七代の滝との分岐にあります。
2023/5岩の上に天狗の銅像があります。
鎖が通してあり登れますが、自分がいったときは誰も登りませんでしたし、自分も登るのはやめました。
7代の滝は小さいけどこの岩はデカイ!下の方は木の根っこで覆われていて、そこに鎖が渡してあり岩頂まで登れます。
頂きには風神雷神?2体の武神が祀られていて神秘的です。
端は手すりもなくガチの崖になってます。
女性でも子供でも登れますので素通りせずにトライ!
ちょっとテンションが上がる場所🤗鎖を片方の手に握り手と足を使い登るか、両手で鎖を握り、立ちながら腕力で登るかでしょうどちらにしても、鎖を確かめてから登りましょう山は自己責任の場所ですから、ご安全に🤗
綾広の滝から御岳山に向かって歩いていると、七代の滝との分岐にあります。
ロックガーデンの近くとはいえ、おむすびのような三角の大岩がそこにデンとあります。
鎖も付いていて、登ってね、と言っているような感じがしますが、登りませんでした。
変わった景色が見られるようには思わないので。
崖のような岩ですが、奥から見ると天狗のように見えます。
登頂には天狗の像があります。
そこに上るまで鎖があるのでつたっていけば簡単に登れます。
外から見れば、まるで天狗の鼻のように見える天狗岩。
鎖があり岩に登れるようになってます。
登り降りが怖い。
土で汚れるので軍手かお手拭きを持参することを推奨。
鎖渡しを登れば天狗岩。
なのですが、下から見上げて見た方が圧巻の景色が見られます。
好みが分かれるところです。
切り立った岩のてっぺんに、天狗👺の像があるのですが、木の根と鎖を掴んで、這い上がるような場所にあります。
下を見ると、怖いです😖
天狗がある場所まで急配な根っこ山を登ります。
補助の鉄チェーンなどあるのでそれを辿っていけば天狗があります。
巨大な岩の上に小さな神社があり、左右に天guの像がありますが、登るにはチェーンを使って手足を追加して使用する必要があります。
(原文)巨大的岩石上方有小型神社,以及左右兩側各有一尊天狗雕像,要爬上去就需利用鐵鍊加上手腳並用上去,還蠻刺激的。
天狗岩の下にある七代の滝は体力に余裕があれば見ておいてもいいかな。
階段はあるものの下りも登りも急でけっこうキツい。
天狗さんを近くでみれます!
登るのは簡単ですが降りるのは大変でした。
でも鎖があるので楽しめました。
スリルがあって楽しかったです。
下から見るとちょっと鎖場のため天狗岩に登ることが躊躇されますが、登って見ればさほど怖くありませんでした。
ここまで来たら登っておくのも良いと思います。
A challenging place to get too and is associated with Japanese mythology.
名前 |
天狗岩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
寄り道しての登り場として面白いです。
けど、注意は必要かな。