道の駅で店主のお父様から聞いて訪れた。
こんな場所でこんな料理が!豚カツの豚肉が良いらしいと言う口コミが気になり、秋のドライブを楽しみながら日曜日に訪問しました。
一言で、豚肉がとにかく旨い!房総ポークの特別な部位で、一頭から5枚しか取れないロースだそうです。
トンカツ定食(¥2300)で頂きましたが、脂は甘くかめば溶けてしまい、肉の味が「うまい!」としか言いようがありません。
小鉢も地野菜や自家製の山椒味噌などを使い、素朴ながらとても楽しめます。
調理を極めているかと言うと、まだまだこれからの所もありますが、その姿勢は真摯でおもてなしの心が伝わってきます。
豚バラチャーシュー丼(¥2000)も頼みましたが、本当に美味しいしクセがなく、いくらでも入って行きます。
他にも地魚の黒鯛やハマグリの定食もありました。
週末は二人ですが、平日はお父様だけの営業でメニューが変わるようです。
難点は、人手が少ないのと食材の調達が限られているので、時間が掛かったり品切れが出てしまうことです。
私たちは12時前に着いたので、何とか頼めましたが、その後のお客さんは待つ時間がなくなん組もあきらめて帰って行かれました。
お店の中は古民家風の天井の高い空間で食事が楽しめ、外で自然の中でも頂くことができます。
天気がよければ、最高でしょうね。
2~3時間かけて行く価値は十分あります。
この場所にこんなちゃんとした定食屋さんが!と思うお店です。
特にとんかつは良いお肉を使っていることもあり美味。
数々の付け合せも嬉しいです。
通りから少し入った場所に店舗があります。
建物も内装の雰囲気も良いです。
他のお客さんがいなかったこともあり、テーブルは広くゆったり出来ました。
注文時に料理の提供時間が少しかかります。
(40分くらい)と言われますが、小鉢の数も多くお腹いっぱいになります。
魚のさんが焼き定食と北総豚タン定食を戴きました🎵オヤジスペシャルの小鉢もかなり旨かったです‼️自然豊かな最高な一時を満喫できました‼️ご馳走さまでしたm(_ _)m
豚バラ丼(1800円)頂きました小鉢がいくつかあり全てのお料理を説明して下ってます自家製お野菜や調味料使用されておいしかったです手作り山椒みそ(100グラム500円)2個購入しましたゴールデンウィーク中でどこのお店も満席でどこのお店も待時間1時間でしたがこちらはとても空いてました外で頂く事もできますテーブルにパラソルあり気持ちよくすごせますお店の裏はキャンプができます駐車場は決まってなく他の方の迷惑にならないならどこに停めてもオッケーです。
夫婦2人で訪ねたところ、誰も居なくて貸切状態でした。
15時頃に来たので、片付けに入ったであろうにも関わらず、快く歓迎してくださいました。
ご家族で切り盛りしている雰囲気。
メニューは少ないが、オススメされた豚バラ定食(名前忘れましたすみません)と黒鯛のサンガ焼きはとても美味しかったです。
山菜を取り入れた小鉢も多く、妻もとても喜んでいました。
また来たいですね。
この土地で採れた野菜、自家製の味噌、とこだわりのある料理。
味は普通でした。
道から外れたところなのでとても静かで落ち着きます。
おトイレがもう少しキレイだといいかな。
庭を降りた所に池かあり、とても雰囲気のいい池でした!一見の価値ありです。
敷地がとても広く食後に散歩をさせて貰いました。
坂を下ると立木のある池があり、素晴らしい景色です。
一組限定のキャンプも出来るとの事で温泉もあるそうです。
かなり待ちましたが、庭というか山で子供と遊んで時間をつぶせました。
料理もとても美味しかったです。
食材の紹介から世間話までよくお話してくれるいい店員さんでした。
文句なし、美味い。
料理の一つ一つに、本気を感じます。
ちょっぴり、駐車場には難儀な所はありますが、自信を持ってお勧めできるお店です。
メニューは、日によってはお任せになる場合があるようなので、電話して聞いた方が良いかもしれません。
料金は、一人2000円程で高いですが、納得の行く量と味でした。
旅の途中息子の検索で主人と3人で昼食に立ち寄りました店主のこだわり手作り食材でとても美味また敷地内の湖の幻想的で神秘的な絶景に3人とも暫し立ちすくんでいました次回ぜひ孫達にも見せてあげたいです今回の旅の思い出のよい1ページとなりました温かいおもてなしありがとうございました同年代の2人より。
気長に提供を待てる方には、美味しいお店です。
夫婦2人でやってるお店。
ここは本当にご飯も場所も最高です!また近いうち行きたい店。
道の駅で店主のお父様から聞いて訪れた。
自然の中にあり、注文してから時間は掛かるが美味しかったので星4つ。
季節によって変わる小鉢が6つもついてくるし、地の物にこだわって作られていて安定の美味しさです。
濃溝の滝を見た帰りに是非よってみてください。
笹川狭の湖畔にある古民家。
6品の小鉢が付いている定食に、訪れる度に房総の旬を堪能できます。
舌鼓だけでなく、四季の移ろいも感じられる隠れ家的穴場♪
ロケーションがとてもいいです。
お料理も地のものだけを使っていて美味しいです。
mvnoではなくauを使ってますが電波が入りませんでした。
なのでWi-Fiを設置してもらえると嬉しいです。
お店はとても広くて大勢入れますが、お一人で切り盛りされているので、提供まで時間がかかります。
開店時に行くか、時間にある人にオススメです。
庭がとても広いので、庭散策も楽しいですよ。
リーズナブルです。
定食は1500円から2000円価値はあります。
食材の味が活かされて感動すらおぼえます。
入口で鶏にお出迎いされた。
3種類の定食に旬の食材の小鉢六品が付きリーズナブルで美味しい。
ご飯も多古米で旨い。
敷地も3000坪あるそうだ。
落ち着く雰囲気のんびり過ごせます。
囲炉裏の部屋で寛ぎながら落ち着いて食事ができます。
名前 |
旬菜料理 山もも |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8514-8615 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土日] 11:00~16:00,17:00~19:00 [金] 17:00~19:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小鉢が沢山!ヘルシーな上に本当に美味しい!ここでしか味わえないほっこり幸せの味💓電波がないです!