安いし掃除も行き届いてて綺麗です。
サンチャゴゲストハウス京都店 / / / .
初めて宿泊させて頂いたんですが、サービスも良く、延泊対応も快くして頂き、満足しています。
また宿泊させて頂きます。
清水寺が近くて、銭湯も近くにあり京都を堪能する事ができます!スタッフの方も親切でフレンドリーで、ゲストハウスを堪能したい人にオススメです!本当に楽しい時間を過ごす事ができて感謝しかありません。
ありがとうございました。
スタッフの方の愛想もよく、施設もキレイで大満足です。
ビジネスで利用しましたが、清水寺が近く観光にも最適な場所だなと感じました。
また利用させて頂きます。
サンティアゴ・カフェはリラックスするのに理想的な場所だ。
ロケーションは最高だし、スタッフはフレンドリーで気配りが行き届いている。
コーヒーも美味しく、値段も安い。
ぜひ一度訪れてみてほしい!インテルナシオナルの人たちと出会い、楽しい時間を過ごしました!大きなお寺の近くにあり、コンビニやスーパー、バス停もすぐ近くにあります。
ベッドは快適で、すべてがいつも清潔だ。
お招きいただきありがとうございました!
安いし掃除も行き届いてて綺麗です。
時間がゆっくり流れるラウンジや1階のカフェもくつろげて、多国籍でラフなかんじがたまらなく好きでまた利用したいと思いました。
インドネシアとスリランカのスタッフが対応してくれましたが、すごく優しかったです。
ドミトリーの2段ベッドに上がる階段が急で、部屋の一番奥のベッドになると端はすごく狭いのと、便座が冷たいこと、持って帰ってもいい使い捨てスリッパをチェックインする時渡して欲しかったという贅沢以外は最高です𖧷
小説「アルケミスト」ファンにオススメしたい京都のドミトリーです。
天井も高く、小綺麗で過ごしやすいです。
大谷本廟のお墓参りの際に利用。
すごくいい立地。
ですが。
夏はドミトリーのベッド上段になると暑くて眠れない。
下段だと涼しいかもですが、先にオーダー入れれるようなら入れておくことをおすすめします。
私は19時到着でスタッフはいらっしゃらなくて、置き手紙のみでした。
タオルは持参必須です。
次回利用する場合は、季節のいい時期に利用してみたいと思います。
お布団の感触、そして匂い、寝心地私はすごく好きでした。
同じ寝具を買いたいくらい。
タグを軽く見回したけど見当たらなかったからどこのメーカーかわからないけど。
マットレス以外はちゃんと取り替えてて、なおかつ真っ白なシーツも用意されていてセミダブルの広さでコンセントは4つもあって椅子はないけど机みたいなのもあってすごく良かったです。
お安いので1人旅だったらまた来たいです。
タオルやルームウェアはありません。
持参か、タオルは200円でレンタルできそうです。
寝るとき冬はちょっと寒いかも。
トイレの綺麗さは中の下だったのと他の方が書いてたシャワールームの珪藻土マットは確かに汚かったのと、マットレスと壁の間に誰かのクリアソフトコンタクトが干からびてたので⭐︎-1ですチェックインは遅くに行くと自分の名前宛で利用方法のお手紙が書いてあります。
24時までに入らないとアウトです。
泊まれません。
24時までにその手紙を手に入れればまた出かけても大丈夫。
詳しくは手紙を読んでください。
シャワールームは使いませんでした。
近所の銭湯に行きました。
私は大黒湯に行ったけど旭湯の方がいいかもしれません。
コンビニはセブン、ローソン、ファミマが近所にあります。
サンチャゴカフェの「煮込みに煮込んだカレー」食べてみたかったな、、
綺麗に掃除もされており、なかなか良かったです。
一階がカフェ&共有スペース、二階はシャワー&共有スペース、電子レンジ、冷蔵庫などあり、三階がベッドルーム、今回は女性専用ルームを予約。
ベッドは二段ベッドでシーツは自分で敷く。
カフェにいる受付のお姉さんも丁寧。
泊まっているお客さんもよい感じの方が多かった。
きれですね。
でも bed is old.
