移転されてから初めて行きましたが お店の方が優しく...
営業時間が短いですが、安くて美味しいパンが売ってます。
店員さんも親切丁寧です。
パンの耳も残っていれば、レジの時にほしいって言うと貰えるみたいです。
人気なパンは早めに行かないと売り切れるみたいなので、お早めに。
平日10:30くらいに来訪駐車場は、4台ほど前に停められます甘い系のパンと食パン、フランスパンクロワッサンなどがありましたラスクやクッキーなどもあり惣菜系が好きな人には物足りないかもしれませんが、品揃えは日によるみたいです。
山科駅、バス停から、徒歩5分くらいで着きます、10~15時まで、年中無休です。
郵便局、筋向かいにあり。
お店の方感じ良く、お客様も次々来られます。
パンも安く美味しい。
お気に入りのパン屋です。
我が家では欠かせない食品となってます。
そこそこおいしいパンがまとめ買いで安いお店。
家族用とかにはとてもいい。
お店の方も感じが良く、勿論パンも美味しいです。
特に食パンがお勧めです。
クリームパンなども美味しくてお値段もリーズナブル✌️年中無休なのも嬉しいですよ。
実は奥にパン工場があります。
小さい工房ではありません。
見学やってません。
京都のホテルや喫茶店向けに納入するパンを製造して来られています。
工場直送店なので、パン好きの家内のお気に入り店です!目立たない店舗なので、知ってないと通り過ぎてしまう。
知る人ぞ知るという感じで、次から次へとお客さんが来て、けっこう買い込んでいかれる。
あんパン系をたくさんテイクアウトしました。
美味しいし、たまたま店頭キャンペーンしてたのでお安く購入できました!
午後から行くことが多い為か、欲しいものがなかなか買えません。
売場に電話がないので不便そうです。
以前は水曜日だけでしたが、今は平日3時までと利用しやすくなりました。
お買い得なパンがたくさんありますが、早めに行かないと売り切れで、種類がほとんどなくなってることもあります。
移転されてから初めて行きましたが お店の方が優しくて198円シリーズパンがとても美味しいです✨
もう一生いきません。
サンライズ3個パック。
美味しかった。
食パン色々あり。
店員さん親切。
パイ系のパンとあんパンがお薦めです。
食パン、プチパンは、お買い得感満載。
😊ワンコインで🙆 満足します‼️
家庭のトースターでも、外はサックリ、中はしっとりと焼き上がります。
はちみつでもジャムでも何をのせても美味しいですが、私のおすすめは、だんぜんバター!バターをのせてシンプルにいただくと朝から幸せな気持ちになります。
ずっと気になっていたお店です。
向かいに移転されて店舗の前に車も置けるようになったので立ち寄りやすくなりました!おそらく4台くらいは駐車出来そうです。
店内には食パンを中心に菓子パンや規格外商品で更にお安くなったパンも置いていました。
お店は水曜日のみの営業です。
どのパンもとても美味しく、価格はとても安いです。
初めてお店を発見したときは、とても驚きました。
今では友人や知人に話しており、みんなファンになっています。
休日出勤した時は、出来るだけ水曜日に振替し、こちらのパンを買いに車で片道2時間かけて買いに行きます。
スーパー等で売っている某大手の食パンと違って値段も大して変わらず、ホテルや喫茶店への卸をされてるだけあって、こっちの方が美味しいので定期的によく買いに行きます。
食パン以外にも大きなコッペパンやくるみパンも好きです。
他にも色んな菓子パンや調理パンがありますが、時間帯によっては早く無くなってしまうので買いに行く時はなるべく午前中が良いです。
私がよく購入するのは、「ホワイトブレッド」3斤410円の5枚切りで、最初から5枚切りにした物が置いてあれば良いのですが、無い時は、1斤140円の5枚切りを3つ購入するか(この場合の代金は410円にして貰えます。
)私は3斤で購入した時に付いている両端の耳付き部分が好きなので、出来るだけレジで切って貰う事が多いです。
その場合、別途1斤につきカット代10円が掛かるので少し割高になるのですが(笑)あと、たまに「ニューホワイト」一斤11枚切り 151円も購入します。
ちなみに「ホワイトブレッド」と「ニューホワイト」の違いは、使っている小麦粉のグレードの違いのようですが、どちらが良いかは好みによると思います。
3斤を購入しても冷凍庫で保存すれば多少日持ちしますし、凍ったままトースターで焼いても美味しく食べれるので良いです。
また、ここは駐車場がなく、店の前は車の多い通り沿いなので短時間と言え路駐は迷惑な為、買いに行く時はバイクで買いに行きます。
水曜日のみ販売ですが、出来たらもう一日販売日を追加して貰えたら良いかな。
スーパー等で売っている某大手の食パンと違って値段も大して変わらず、ホテルや喫茶店への卸をされてるだけあって、こっちの方が美味しいので定期的によく買いに行きます。
食パン以外にも大きなコッペパンやくるみパンも好きです。
他にも色んな菓子パンや調理パンがありますが、時間帯によっては早く無くなってしまうので買いに行く時はなるべく午前中が良いです。
私がよく購入するのは、「ホワイトブレッド」3斤410円の5枚切りで、最初から5枚切りにした物が置いてあれば良いのですが、無い時は、1斤140円の5枚切りを3つ購入するか(この場合の代金は410円にして貰えます。
)私は3斤で購入した時に付いている両端の耳付き部分が好きなので、出来るだけレジで切って貰う事が多いです。
その場合、別途1斤につきカット代10円が掛かるので少し割高になるのですが(笑)あと、たまに「ニューホワイト」一斤11枚切り 151円も購入します。
ちなみに「ホワイトブレッド」と「ニューホワイト」の違いは、使っている小麦粉のグレードの違いのようですが、どちらが良いかは好みによると思います。
3斤を購入しても冷凍庫で保存すれば多少日持ちしますし、凍ったままトースターで焼いても美味しく食べれるので良いです。
また、ここは駐車場がなく、店の前は車の多い通り沿いなので短時間と言え路駐は迷惑な為、買いに行く時はバイクで買いに行きます。
水曜日のみ販売ですが、出来たらもう一日販売日を追加して貰えたら良いかな。
北野天満宮前の喫茶店梅で食べたトーストが感動的に美味しくて、ママにそう伝えると丸善よと教えて下さいました。
ググるとたまたま本日水曜のみ営業と!此れは!と車を走らせました。
駐車場がなくて路駐で周りの方にはご迷惑でしたでしょうが🙏💦サクッと本当に美味しいパンで娘も孫も喜んでくれました。
次から京都に行く時は水曜日にしようと思います!
美味しい パン工場直営店 水曜日のみ営業。
食パンがほんま最高にうまいっ!!水曜日のみ営業なのが残念(泣)でも地元やから頑張って作り続けて欲しいな🎶
名前 |
丸善パン 山科店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-593-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[水] 10:00~18:00 [月火木金土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

袋詰めにされてお一人様1袋限定などかなり安くパンが購入できます🥐味はめちゃくちゃ美味しいって程でもなく普通ですが、安くてボリュームはあるのでお腹はいっぱいになりますね😋JR山科駅からも近く、三条通り沿いにあるので、訪問しやすいです。
朝10時にオープンですが、安くて1人につき購入出来る個数制限のある商品が人気っぽいので、早目の訪問がいいですね。
バゲットが美味しいのでオススメです🥖ご馳走さまでした~✨