ネギご飯で包み込んで頂くと…最高です!
焼肉 弘商店 烏丸錦 / / / .
ランチ超おすすめ!一番おすすめは、やっぱり、ばくだんハンバーグ✊、レアな状態で出てくるので、中割って、余熱で焼き上げてから、タレを投入するのが良し。
たまには、超コスパ高のもつ鍋ランチがオススメ!毎年の健康診断あとに、必ず食べてますよ(笑)
遅めランチ一人焼き肉で利用。
お洒落できれい、カウンター席も隣との距離にゆとりもあり落ち着いて美味しいホルモンmixランチを楽しめました。
店員のお兄さん達がとても気が利き最後の見送りまで親切に応対して頂き、次回は夕食でも来てみようかなと思ってる\(^^)/
平日のランチで伺い、上モモ赤身肉ランチのセットをオーダーしました。
ご飯・キムチ・サラダ・スープと片手ほど(約20センチ)の薄切り肉が2枚の内容です。
ご飯は大中小を選択出来て良きです。
お肉は赤身の旨さがしっかりと有りましたが、ボリュームと言う点では少し物足りなさがあります。
昼からガッツリ肉を食べたい方は単品で肉を頼んだほうが良さそうです。
あと、米がとても美味しいので、大食漢の方は迷わずライス大で注文して頂きたいですね。
お店に行った日がたまたま肉の日(29日)🍖でお肉の舟盛りがお得になっていました💪大きい一枚肉を卵の黄身の特製ダレで食べるやつは特に美味しかったです!あとバクダン?とか言うハンバーグもメチャ(゚д゚)ウマーでした。
コスパいいと思います💴
夜のコースいただきました。
色んな部位が食べられて、お肉以外のメニューも美味しかった!敢えて注文をつけるならお肉に味付けがしっかりついていたので、タレをつけてもあまり味が変わらなかった…あと、タレ交換システムがあるとうれしいかな。
店内やテーブルは狭いですが店員さんが手際よく配膳、片付けてくれるので窮屈な感じはしませんでした。
ご馳走様でした。
焼肉屋のガッツリカレー‼️もうこれずっとずっと食べたかった〜🥺もうこの存在を知ってから、ずっとずっと食べたくて、やあぁ〜っと食べに来れました‼️念願の「和牛すじ煮込み弘ミンチカレー 」🔥850円トッピングで牛ハラミ&ジューシー弘ホルモン400円つけて、合計1250円です。
ハラミとホルモンは自分で焼くスタイル❗️カレーは少し遅れてテーブルに到着するのですが、早く焼かないとカレーが冷める〜!と思ったら速攻で焼けました😆ドーンと乗せていただきます!玉子をとろ〜りとさせて…美味しそう〜‼️焼肉+カレーやからチョイ高いけど、もうこんな美味しそうなん見たら我慢出来ないよねー‼️頂きます♪カレーは甘口!と思ったら後からチョイピリッ!スジ?と思うほど、しっかりしたお肉がはいっています!ご飯の上のミンチのジューシーなこと!ピリ辛なタレがしっかり絡んでいて、ミンチの細かさも肉のジューシーさが分かる丁度良い大きさ!トッピングなしでも十分美味しいです😋さらに自分で焼いた焼きたてのハラミは香ばしさがあり…!ホルモンも甘いです。
お肉本体の甘さとタレのちょい辛、そしてカレーの甘辛さで、味がいったりきたりします♪これはリピ必須です😆新商品の和牛石焼ハンバーグも気になりました✨営業時間11時30-22時ランチラストオーダー17:00夜ラストオーダー21:30定休日 なし座席32テーブル28カウンター6
口コミが良かったので予約していってみました。
期待が高かったのか、特に良くも悪くもなくという感じでした。
立地がいいから、いいお値段するのかどうなのか。
もう少し安いか量が多いかだと満足したのかもしれないです。
焼肉で毎度お世話になっている弘さんですが、モツ鍋があったのでランチにいただきました。
美味しいことはもう想像ついていたのでどんな味付けなのかな?などと考えを巡らせていたら、七輪に火が付けられました。
焼肉ランチではないですよ、と店員氏へお伝えすると「モツを軽く炙ってから鍋に入れてください」とのこと。
