大通りから少し入ったところにあります。
THE TERMINAL KYOTO / / .
京都の新町通を高辻通過ぎて北に歩くと、東側にある。
一見普通の町屋風だが、よく見ると中に展示品が並んでいる。
喫茶の案内もある。
町屋作りの奥に喫茶室がしつらえていて、ユックリと珈琲を味わえる。
入り口の看板にいつも「バスクチーズケーキあり〼」と書かれており、気になりおじゃましました。
バスクチーズケーキと、展示作品とのコラボデザート?フロマージュをいただきました。
正直、高めの価格設定でしたが、見た目にも美しく、考えられたデザートで説明も楽しく五感で味わえました。
バスクチーズケーキの、お塩につけて食べる食べ方がなんとも美味。
ドリンクは素材の味を楽しむがコンセプトのようで珈琲には砂糖やミルクなどはありませんでした。
ブラック苦手な方は注意ですね。
展示作品のお話もとても楽しく拝聴させていただきまた、女性の店員さんとは他愛もない会話で子育ての愚痴を少し共有したり…ほっこり柔らかい雰囲気のお店でした。
落ち着いた空間で、静かにお茶するのに最適です。
作家さんの手掛けたオシャレな食器などを買うことも出来ます。
お茶は高めですが、ゆっくり過ごせば見合った金額と言えそうです。
中庭に鳥が来て遊んでいる姿を見ながらお茶をすすってとても癒やされました。
未来の花見展台湾の作家さん達による展覧会。
現代的なデザインと、京町家が不思議に解け合う。
町中の喧噪を忘れて静かにぼうっと出来る貴重な場所。
落ち着くスペースです。
台湾のイベントでガラスの作品が展示されていた。
落ち着ける古民家カフェ☕という感じのギャラリーです、展示物がない時は庭を眺めながらお茶を楽しむ🎵😄店員さんによると、もともとは呉服屋さんだったとのことでした、入り口に看板等の設置はなく、簡単な案内の貼り紙があるだけで、入り口で何のお店かな❓と考えてしまいました、好奇心のあるオッサンだから貼り紙に案内される様に古民家の奥の方に入っていきました。
(笑)😅そのまま進んで行くと正面に手入れのされた中庭の緑が目に入ってきます、右側に新しいキッチン(厨房)がありました。
喫茶と当てを注文しようとしていた時にタルトタタンは品切れになりました!と他の店員さんに言われて、相方はガッカリしていました。
(笑)😩(いつまでまでも根に持つタイプです)庭に面した縁側のガラスの引き戸は、解放されているので冷たい外気が入ってきますが、縁側にあるエアコンを強く運転して暖気を出していました。
こじんまりした中庭は、よく整備された綺麗な庭になっています。
喫茶とお菓子類は、多少高めの設定になっていますから、注文の際はよくメニューを確認することをお勧めします。
特殊な塗料を紙に塗り、植物などを乗せて光をあてると写真が出来る体験が出来ました。
お昼ご飯の予約時間までの時間調整のため、そばにあった此方でギャラリー見学とコーヒーでもと入店。
昔呉服商を営んでいた町屋で奥に広くとても静かで中庭を眺めながらお茶をいただきました。
作家さんの作品もあります。
ただ…お茶代が高いです。
入口にもメニュー等表示はなく、中でメニュー見てびっくり。
コーヒーがお茶菓子ついて1300円、ケーキセット1600円、ジュース800円ほど。
素晴らしい町屋の拝観料と思えば良い機会だったかもしれませんが(^_^;)庶民の私はビビりました。
表にメニュー表が有れば親切かなぁ…因みにランチ等食事系はありません。
町屋をギャラリーとして活用していて面白い。
築年数は分からないけど、防空壕の展示や、昔の間取り、ガラス、欄間、庭と、ギャラリー展示の作品だけでなく、建物事態も楽しめるのが良い。
カフェも併設しており、居間でケーキとドリンクを楽しめるのが良い。
ただ、ミュージアム価格なのか高級路線なので、注意が必要。
呉服問屋の名門『木崎呉服店』の創業者が、昭和初期に建てた総二階の大型の京町屋で、間口約9メートルに対して、奥行は50メートルもあって、以前は道路に面した側が呉服商としての仕事場、奥には使用人が住んでいたと推察されています。