いい宿です。
ベッドは個室感が有りGoodです。
清水寺に行かれる方は近くてベストロケーションです。
階段が急ぎみでした。
1階にはお手洗いはなく、カフェがあり、靴を脱ぎ足を伸ばせコンセントも使えるスペースがありました。
シャンプー、ボディソープ、ドライヤーは備え付けでありました。
陶芸品がたくさんあり、好きな人には楽しめます♪
清水寺など東山界隈なら近くて最適。
お値段もリーズナブルです。
1Fのカフェの奥にカウンターがあり、そこが受付です。
最初1Fの自動扉入って左に階段があるので、そこを登って2Fに受付があるのかと探しましたが見つからず、少しさまよいました。
ベッドは二段ベッドですがそれ用に作られたもので家庭用の二段ベッドとは違います。
ゆったりしたスペースは背の高い外人さんにも対応できるよう作られたのかと思いました。
シーツはセルフで敷きますがとても清潔です。
ライトは二つありコンセントもあります。
スマホやタブレットの充電も安心して使えます。
少し歩けばコンビニやスーパーもあります。
朝早くに東山界隈散策するならいい場所ですのでオススメです。
スタッフはフレンドリーで、街のオススメやプランを考えてくださいました。
部屋も綺麗だし、バス停から近いのがとても良い。
一階はカフェみたいになっていて、宿泊者は何も頼まなくてもそこでのんびり出来るのがまた良き。
オススメのホテルです。
3階の部屋で下段ベッドは大体幅1㍍奥行き3㍍(手前に棚と荷物置き場があります)高さ1.5㍍位。開閉はカーテンで、足元が開いてます。3ヵ所ほどコンセントがあります。2階にキッチン、シャワー、洗面所(ドライヤー)、洗濯機があります。これはゲストが悪いんだろうけど洗面所やシャワー出た所の床がびしょびしょ。ペーパータオルが置いてあるので拭きまくりました。1階カフェの壁画や、いろいろ陶器が飾られているのがおしゃれです。チェックアウト11時でのんびり出来ました。
1階のカフェで休憩。
ケーキがおいしかった。
1400円。
二段ベッド、男女同室。
PC、Wifi、ロッカー、冷蔵庫あり。
清潔。
朝出たら、忘れ物に気付き、入ろうとしたら、オートロックでした・・・・・。
清水焼のお店です!決してお安くはありませんが、良い品があります!8月の陶器市で買わせていただいています!
安くて、wifi、冷蔵庫、シャワー等など必要なものはそろっております。
ほぼ外国のひとたちです。
朝のシャワー室はご愛敬、、。
大通りに面していて夜中バイクや車の音がかなりうるさい。
10月だが部屋は暑かったが、夜中は寒い。
ブランケットなどもなく薄いタオルケットのみ。
シーツなら貸せると言われた。
翌朝見たら他のベッドには布団があった。
ロッカーは誰かのいたずらで使っていない夜中に違うナンバーで閉められていた。
アメリカのユースと宿泊客は変わらない、でもアメリカより部屋の中が違ううるささで疲れた。
おまけに裏面が有りすぎる店員。
コンビニまでも少し歩く、遠くはないが風呂上がりに歩くと、もう汗だく。
不便。
カフェを利用すれば良いのだろう、おしゃれだし。
でもあんまりカフェには人入っていない。
館内綺麗なのと、海外で滞在するのとほとんど同じ感じを味わうには良い。
女性と。
12人気部屋で一緒に寝ます。
値段も安いし立地もいいし何と言っても綺麗なのが最高!祇園や河原町まで歩いて行ける立地です。
たくさんの外国人で賑わってます。
規模の割にはパソコンが使えるリビング的な場所が狭いし、いつもスタッフさんのミーティングで使われてて、あまり異文化交流はできないかも。
もう少しみんながくつろげる場所があったらゲストハウスの雰囲気を堪能できるかな?
お薦めです!私は背が低いので、ドミトリーの上側に登るのが少し大変でしたが、スタッフさんの愛想も良いし、綺麗だし、1Fのカフェもお洒落で凄く気に入りました!!
名前 |
サンチャゴゲストハウス京都店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-741-6391 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
立地もよく、値段もリーズナブル。
清潔ですごしやすく、コモンスペースも充実していました。
また使いたいです!