滝までの道が険しく、つり橋も渡ります。
駐車場と東屋があり一休みできます。
滝までは山道を下り橋を渡ってしばらく歩きます。
迫力ある滝を近くで見ることができます。
滝のしぶきがかかる事もあります。
バッテリー切れで滝の写真は撮れなかった。
大除沢は昔金山があったと聞きました。
道路は整備されていますが、用心してください。
ここから歩いて大除沢不動滝の写真撮りに行きました。
とても神秘的で良かったです。
滝まではアップダウンが急勾配で危ない場所もありますが、たどり着くと感動の風景です😄
今回は体調不良で途中で引き返しましたが台風の影響で壊れた道も復旧していたので滝まで行けるかもしれません。
途中の吊り橋は道板?木の板が腐食していて釘もガタガタ、危ないかも^_^; とても美しい滝でオススメですが誰にも教えたくないです(^_^)
不動滝に行くには、遊歩道が通れないようです?
2020.05)2019年秋の台風の影響で、遊歩道の一部が崩壊して橋までの遊歩道は通行止めになっています。
なお、吊り橋の木もだいぶ傷んできています。
滝の展望台までは、東屋から整備された道ですが、片道20分ほどかかります。
荒川本流にかかる橋まで遊歩道が整備されています。
路上駐車ですが数台駐車できるスペースと案内看板もあります。
滝まで30分、ちょっと遠い。
滝までの道が険しく、つり橋も渡ります。
かなりキツイですが滝に着くと涼しく、マイナスイオン効果たっぷりです。
名前 |
不動滝入口 東屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東屋や案内板があり、入口が分かりやすくなっています。
駐車スペースも確保されています。