早速想像の上を越されてしまいました。
グツグツと煮たった鍋に炙ったモツを入れ2.3度深呼吸した後盛り付け実食。
醤油ベースの出汁と野菜、そしてモツの三重奏が口の中で流れます。
絶品です。
あっと言う間に食べきりました。
そして締めの雑炊。
もうね、絶品も絶品で絶品としか言えません(語彙力…)野菜がたっぷりいただける寒い季節限定の1000円ランチ。
弘さん、流石でございました。
焼肉 弘商店 烏丸錦 は、京都で焼肉屋を複数店舗展開している「弘」グループのお店の中の一つ。
グループの中ではセカンドラインのような位置づけで、他の店よりも利用しやすい価格帯で展開しているようです。
昼の時間で利用してきました。
端的に言うと、ランチメニューのハラミはちょっと首をかしげるレベル。
なかなか価格帯値の安いお店でも見ないレベルでダメでした。
昼から夜のメニューを頼めるという事で、上ロース姿切りも追加注文しました。
これは大判の肉が2枚ででんと登場し、見た目も良い。
そして食べておいしいお肉でした。
前述したハラミとの差が大きすぎてどちらか一つしか食べていない人がいたとしたら評価は真っ二つに分かれてしまうと思います。
お店のプッシュもハラミではなく「姿切り」の名がついているメニューだと思いますので、素直に正肉に狙いを絞って利用するのが良さそうです。
日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。
他の焼肉屋情報はぜひブログも見てみてください。
安くて美味しい!お店の人たちも優しくてよかった。
白ご飯大に九条ネギサラダとドラゴンハラミ。ご飯に九条ネギまぶしてハラミを一口大に切って、ネギご飯で包み込んで頂くと…最高です!本当に美味しいかったです!
☑︎めちゃくちゃ美味しい白ゴハンは「大」を頼みましょう!☑︎〜17:00までのランチがお得🎵☑︎サイドメニューの筋煮込みが絶品!京都駅まえの弘さんには、よく行くのですが、こちらは初めて。
とてもカジュアルです。
居酒屋さんのような店内の雰囲気。
デートや女子会なら、河原町か京都駅の弘さんの方がオススメですね。
お値段もそんなに変わりませんし。
こちらはランチをされているのが、うれしいです。
お肉は、さすが弘さん、安定の美味しさと柔らかさです。
白ゴハンは「中」を頼んだら、意外と少なかったので、女性でも大をどうぞ。
奥の席ほど、クーラーが効かなく、すごく暑いです。
なるべく入口に近い席の方がオススメです。
どうしても焼肉が食べたい!と2度目の来店西院の弘にも来店した事がありますが、雰囲気ががらりとちがいました。
西院のほうは少し高級感のある感じで半個室っぽい感じでしたが、こちらは入りやすい雰囲気でカウンターとテーブルの席で個室はないようです。
味も価格のわりににとても美味しかったです!特に5種のキムチとネギ塩タン、ハラミがとても美味しい😊キムチは枝豆や山芋とあまり食べた事のないキムチもあり、楽しく食べられます。
ビビンバを頼んでいたので白ごはんを頼むか迷いましたが、頼んで正解でした!白ごはんもすごく美味しいです!アルコール消毒も置いてあり、パーテーションで仕切りもされているので感染対策もされているようでした。
また来店したいです!
豪快なタンのステーキは、出てきた瞬間に度肝を抜かれたが、柔らかくて味も最高。
本当にオススメの焼肉店。
もう一度行きたい。
結論から申しますと大満足です!(3回目)基本的に土日は…予約しないとディナー帯ではほぼ入れません。
弘なので肉質は凄く良いのはもちろんのこと、白ごはんがめちゃくちゃ艶々でふっくらしていて美味しいです!※素人でも凄さがわかるレベル2人で飲んで、お腹いっぱい食べても1万越えないので良心的網交換も頻繁にしてくれるし、店員の愛想も良いし活気があって好印象です!
