ここ東漸寺の辺りだったとの説もある。
不勉強ながら、単に目についた場所を、知り得た情報と共に投稿しています。
興隆山寿量院東漸寺と号し、天台宗に属する。
守谷市西林寺の末寺である。
天正二年(1574)に創建されたと伝えられている。
10年位前には、朝の時の鐘が、私の家からもはっきり聞こえ、回数を数えていた覚えがあります。
今では鐘はつかれず聞かれません。
時の流れですね。
小高い丘にある由緒正しき寺院です。
山門そして銀杏の木は必見。
御住職から三種の御朱印を戴きました。
大銀杏や茅葺きの建造物など、見所の多いとても立派なお寺です。
映画、「名前」のロケ地。
主人公が巨木を見上げるシーン。
東漸寺山門を訪ねた。
山門からのぞく目隠し銀杏もおもしろい。
天正2年に創建されたそうで、境内には大変大きな古い銀杏の古木がある。
大晦日には除夜の鐘を突く行列ができる。
取手の寺としては古い寺で本尊は『馬頭観音』門の内側に銀杏の古木が在る。
立派な山門です‼️
内観もきれいなお寺でした。
将門の母犬養春枝娘の実家である犬養家の館は戸頭神社辺りとの説のほか、ここ東漸寺の辺りだったとの説もある。
クスノキが素晴らしい。
名前 |
興隆山東漸寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-72-2528 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
天台宗の寺院。
現在墓地となっている付近に取手市立寺原保育所がありました。