色々な種類があり、路地栽培で甘い。
美味しさ秩父一です🙆
あまりん、かおりんを求め昨年に続き訪問。
昨年は店頭に無いにも関わらずわざわざハウスで摘み取って親切丁寧に頂きましたので市川さんに決めて伺い贈答用に購入、オマケもありました。
ついでに自分様にあまりんをゲット少々高価ですが今期初、食しました。
甘み感が少なく、酸味感がベストマッチ!帰りに道の駅であまりんを見ましたが粒が小さかった。
他農園と比較出来ませんが品質はピカイチといえるでしよう。
プランター自家栽培いちごの成長を楽しみにしてます。
15人程であまり長く無い解放通路が3つだけ、イチゴの数が不足で小粒さえも無くなり、食べ放題と言えるのか疑問が残りました。
今まで行ったイチゴ狩りの中で最も低評価にさせて頂きます。
TV、ラジオに出たと言う事と実態は違うものですね。
良い勉強に成りました。
色々な種類があり、路地栽培で甘い。
美味しいです!
親切でした。
でも、赤いイチゴが、ちょっと少なかったかなぁ。
食べ放題にお邪魔し、2パック買って帰りました。
パック売りの値段は高いですが、美味しいので満足です。
ごちそうさまです。
ただ、食べ放題の開催はその日初めてではないはずなのに、客の案内でスタッフの方が揉めていたのが気になりました。
客の前でブツブツ文句を言って、客は放置され呆然。
小学生くらいのお子さんはヘタ回収などしていて感心しました。
家族経営は大変そうですが仲良くやってほしいですね。
日曜日に伺いました。
アットホームないちご園さんでまた行きたいなと思いました。
いちご甘くて好評でした。
ツアーバスをスタッフの方がお見送りにきてくださり嬉しかったです。
イチゴは甘くて色んな種類がありイチゴ狩に関しては星5つですがイチゴ販売のおばちゃんの愛想の悪さにびっくりしました。
プライドを持ってるのは充分わかりますがそれを押して上から目線の売り方にムカつきました。
家族総出でイチゴの食べかすのゴミを回収してくれたりとお手伝いしているお子さんも感心しましたが最後あの販売のおばちゃんの対応で気分が落ちました。
都内から秩父までのドライブです。
あっという間に到着。
ミューズパークという大きな公園があり小学生の子どもたちは大喜びで遊んでいました。
帰りに市川農園さんの看板を見かけておじゃましました。
ミューズパークから5分です。
ここでも子どもたち大満足❗こちらのいちごは本当に美味しい。
また、スタッフさんもみんな親切でした。
3月に有料道路が開通するようで、アクセスも抜群です。
開通したらおじゃまします。
かおりんとあまりんのイチゴ狩りは予約が必要だけど大きく食べごたいもあり甘い。
名前 |
市川いちご園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-23-9732 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いちごが好きな家族も喜んでおりました。
ありがとうございます。