とても和なイベント会場になっています。
お初香で伺いました。
干支の寅の軸置物が沢山有りました。
楽しいです。
新しい絵や画家の展示が有れば〜自分の興味が有れば〜伺う町家ギャラリー〜庶民的で入り易い空間🙋
2階建の古民家です❤️二間続きの広い床の間が一階にも二階にもあり、とても和なイベント会場になっています。
鶴田一郎さんの展示会😍開催3日間だけだったのが短すぎると思いながら最終日滑り込み。
和室に美人画がとてもよく映えて素晴らしかったです。
また面白い作品の展示お願いします。
撮影していいのか分からなかったので画集から抜粋🤗🤗
和のおもてなし堪能しました。
素晴らしいしつらえの町屋。
面白いイベントもたくさん開催されていて見逃せません‼️
繁華街から少し歩くと、タイムスリップしたかのような異空間。
イベントで初めて伺いました。
広くてステキな町家です。
展示会などで貸切り出来るので、用途は無限大ですね。
とても静かで、居心地が最高に良い。
古いたてもの園、内装ですが雰囲気はあるお茶屋と思ってはいけない。
歴史を感じる空間です。
落ち着くことが出来ました‼️
大きなお屋敷です。
落語をよくしているとききました。
めーーーちゃ京都らしい町屋の貸しスペース♡⃛ೄよーく見ると屋内が見れるヽ(*´∀`)ノ親切過ぎる⤴︎⤴︎
歴史をかんじるところ。
雰囲気のある町屋で落ち着いた雰囲気が素敵です。
めーーーちゃ京都らしい町屋の貸しスペース♡⃛ೄよーく見ると屋内が見れるヽ(*´∀`)ノ親切過ぎる⤴︎⤴︎
Beautiful Kyoto-style traditional house
名前 |
ちおん舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-221-7510 |
住所 |
〒604-8202 京都府京都市中京区中京区衣棚町三条上突抜126 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
町家の落ち着いた雰囲気です。