接客、知識ともに素晴らしいお店です。
メルセデス・ベンツ多摩 / / .
次はAMG乗りたい…(笑)2021.3.7AMG GLS63Sを試乗(とても買えませんが(笑))
メンテナンスの為伺ったところ、以前メルセデスベンツ東名横浜と世田谷南でもお世話になったサービスフロントの方が変わらず分かりやすく丁寧な説明をして頂き、安心しておまかせすることが出来ました。
購入してからがお店とのお付き合いの本番と思っていますので、素晴らしい対応を頂けけることには感謝しかありません。
受付の方、他の従業員の方の対応も素晴らしく、次もまたこちらで購入させていただきたいと思わせてもらえるお店でした。
色々なディーラーで車を購入しましたが、メルセデスベンツの接客と時々頂けるプレゼントの質は最高です。
金額は高いですが、それに見合ったサービスを受けることができます。
アロマのウエットティッシュ、お茶菓子は必ず出してくれます。
定期的に車の案内の手紙とともに、来館プレゼントがもらえます。
その商品も毎回数千円する物。
雰囲気も良く、何も用事がなくても行きたくなります。
他のディーラーは売ったら点検までは何もないので愛着が湧きません。
まぁ、それが普通かもしれませんが💦でもやっぱり対応がいいと次も行こう、購入しようとなりますね。
外車なのでたまーに不具合がでますが、まぁ、それは致し方ないかな。
スタッフさんがいつも笑顔で対応して下さいます。
ベンツディーラー。
最高級CAR揃い。
自分は試乗車UPのCCを買ったのですが、親切にご対応頂けます。
新車を買ったらもっと親切になるのかな?意外と皆さん気さくですが、やっぱり行く時は毎回緊張します...。
裏口アリ。
尾根幹線・鎌倉街道小野路方面からアクセスする際は、そちらから入るとUターン不要なので安心です♪
接客、知識ともに素晴らしいお店です。
年末に営業さんが毎年挨拶に来てくれます。
ベンツ買うなら是非こちらで。
訪問者に飲み物をサーブしてもてなしてくれるのですが、今月は期間限定のイチゴミルクがとても美味しかった(^_^;)
修理点検とナビの更新で伺いました。
新しくなってからは初めてでしたが大変綺麗で気持ちの良い空間でした。
待っている間も美味しいカプチーノを頂き雑誌を見ながらゆったり優雅に過ごせます。
螺旋階段を登った2階も全面ガラス張りでとても開放感がある空間です。
車も沢山展示してあるのでゆっくり見る事が出来ます。
こちらのベンツの方達は店長はじめ、営業の方もサービスの方もとても親切で良い方ばかりなので新車を検討している方は、是非とも一度訪れてみる事をお勧めします。
次は、車検があるので、また車検の時に伺います。
20歳くらいのときだろうか。
当時45歳くらいの男性スタッフにこちらで試乗をさせてもらい、試乗後にカタログをくださいとお願いしたところ、「ご購入されない方には差し上げていないんですよ」と断られた。
この若造は購入検討すらしていないだろう判断した結果だろうが、それならなぜ試乗させたのか?そのときの苦い思い出は忘れない。
メルセデスを買うときになったら、別の会社で買い、少しでも報復してあげようではないかと心に決めたものです。
あれから10年以上経った今、心に決めたとおり貴社は避け、ヤナセでメルセデスSクラスを購入して、私のささやかな報復は完了した。
今の時代、日本でSクラス1台売るのはそう簡単ではないと思いますよ?しかも多摩でね。
あのとき、私に丁寧に接客していたら、今の売り上げにつながったものの、客は長い目で見て大切にしないといけないですねぇ。
名前 |
メルセデス・ベンツ多摩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-338-1131 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:30~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト |
https://www.mercedes-benz-tama.jp/passengercars/startpage.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昨年7月に購入したSLC200の12ヶ月点検を実施しました。
初年度登録後6年が経過している車両ですが、何らトラブルなく定期交換部品代と認定中古車整備費用のみで完了…感動したのはお願いしていませんでしたが、輝くボディと走行してもブレーキダストが付着しにくくなったホイールです。
今までは、ドライブ毎にホイールを清掃しないと黒ずんでいました。
トラブルない車両はもとより細やかな心遣いに大満足です。
評価4としたのは、認定中古車整備費用が国産車の車検整備費用並みに高額だったのでビックリ…ルノートゥインゴも所有していますが、ルノーは日産の子会社だけあって国産車並みの整備費用で済みます。
メルセデスベンツの整備費用は、メルセデスベンツJapanの掟でしょうから、車と販売会社様のサービスが完璧でも、不況な世の中の空気感を読んだ整備費用なら、もっとベンツユーザーが増えると感じます。