接客中心の店員さんも調理場の店員さんも愛想が良く呼ぶとすぐ来てくれて注文した品の提供も早い方。
ユッケが食べれるのが良いですね(笑)後、マンゴータンというタンがやわらかくて美味しかったです!
本日訪問したのは焼肉 弘商店 烏丸錦。
焼肉 弘商店 烏丸錦は京都で複数店舗を展開する焼肉店です。
焼肉 弘商店 烏丸錦は焼肉100名店にも選ばれており、入店しやすさがありながらもスタイリッシュな焼肉屋さんです。
焼肉に自ら訪問するのは久々となり、その久々が一人焼肉。
一人ご飯は慣れたものなので、何も気にせずカウンターへ着席し注文へ。
厚切り上タン肉質はしっかりしながら柔らかさがあり素晴らしい。
噛むととてもジューシーで旨味が出てきます。
和牛ハラミこれもジューシーかつ食感が素晴らしい。
ジャンボロース上記が美味しかったので追加オーダー、網に乗り切らないほどの大きさはミスしましたが、、、1500円でこの量は素晴らしい。
食感もジューシーで脂身は溶けるような美味しさ。
以上をいただき、大満足の焼肉となりました。
流石100名店に選ばれるお店ですね。
ご馳走様でした。
美味しい!リピートします!
お肉をがっつり食べたい人におすすめ。
油や濃い味が得意な人特におすすめ。
細かく包丁が入っていて食べやすく工夫されていると思った。
店内は予約のお客さんでいっぱいだった。
中堅の焼肉屋さんです値段は特別高いわけでもなく、流石は弘の系列店、味は美味しかったです2人でお腹いっぱい食べて1万円ちょっとでした。
席はカウンターとテーブルがありますが個室はなく、全てカウンター式の高い椅子だったので、あまりゆったり食べるという雰囲気ではありませんでした。
また利用しようと思います。
烏丸界隈で焼肉といえば弘商店!そこそこリーズナブルによい雰囲気のなか美味しいお肉が食べられます。
デートにも使いやすい雰囲気。
いつも混んでいそうなので予約していかれた方がよいかも。
土曜日の夜に友達7人で食事しましたが、どのメニューも美味しくて👍テキパキと動く店員さんも感じ良く🙆是非オススメです。
京都の定番焼肉店弘のカジュアル業態の弘商店(^^)厚切りハラミ、センマイ、牛テールスープ、スタミナレバー 大変美味しゅうございました^ ^
赤身肉のステーキがオススメです!キムチ、サラダ、生センマイ、スープ何でも美味しい、肉も特上ロース頼んだが、脂がのって、少し重かった、普通のロースで、良かったかなぁ〜‼️京都でヒログループは、値段、品質共に安心かなぁ〜‼️
うまい肉が割安に食べれます接客もバッチリですまた行きたいですね。
肉屋さんが展開する焼き肉店。
市内にいくつか支店がある。
肉の量と味のバランスはまずまず。
スタッフの肉や料理法の説明は丁寧で活気があり、サービス全体に好感が持てる。
肉食べたい!という気分の時に最適。
焼肉だけでなく、煮込みやハンバーグもあり、多様なスタイルで肉欲を満たすことができる。
店員さんも朗らかで、気持ちよく食事できます!
一つの部位を二人で食べるのに ちょうど良いです。
回転早くて リーズナブル 今流行りの焼肉バル的なスタイルですね。
これだけの質と量でお得。
美味い肉いっぱい置いてて安くてたいへんよろしい(^○^)
店長板谷さんとスタッフさんがとても快くとても気分がいいです。
✴
弘です。
脂身の肉が多いのでご自身の身体能力は把握しておいた方がいいです。
たくさん食べれない分美味しい肉が安く食べられます。
コースは量が多いので要注意です。
京都の焼肉はこの「弘」へ行くと間違いないお肉も美味しいし、何といっても店員さんが元気が良くて気持ちいい。
名前 |
焼肉 弘商店 烏丸錦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-253-0298 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お値段控えめなのにコスパ良!美味しかったです😋