毎月後半の1週間にどれか一種類のうどんが半額になる...
讃岐うどん むらさき 津山東店 / / / .
美味しいうどんが種類豊富に用意されていて良かったです。
施設は歴史を感じる箇所がわりとありますが、問題はないと判断しました。
平日ランチにてお一人様利用。
こちらの店舗は、津山ICより国道429 を西へ進んだ場所で国道の北側の立地です。
店舗横手に駐車スペースもあり、車での利用も可能です。
お店のカテゴリーは、セルフ方式のうどん店で岡山を中心に展開しているローカルチェーンのお店です。
利用方法なども一般的な全国チェーンのセルフうどん店と遜色もありませんでした。
あと葱や鰹節、天かすなどが入れ放題というのが、デフォルトの様です。
尚、支払いは、ペイペイの利用も可能でした。
全体的に大手全国チェーン店より、僅かにお安く感じました。
席数も多く、カウンター席も多数あるので、一人でさっと食事するのは、良いお店だと思います。
安定のセルフうどん屋さんです。
スタッフさんは皆さん元気ですね。
うどんもコシが程々に感じられ、出汁も美味しく、トッピングも充実していました。
今年は冷やしかけうどんにはまってます!暑い日にざるではなく、ちょうどいいあんばいのだし汁と冷えた細めんが身体を冷やしてくれます。
いつも汁まで飲み干します。
いなりとげそ天と合わせれば、昼からも頑張れます。
急いでいるときに良く食べに行きます♪すぐに食べれて味も美味しい♪たっぷりのうどん♪
うどんが食べたくなって、平日のランチで行きました。
反対車線からお店に入るのは少し難しいかもしれません。
駐車場は広くて停めやすいです。
10時からオープンされてます。
今回11時過ぎに到着でしたが、先客2名のみでした。
受付で食べたいうどんを選び、天ぷら・おにぎりなどはセルフでお皿に取り、レジへ進みます。
とろ玉ぶっかけうどん(冷)のハーフ¥400と、とり天¥120、なす天¥100、イカ天¥130、唐揚げ¥80にしました。
天ぷら沢山食べたかったから、ハーフサイズはありがたい✨うどんは出来たらテーブルまで持ってきてくださるようで、それまでに薬味コーナーからネギと天かすとお冷を準備。
割と直ぐに運ばれてきました。
温かいうどんは太麺、冷たいうどんは平麺で提供しているそうですが、しっかりコシがあり喉越しも最高‼️天ぷらもサクサクしていて美味しかったです。
提供までが早いし、どんどんお客さんも増え、出入りは早かったです。
店員さんも親切でしたし、店内も広々していて良かったです。
量も多くて何よりも安い!味も悪くなくて普通に腹いっぱいになりました!支払い方法は現金、paypay等が出来ました!
今年も三が日くじ引きやってます是非行こう。
ネギも鰹もたくさん入れれて好きなうどん屋さんの一つです。
出汁は甘味があり食べやすいです。
好みではない。
まずくはないが…冷たいうどんと温かいうどんで麺が違う。
冷たいうどんでは麺が細くいまいち食べ応えがない(ひやむぎ?)。
天ぷらは安いが小さい。
他のチェーンの方が好み。
うどんおいしーー。
メニューが写真付きで数カ所にあるため、分かりやすい。
麺の量が多い。
うどんにネギを入れてもいいか聞いてくれます。
午後のお客さんが少ない時間帯の天ぷらは、できてからいくらか時間がたっているのはしかたがない。
安いし出汁がうまい。
家の近くにあれば必ず週3回は行ける。
昼にいつも混んでいるのも頷ける。
しっぽくうどんはこの辺りでは、珍しい!小皿をセットしてくれる!しかーし自分うどん以外取らないので!
スープは薄味ですがトッピングのかつお節を入れればちょうどいい味になります。
天ぷらも手頃な価格で美味しいです。
特に鳥天はおすすめです。
夏場は冷やしかけうどんを毎日食べます。
メニューが豊富で天ぷらも美味しいです。
最初の頃より麺がよくなってきた。
両親が讃岐人でうどんにはうるさいほうだと思いますが、某◯◯製麺よりおいしい。
満足です。
旅行で通りががっただけですが、近所にあれば毎日着てます通うと思います。
美味しいし並でも量が多いので個人的にすごく満足!
安い、早い、鰹節無料でトッピングできる、(これは貴重)麺はやや柔目の軟体うどん、出汁は主張の少ない控えめなお味、お店の人の愛想はとても良かったです。
並でも量が多いですね。
うーん。
色々と頑張っていただきたい。
津山では「べつばら」とか「丸亀製麺」とか定番でよく行ってましたが、県内あちこちあるわりには「むらさき」は初めて(^_^;)天ぷら美味しい!!玉天も最高の状態!!うどんもうどんつゆも美味しい!!当分うどんは「むらさき」だな!気に入った!!!(^^)
むらさきは、最近、店舗が寂しくなりましたが、津山にできるとは。
並のボリュームは、他店より多い。
気を付けましょう。
毎月後半の1週間にどれか一種類のうどんが半額になるイベントをやっていてよく食べにいきます。
トッピングの鰹節が入れ放題なのもいいです。
月1回1週間のイベント🎵いいんじゃないですか。
意外と美味しいセルフうどん屋さん。
天ぷらの芋は予め下処理されているっぽく、しっとりホクホクで冷めていたが柔らかく甘く美味しかった。
うどんはつるつる、ややモチ。
ゴマダレつけ麺。
想像どおりふつうに美味しい。
7月下旬におでん🍢お出汁はカツオ出汁とお醤油。
甘みが感じられない味。
好みによるのかな?★★☆☆☆
岡山県内を中心に出店するセルフうどんのお店。
他のセルフうどんのお店と違うのは細打ちのうどん。
下手をすると冷や麦と変わらないくらい。
ただ、きちんとコシもあって細さも手伝ってから食べやすい。
名前 |
讃岐うどん むらさき 津山東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-26-2200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024年12月13日(金)仕事で津山に行った時に立寄りました。
セルフ式のうどん屋さんです。
「かけうどん大¥470」、「ゲソ天¥130」、「かき揚げ¥80」合計¥680です。
美味しくいただきました。