予約無しで食べれるこのお店に寄りました。
天然海水いけす海陽亭 / / / .
活いか姿造りと大海老フライ定食を頂きました。
土曜の夕方に伺いましたが、たまたまなのか、とても空いていてゆっくり堪能する事が出来ました。
久し振りに活いか姿造りを食べましたが、とてもコリコリして病み付きになる美味しさでした。
先日鳥取旅行の一食目に選びました。
鳥取コナン空港から車で10分ほど、駐車場も広いですし空気も美味しいです笑オープン直後だったのか、並びはなくすんなり入れました。
海鮮の値段はそれなりですが東京で食べるものよりネタが大きいし、新鮮なこと考えたらむしろ安いです!サービスもいいし、雰囲気もよかったです。
また行きたいなぁ。
人気店の様でお昼前には何組も待たれてます。
私たちも概ね30分待ちでした。
メニューが多くいろいろ迷いましたが、白いか御膳とマグロ三昧御膳を頂きました。
どちらもボリュームがあり見た目も綺麗でお腹いっぱいになり満足しました。
ふんぱつしロイヤルコース価格は少々しますがズワイガニ味噌、刺身、蒸し、カニスキ、天ぷら大満足の量も質もよくお腹いっぱいになりますこの価格で松葉蟹なのか?ちょっと疑問でも冷凍ボイルズワイと比べ物にならない違いでふっくらしていて甘味があるカニ酢不要使用するのがもったいないコースは食べきるのにかなり時間を要するので午後休憩、閉店間際は避けて余裕をもって飲食しましょうちなみにゆっくり味わいながら会食し二時間でしたカニ好きでも冷凍ボイルしか食べたことない人は一度は食すべきだと思います。
良くも悪くも観光客価格&クオリティ。
入口の看板や店内に良くも悪くもマーケティングを感じる。
店内は空いているのに入り口で数分程度待たされる謎のオペレーション。
あと、ご飯(お米)がおいしくなかった...。
せっかく鳥取県に来たので、突然 蟹が食べたい❗って事で、予約無しで食べれるこのお店に寄りました。
大きな水槽がある鮮度良さそうなお店です。
どうせ食べるなら「活蟹」でしょって事で、活松葉ガニコースを。
甲羅に黒いカニビルびっちり付いた良さげなカニが一人2ハイずつ。
メニューのそれぞれは割愛しますが、ま、当然ですが美味かったですよ☺️店員さんも愛想良くて、大満足、お腹一杯でありました。
メニューの各写真が少ないのは、食べるの必死だったからです😱予約無しで、活松葉ガニ食べれるのは有難い話です。
今度はイカやフグも食べに来たいと思います(大きな水槽で泳いでるのを網で上げて料理となるようです😁)
コロナ禍前に15人ほどの団体予約で個室で蟹🦀三昧いただきました。
事前にメニューを予算と合わせて相談することが出来ました。
当日、参加メンバーに喜んでもらい、ホッとしました😃柔軟な対応いただきありがとうございました😊
目の前の日本海から直接海水をひいた西日本初の『天然海水いけす』が自慢!究極の鮮度の『白イカの活き造り』など地元の魚料理が味わえる。
十五トンの大いけす・四トンの小いけす・大小二つの水槽に日本海の魚介類をご用意いたしております。
お越しに成られましたら是非味わって欲しい鮮度抜群の活白イカの姿造りをはじめ、新鮮な魚介類を使った料理の数々が楽しめます。
ご家族でお食事に、宴会に、様々な用途でご利用いただけます。
日本海の新鮮魚介類をとことん堪能して下さい!!
超おすすめは親ガニ丼‼️ただし、予約が必要。
親ガニ丼は今年から始めたらしい。
親ガニが食べれる期間は短いから要注意!お店も綺麗で、お洒落。
従業員皆、愛想もよく、気分も良くなる。
本日は親ガニ丼大盛と紅ズアイガニ丼をペロリと食べもした😁従業員のお姉さまもビックリしてもした。
海洋亭で本日のランチ、満ち潮御膳頂きました、まず初めに刺身から頂きました鮪は新鮮で美味しく、鳥取名物の白イカの刺身は甘くて口の中でトロけて、次に私の大好物のカラス鰈の煮付けを頂きました、甘さなども繊細な味付けで、とても美味しく、カキフライは外はカラッと中はジュシーで磯の香りが堪らなくて、大満足でした、ご馳走様さまでした。
活きイカ刺しを食べたくて訪問しました。
写真のイカ刺しは250gで4~5人前です。
エンペラ、ゲソは天婦羅、刺身にできると言われたので、刺身にしてもらいました。
コリコリして美味しいのですが、価格はやや高めかの5500 円。
どんぶり定食も2000円オーバーなので、周辺を探せばもう少し安く食べれます。
店内の席から生け簀が見える席で、子どもも喜んでいました!大好きな海老フライを注文デカっ!!これを五匹食べれるなんて幸せでした!!
