夜はまた違うかもですが壁の鏡張りは何か意味有るんや...
昔ながらの味、チェーンに比べると少し値段は張るけどそれを補って余りある美味さいいね!おすすめは天津飯!
高評価なので行ってみた。
入ると気さくな店主が「こっちの方が涼しいよ」とエアコンの風が当たるテーブルを教えてくれたので、そこに着席。
天津飯を注文。
普通だった。
王将に比べると玉子のフンワリ感は無いが、味はまずまず。
スープは生姜が効いていてgood。
気が向いたらまた来ます。
いつも実家に帰った時に出前を取ります。
全てのメニューが美味しくて何を注文するか迷っちゃいます。
京都の一番の中華料理店。
チャンポン!小海老の天ぷら!炒飯!餃子!唐揚げ!天津飯!これさえ頼んでれば間違いなし!完璧な京都中華です。
五目ソバ ぜんぜん美味しく無い、野菜の旨味が出て無い餃子も美味しく無い中のあんが肉団子みたい。
上海焼きそばをいただきましたが、お味は可も無く不可も無しかなお昼に行って照明落としてたのもあって、店の雰囲気もう少し明るいと良いかな、夜はまた違うかもですが壁の鏡張りは何か意味有るんやろか?ちょっと落ち着きませんでしたね。
どのお料理も大変美味しいかった❗️
五目そば。
最高に美味しかった!また行きたい!次は上海焼そばを食べたい!
●ちゃんぽん、凄く美味いです。
ここ以上のは食べたことがない(´▽`)●ジャージャ麺、なんか違う・・・。
味はまあまあ。
初めての利用で、今回は出前をお願いしました。
混み合った時間だったようなのですが、迅速に持ってきてもらえ、配達の方の対応も丁寧でよかったです。
料理もとても美味しかったです!
可もなく不可もなく。
母の実家があった時によく出前で頼んで利用してました。
特に中華粥が美味しくて大好きだったのでよく食べていました。
残念ながら実家が無くなってからは出前の利用もしなくなりましたが、お店自体に行ったことは無いので、いつかはお店でも食べてみたいです。
ちゃんぽんがとてもおいしくて京都大阪方面に出向くときには高速道路を下りて立ち寄ってます。
町の食堂という感じです。
他の方も書いていますがランチはボリュームあって私はこういうお店は好きです。
たまに行ってます。
本格的な中華料理屋さんで美味しいです。
落ち着きます。
30年通い続けていますが、飽きることはないです。
目新しさは無いですが、全てのメニューに安定した旨さがあります。
店のご主人、親しみやすく料理も満足!
ランチ750円でボリュームもあり、お得。
名前 |
桃華林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-501-1858 |
住所 |
〒607-8306 京都府京都市山科区西野山中鳥井町60−6 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チャーシュー麺と牛肉焼きそばを頂きました。
全部とても美味しかったです。
叉行きたいお店でした。