とても奇麗で入院生活も快適~。
東京都立多摩総合医療センター / / / .
昔は都立府中病院と言いました。
八王子の病院等が統合され、今や多摩地区では最大の高度医療を提供している公立病院だと思います。
地域の診療所等で手に負えない患者は大体こちらに紹介されます。
私も両親もこちらと敷地内にある都立神経病院、都立がん検診センターには色々とお世話になりました。
高度医療が必要な患者向けですので、初診の予約は大変取りづらいです。
まずは地域の診療所で診てもらって下さい。
東京都立多摩総合医療センターの地図上の位置の誤りを何度も指摘し修正依頼しても元に戻ってしまう始末です。
小さな建物に同医療センターは有りません。
通院されている方には周知の事実ですが、路線バスで当医療センター北側のバス停で降車すると目の前に大きな建物がそびえ立ち、近くの正面入口から入館すると右方向は小児総合医療センター、左方向は総合医療センターの案内板が有ります。
案内板に従って館内を左方向にしばらく歩くとローソンの前を通過後、コロナ感染チェックコーナーを過ぎれば、診療受付等にたどり着きます。
現在、総合医療センター口腔外科と記している位置が、口腔外科を含め総合医療センター(診療受付・各科診察・検査・会計)の位置です。
お気をつけください。
何度修正依頼しても、しばらくすると誤った位置に戻すGoogle map担当部署の姿勢は理解できません。
異なった修正依頼が発生したら、調査協力員を派遣し確認させれば、どの投稿が正しいか解決する問題です。
このままでは、Google mapへの信頼を失うばかりです。
今回入院して大変丁寧に応対してもらいました❗
乳腺外科を受診しました。
医療レベルは高いのでしょうが、医師の対応が上から目線で説明もわかりにくいです。
質問もしづらい雰囲気でした。
口腔外科にて親知らずを抜歯しました。
水平に埋まっていたので近所の歯科では対応できないとのことで紹介状をいただきました。
交通機関を利用する場合、最寄駅らしい最寄駅はないのでバスが便利です。
前日は恐怖と緊張で全く眠れなかったのですがしっかり麻酔も効いていましたし、途中で何回か体調を気にかけてくださり無事抜歯は終わりました。
私の場合ですが痛みはあるものの、痛み止めを飲めば生活は何も変わりません、次の日から普通に仕事もできます。
縫合がいいのかすごい出血も無ければ見た目では分からないくらいの腫れで済んでいます。
食事も普通にケーキが食べられますし、気をつければそれなりに咀嚼の必要な柔らかいものが食べられます。
初診では丁寧な説明と当日の流れ、痛み止めや抗生物質の処方もその時にあり、レントゲンをとって終わりでした。
大きい病院なので、町のクリニックのようにアットホームで感じが良くて話をじっくり聞いてくれてと言った感じではありませんが、特にそういったことは望んで無いので気になりませんでした。
昨年11月に救急で運ばれました。
ついてからは、人がいなく救急隊員としばらくまちました。
その日に即入院になり、婦人科の女医さんの判断や私の話しもきちんと聞いてくれ、いくつか種類のあるなかからある手術を選び結果的にそれがよく、完治し感謝しています。
先生も看護師さんもインターンのかたも皆さん素晴らしかったです。
大きい病院だから、看護師さんも医師も忙しいなか、皆さん優しく感謝しています。
多摩総合医療センターに受診をするのははっきり言ってオススメしません。
何故かと言うなら各科に専門医は居ますが、クズで威張ってるし、具合も悪く、色々症状もあり、具合が悪くなる原因の資料もきちんと提供してます。
それなのに患者の心配も何もせず、きちんと色々な分野で原因を探してもくれない、こんな病院ははっきり言ってクズだし、最近、コロナウイルスが流行ってるからと言って色々警備が厳しすぎる、この病院に来るとイライラしてきてまっと体調わるくなる。
参考になれば良いかと思います。
産婦人科受診。
都立なので妊婦検診はとにかく安いです。
助成券つかって0円の時もありました。
ただし担当医は選べず当直医が診察します。
医師はほぼ研修医です(専門医は少ない)ハイリスク妊婦のみ曜日を指定でき、曜日によって担当医が決まります(ハイリスクでも研修医の医師が担当)個室料が18000円と高いのにwifiなし、wifi持ち込み禁止。
アメニティ他、テレビ料別。
円座クッション等貸し出しもなし。
設備、受診〜会計のシステムは最新でスムーズです。
別棟は改築されコロナ患者専用病棟になるようです。
大腿骨を骨折して、入れていた棒とか器具を抜きました。
5時間以上の手術で、術後も血圧下がりすぎてなんか警報がなり、医師や看護婦さんが集まりました。
懸命に対応して頂き、今ではスクワットで80キロくらいならフルでできるようになりました。
全部、骨から除いて欲しいという要望に、先生が執念で抜いてもらいました。
高齢になるまで病院は行かないように健康でいられたらと思います。
昨年、救急で耳鼻科のお世話になりました。
若い男性の方が担当医でしたが、お忙しい中、親身に対応してくださり大変助かりました。
最終的には、別の病院で治療することになったのですが、こちらで担当してくださった先生のおかげで納得のいく治療を受けることができました。
とても感謝しています。
最後の受診日にうまくお礼をお伝えできなかったため、こちらに投稿させていただきました。
おこがましい行為かと思いますが、それ以外方法が思い付かず・・・・あと、救急隊員の方々の対応には脱帽しました。
生まれて初めての怪我と痛みの衝撃でパニックになっていましたが、丁寧に対応してくださり、とても救われました。
スタッフの方々が、健全に治療・処置に専念できる環境が整うことを切に願っています。
ほんとうにありがとうございました。
旧府中病院。
たまにドクターヘリも来る都立病院。
ただいつも混雑してます、、、
めちゃくちゃ立派な病院です。
セキュリティーも万全のようです。
20191007病院内のローソンが立派です。
とても奇麗で入院生活も快適~。
美人の看護師さんもいた1階のローソンは結構混んでいる。
名前 |
東京都立多摩総合医療センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-323-5111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今回、転医手続きで細かいトラブルが、ありましたしが、入院受付担当かたが、とても丁寧に対応していただき、本当に助かりました。