現在は京都出身の運営会社代表が借り上げて、京町屋の保存活用を目的に平成25年に『復元工事』を行い、平成26年からはカフェ、アートギャラリー、イベントスペースとして広く一般に公開されています。
大通りから少し入ったところにあります。
喧騒を忘れてのんびり過ごせます。
美味しいスイーツと町家の雰囲気にとても癒されます。
広くて、ゆったり。
京都の雰囲気を味わうならピッタリの場所です。
私が行った時は他にお客さんもおらず隠れ家的で快適でした。
空いていたからか食べ終えると店員さんが縁側に案内してくれて写真もとってくれました。
京町屋を改造したギャラリーです。
京都には同じようなギャラリーが何カ所も有りますが、この建物は面白いです。
昭和7年建築という事で比較的新しいので所々洋風な部分が有り地下室が有り坪庭が有り、奥にまた庭が有り、茶室 床の間丸長押等は職人の高い技術を表しています。
喫茶部分はお高いですが建物の見学代と優雅な時間を過ごす場所代込みという事でしょうか。
当然、展示内容により趣が変わるのでしょうが今回は、河野甲氏の造形作品でした。
カタツムリや昆虫・蟻・恐竜和風建築とは合いそうもないオブジェも有りかな~!?と思わせるのがこの建物の包括力でしょうか。
別の展示内容の時にもう一度行ってみたいと思いました。
落ち着いた雰囲気の中で、ミカフェートのプルミエ・クリュ・カフェシリーズのコーヒーが愉しめます。
関西でミカフェートのコーヒーが味わえる貴重な場所です。
アサギ碗❗素晴らしい北山ひのき、ロクロつくりと漆のハーモニー軽い‼️これぞ、京都漆碗‼
京都でも最大級の大きさを誇る京町家文化を守り、育むための拠点です。
元々、呉服屋さんでした。
日本の高級な京町屋で現在はギャラリーやイベント会場やカフェとして運営されているそうです。
なんと防空壕が2つあり歴史を感じます。
It used to be the Kimono wholesaler and now renovation for gallery, event place and cafe. Very premium Japanese traditional architecture with 2 shelters.
店内の雰囲気が京都!広々していて静かでまた行きたいと思わせるものがありました。
Very quiet and beautiful space. Small cafe menu and it's ok to site on tatami and work there Great craft store also. Lots of art events
とても落ち着く空間!京都の中心にこんなに落ち着く場所があるとは!美味しいコーヒーと話せば長くなる珍しいチョコレート♡ホット一息つく事が出来ました!
とても落ち着く空間!京都の中心にこんなに落ち着く場所があるとは!美味しいコーヒーと話せば長くなる珍しいチョコレート♡ホット一息つく事が出来ました!
とても素晴らしい京都の家屋。
上質な空間で頂くお茶やデザートは非日常的。
温かいトロトロのわらび餅や自家製ケーキ、そしてここでしか味わえないというボンボンショコラは上品な味わいです。
お座敷から見える庭を眺めて、つい長居しそうです。
非常棒的日式傳統建築,原本是和服店,後來差點因為老闆離世被拆除,幸好由現任經營者租下,保留了原本的建築,變成co-working space,提供咖啡和小點心,很寧靜的空間,適合想在京都享受日式分為的午後,或是放空的好地方。
名前 |
THE TERMINAL KYOTO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-344-2544 |
住所 |
〒600-8445 京都府京都市下京区新町通岩戸山町424番地 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
とても素敵な京町家でした。
作家さんによる、器や絵画が展示されていて奥にはcafeもあり、素敵な空間でTeaタイムを楽しませて頂きました。
風情ある京都町屋の中で、ゆったりと過ごすことができて癒されました。
有難うございました♪