このスペックで10000円!通常15000円〜です。
米子市内なら20000円下りません。
お店の方も親切で、蟹の甲羅焼きも手際よく請け負ってくれました。
蟹刺身も甲羅焼きも旬でしか頂けない極上のグルメ💖鮮度と親切なサービスで大満足!次回からは、真っ直ぐに海洋亭に伺います。
11月21日に訪問。
店内に生け簀が沢山。
この時期は蟹を食べてる人が多いけど、海鮮丼を食す。
刺身系は少ないけど、食材は豪勢で贅沢な気分。
単品で海老フライ注文。
デカイ。
鯖のお刺身、猛者えび、活いか刺身、どれも美味しかったです!いかのゲソとえびの頭としっぽは天ぷらと唐揚げにしてもらいました。
これもまた美味しく、大満足でした!
GoToEat使用できます。
チケットは鳥取大丸3F商品券売り場で購入が即可能です。
ローソンは手数料がかかるかもしれません。
トスクは月曜日までに購入予約して金曜日に購入が可能となります。
カニがとにかく美味しかった。
その他サバとアジも生け簀から取り上げた新鮮な状態からの料理で美味しかった‼️席も広く、旅行に最適❗良い思い出です。
活き白いかの刺た身が食べたく行かせていただきました!スタッフの方も、温かく出迎えていただき来店のお客様の把握もあるのだと思いますが代表者の名前、連絡先記入してもちろん、消毒もして席に案内していただきました!席からは、活けすのいかなどが見えてどれも、オススメで刺身ばかりいただきましたが最後食べ終えたモサエビの殻は唐揚げあじの骨は唐揚げ白いか下足は選べるのですが私たちは焼きにしました!最初から最後まで美味しかったです!いまは、営業時間変更されてるので問い合わせされてから行かれた方がいいです!
まず、店内が綺麗、半個室もありいい感じ、スタッフの対応がレストランチェーンの用に化もなく付加もない対応で○、ランチの遅めに来店しましたが、人気のランチはお値段も手頃で売切れていました。
その他のランチも店内の雰囲気を考えればけして高くは無いと思いますが、イカ丼だけはちょっと値段のつり合いが?ですのでおすすめしません。
イカの活造りは九州の呼子に比べたら高いですね。
注文はipadです。
店内のコロナ対策も万全でしたね。
注文時に名前と連絡先を聞いてコロナ発生しても速やかにご連絡を頂けると思います。
大阪から友人と砂丘に行く前の昼食に利用しました。
本当は人気店の鯛喜に行きたかったのですが予約が取れずこちらに伺ったのですが、コチラのお店で大満足です!私は海鮮丼をオーダーしましたがネタも新鮮でどれもおいしかったです。
また単品でエビフライも頼みましたがこの値段でこの大きさと量はと思うほどのボリュームです。
オススメです!!
いけすが2つあり、それを囲んで食べられるカウンターといけすの両脇にボックス席が並び、いけすから板前さんが網で魚を取るところも見れます。
子供連れから大丈夫です。
和食です。
鳥取の新鮮な魚介類が本当に美味しいです。
海鮮丼と刺身定食&🦑の天ぷらを頂きました。
海鮮丼の方が豪華かな。
刺身定食、朝とれの魚って書いてありましたがどーでしょうか…そこまでの新鮮さはなかったような…下足の天ぷらが一番美味しかったです!
イカの活き造りが美味しかったです。
のどぐろの煮つけも脂が乗ってて、白エビ丼も美味しかったです。
でも欲張りすぎてふうふう言いながら完食しました。
イカのげそも天ぷらにしてくれて、大満足でした。
イカはチョットだけ値段が張りますね、大きさによって違うわけで生簀からタモですくってくれるんですが、掬ってみないと重さがわからないからね、5000円くらいはしますね、でも美味しいから満足です。
隣のスナバ?コーヒーも有名ですよね、流石に鳥取です。
海鮮丼を食べましたが、魚は水っぽくて、ウニは色が悪く、イクラも安いやつでした。
値段の割には。
という感じです。
ただハマグリの酒蒸しは美味しかったですし、他のお客さんが食べていたカニは見た目にきちんと身もあって美味しそうでした。
鮮魚なので当たり外れもあるでしょう。
名前 |
天然海水いけす海陽亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-31-4649 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何を食べてもとっても美味しかったです。
白イカの料理を取ったら、最後に天ぷらか刺し身か焼きを聞いていただけるのですが、オススメは刺し身。
とっても美味しかったです。