私はここが1番です。
紋平そばをいただきました。
そばが二段と天ぷら、つゆが三種類ついていてお得感があります。
そばの歯ごたえが弱く、通常のつゆが甘めで後半薄く感じました。
天ぷらはサクサクで美味しかったです。
口コミを見て来訪。
駐車場は停めづらい土地の形なので早めに行く事をお勧めします。
お蕎麦は初めての食感でモチモチした喉越しのいいお蕎麦でした。
お蕎麦の太さが細いのから太いのまであるからモチモチしてるけど喉越しのいいお蕎麦になってるのかなと思いました。
蕎麦つゆは3種類ついてきます。
鶏出汁の温かい蕎麦つゆ•鰹出汁の蕎麦つゆ•高遠という辛味大根の蕎麦つゆ。
どれも美味しく蕎麦湯で割っても美味しかったです。
七福ごぜんは天ぷら蕎麦に蕎麦がきが付いてくるセットだそうです。
食事量が少ない方は天ぷら蕎麦でもいいと思いますが、普通量を食べれるなら紋平蕎麦が良いと思います。
私は足らないというよりもっとお蕎麦を楽しみたいとと思ってしまいましたので次は紋平蕎麦にしようと思いました。
お目当てのお店に入れず、急遽探して入ったのがこちらのお蕎麦屋さん✨初めてだったので緊張しながら天ぷらとお蕎麦を注文したのですが、とーっても美味しくて最高でした💗汁が3種類あり、お蕎麦のコシもしっかりしていて、リーズナブルなのに本格的な味わいのお蕎麦がいただけて大満足でした!!天ぷらも旬の山菜などを使っており美味しかったです○店員さんも親切な方ばかりでまた行きたいと思いました✨😋
盛りが2枚で3種類の出汁が付いていて更にそばの味を引き立てます!天ぷらもサクサクで美味しかったです。
202301紋平蕎麦 天麩羅多過ぎず せいろ2枚で1
「紋平そば」蕎麦は地粉100%のコシが控えめな十割蕎麦。
せいろ二枚は大変嬉しい。
のどごしと香りは申し分なし。
蕎麦つゆはネギとわさびの「かつお出汁」辛味と甘味のおろし「高遠」鶏ガラたっぷりの「地鶏出汁」の三種で楽しめる。
サクサクの天ぷらは、舞茸・大葉・カボチャ・茄子・そして海老天。
蕎麦つゆに絡めて食するも善し。
卓上の焼き塩で堪能するも善し。
駐車場ちょっと狭いですが美味しい蕎麦屋さん😀今回は普通のてんぶら蕎麦を食べましたが美味しいので次回は大盛りを食べたいと思いますまた来たいお店蕎麦つゆが3種ありそれぞれ美味しく楽しめますよ。
紋平茶屋さんの天ぷら蕎麦を頂きました。
香り豊かなお蕎麦で喉越し良かったです。
天ぷらもサクサクでおいしかったです蕎麦つゆは、向かって右から地鶏、カツオ、高遠の3種類が楽しめました。
人気店なんですかね 平日なのにわりとお客さんいました。
蕎麦つゆが3種類(おろし大根、普通の、温かいの)それぞれ美味しかったです。
天ざるに普通のつけ汁と鶏の出汁、高遠(大根の絞り汁)が付いた特製紋平そばが美味しいです。
天ぷらのサクサク感がほしかったです。
お蕎麦は文句なし。
メニューは4種類のみです(^^)つけ汁が3種類付きますが、1つを天ぷらのつけ汁と勘違いして食べてしまいました。
美味しかったです。
定番の美味しい十割蕎麦を食べられます。
会津地方の地のそば、という感じです。
特製紋平そばは、2枚盛りと、とり、大根、醤油の3種類の付けつゆでいただきます。
盛りはそれ程多くないので、2枚でも普通の大盛り程度です。
そばも天ぷらも大変美味しかった メニューがわかりづらく私達もその後きたお客様も逐一説明されていた お品書きに言葉で記載して頂いてた方が良いかな?
大根おろしの搾り汁で食べるお蕎麦は格別。
蕎麦が最高。
つゆも最高。
全国で蕎麦を食べるが、ここの蕎麦はとても美味しいと思っている。
食べログの評価は厳しすぎないかい?つゆは3種類同時に出してくれ、ひとくち毎に食べ分けるのも楽しい。
辛味大根のつゆも美味しいし、鶏出汁のつゆも美味しくて、テーブルの上をいつも右往左往するのだが、ノーマルな汁に戻るとそれも美味しくて、定番の大切さを実感する。
天ぷらは素朴な味で、この蕎麦にとても合う。
これもつゆに付けたり塩をかけたり、楽しみながら食べられる。
最後は蕎麦湯をいただいでお腹いっぱい!坂下に来る楽しみのひとつです。
親子で利用しました。
コロナ渦ということもあり、座席の配置も感染防止に配慮されており、テーブルなどの消毒もきちんとされていて、安心して過ごせました。
店員さんのハキハキとした対応も、とても心地よかったです!天ぷら蕎麦などをいただきましたが、天ぷらは揚げたてサクサク、ホクホクしていて、お蕎麦も美味しかったです!その日の会計で使える割引券もいただいたり、子どもへのお菓子のお土産もいただき、本当にありがたかったです。
またお伺いしたいお店です!
天ぷらとざる2段 を3種類のつゆ(高遠 かつお 鶏)で食べる「特製紋平そば」がおすすめです時間の余裕のある時行かれてください。
メニューが少ないけど💦味は確かです🎵
三種の蕎麦つゆがあるので、美味しくてあっという間に蕎麦がなくなってしまう。
天ぷらはあげたてさくさくでした!
値段も安く美味しい蕎麦が頂けます😁
美味しい店です。
手打ち蕎麦が安く食べれます。
せっかくなので天ぷら蕎麦がおすすめですがそばのみでも満足できます!
接客プロさすがの味。
久々に食べました。
美味しかったですょ。
又、おばちゃんの接客がサイコー。
しっかりと歯ごたえのある蕎麦と甘めのつゆでおいしく頂けます。
美味しくなかった。
名前 |
紋平茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-83-2379 |
住所 |
〒969-6583 福島県河沼郡会津坂下町気多宮柳田1052 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東京、長野や松本、富山でそれぞれ美味しいと言われている有名なお蕎麦を食べましたが、私はここが1番です。
十割蕎麦なのですが蕎麦の実の上等な部分のみを使用しているため、白くもちもち喉越しの良いお蕎麦です。
つけ汁も美味しい!(写真は我慢できなくて つけ汁にねぎを投入してしまった後の状態です..)おすすめは天ぷら蕎麦です。
※暖かい汁は天ぷら用のつゆだと思って食べているんですが、正しいところはわからないです笑県外の人も騙されたと思って食べてみてほしい。
喉越しが良くて美味しいです。