際も「まとめて買った感」が出ずにありがたいです。
少し並んでいましたが、店員さんもテキパキと感じの良い方ばかりで効率よくレジ打ち作業を進めてくださいました。
🚅新幹線の八条側改札口に入る前にお店があります。
お漬け物と八ツ橋の種類が、多いです😄
弁当類、京都みやげが充実していました。
お土産はここで揃う。
そしてそのまま新幹線へGO!!
新幹線に乗る時は何時も中村藤吉の抹茶ゼリーを買います。
京都駅新幹線下1階にある京都お土産を扱っているキオスク、お弁当屋やドリンク類も充実しています。
夜7時過ぎにお弁当目当てで立ち寄りましたが、ほとんど売り切れ。
悩んだ末に柿の葉寿司を購入しましたが、結構美味しかったです。
このキオスクはクレジットカードや電子マネー等、支払い方法論が多いのが嬉しいですね。
京都のあ土産はこちらで、新幹線に乗る前に…。
千枚漬、しば漬け、赤かぶら、はりはり漬け等の漬物、様々な味の八つ橋、硬い八つ橋等、京都と手軽なお土産が揃っています。
スタッフさん達もテキパキと対応してくれます。
新幹線のりば八条口前に有ります。
京都土産が揃っています。
新幹線に乗る前にまとめて京都の土産が買えます。
わざわざあちこち回らなくても京都の土産物は大概ここで揃う。
在庫量も多いので阿闍梨餅が品切れになることもないようだ。
名前 |
ギフトキヨスク京都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-662-3071 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:40~21:50 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
関西に帰省すると毎度利用させてもらってます。
品揃えが多く、特にお菓子のお土産の陳列が見やすいのでオススメのお店です。
新商品?の試食をさせてもらえることもあります。