大境洞窟内に本殿が有り拝殿は外に有る。
大境の産土神。
日本で最初に調査された洞窟遺跡。
巨大な洞穴の真ん中に鎮座する社は非日常的な雰囲気がして良い。
2003年に民俗学調査で訪問。
しめ縄が立派です。
社格は不明。
大境洞窟住居跡の説明看板は多数あるけど、白山社の由緒については何も書かれてなかった。
住居跡の遺跡が発見される前からここに鎮座していたようだが、その後も何事も無かったかのように拝殿がドンと洞窟前に建っているのが面白い。
国指定史跡の大境洞窟の中に本殿のある神社です。
なぜこの場所に神社がという感じの不思議な場所です。
中に大境洞窟があります。
洞窟の真ん前にありますが、近づくと防犯用?のブザーが鳴るので、ゆっくり参拝する気になりませんでした…
大境洞窟内に本殿が有り拝殿は外に有る。
拝殿の作りが本格的な感じで渋い。
名前 |
白山社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
参拝しようと本殿に近づくと警報アラームが鳴ります。
が、しばらくで鳴り止むので焦らず参拝できます。