JR鳥取駅北口前広場の風情あるオブジェ。
「夢時計21」のモニュメントは四方八方全世界の子供たちが無邪気に仲間たちと一緒に楽しく遊んでいます。
一番のてっぺんには鳥が大空を悠然と舞飛んでいます。
その下で子供たちは思い思いの好きなポーズを取って、仲間を受け入れています。
その姿はまるで夢の世界、メルヘンの世界に「夢時計21」を見上げる人達を誘い込んでいます。
上空が青く澄めば澄むほどに、一層「夢時計21」は輝きを増しています。
鳥取駅北口の(風紋広場)は鳥取市の玄関口でその一画に「夢時計21」があります。
鳥取市は童謡・唱歌のふるさとですからその玄関口に「夢時計21」が皆様をお迎えしているのです。
JR鳥取駅北口前広場の風情あるオブジェ。
夜はライトアップされていい感じ。
夢時計21。
今日は、余部鉄橋観光のため、鳥取駅6時00分発のはまかぜ2号で浜坂6時30分着。
浜坂駅7時02分発の普通列車で餘部駅7時17分着の予定です。
早朝に南口付近にあるホテルをチェックアウト。
南北自由通路(?)を駅北口に抜けると、ライトアップされた風紋広場に遭遇。
広場では、モンスターハンターとのコラボレーション砂像などが展示されておりました。
10月31日までの展示ということで、思いがけないチャンスに恵まれたことに感謝しながら、駅構内に向かいました。
名前 |
夢時計21 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://keyword-co.net/tottori-sculpture/tottori_toubu/tottori/1753/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
全部で21体あるという上部のブロンズ部分の子どもたち像。