町田の気軽でステキな散策スポットです。
まだ中学生だった頃によく仲間たちと遊んだ場所。
50年ぶりに訪れたけれど規模も大きくなって整備も行き届いて美しい公園に様変わりしていました。
名前の由来である薬師堂には初めてお詣りすることができました。
緑溢れるとても素敵なスポットです。
町田市にある入場無料の公園です。
11月22日現在紅葉まつりが開催されており、夜はライトアップされていて綺麗です。
ちょうど今頃が見頃と思われます。
西園からは直接来れないので、車の場合は北側の第1、2駐車場か、東第1、2駐車場が比較的行きやすいです(5〜10分ほど歩きますが)。
駐車場は1時間まで無料、それ以降は有料です。
今週末までプロジェクションマッピングで古民家に模様を投影しています。
露天もポップコーンや焼き芋、コーヒー等がありました。
町田の気軽でステキな散策スポットです。
木々が赤や黄色に色付き池の水面に写り込むモミジもまた綺麗。
水車や移築された古民家、冬に向けての雪吊りも風情があります。
園内ではスケッチを楽しむ人々、ピクニックを楽しむ親子連れ、犬を連れて散歩する人等々皆思い思いに秋の1日を楽しんでいました。
入園料無料、駐車場が格安なのもまた魅力。
園内には梅の木や蓮池もあり、近くにはダリア園もあるので違う季節にも訪れてみたい公園です。
入園料のかからない公園ですが、多種多様の木や植物、季節毎の花々が植えられ、案内板によると少なくとも2月のウメから8月の大賀ハスの時期までずっと楽しめるようです。
ゴールデンウィーク中の少ない晴れの日に行ってみましたが、フジは少し遅かったみたいです。
しかし新緑のカエデが目にも鮮やかで、とてもすがすがしい気分になれました。
ベンチが多くあり、とくに梅林のあたりは通路から離れた植え込みの奥の方にまでベンチがポツンと置いてあって、完全に緑に囲まれながら休憩をとれるのは他の公園とは異なる趣向だと感じました。
広くはないですが芝生の広場もありました。
他にも園内にはかやぶき屋根の民家や神社、水車小屋などもあり、またお隣には町田ぼたん園や町田リス園などもあり、なかなか楽しめますし結構歩くので運動にもなりますね。
今度は是非、ハナショウブやハスの花が咲く頃を楽しみに来てみたいと思います。
四季を楽しむ公園。
大人のための公園ですので、遊具などは全くありません。
公園の真ん中に大きな池と、橋があります。
特に紅葉の時期は綺麗です🍁春は、つつじ。
梅雨は、菖蒲とアジサイ。
初夏は、蓮の花が見られます。
蓮は、恐らく大賀ハスです。
他には、有形文化財の古い家や茶屋や売店や福祉施設が併設されています。
売店には、地元農家さんの野菜や、障害福祉施設の青年と職員が育てている、シイタケ等も販売されています。
※道路向かいには、ハニワ公園があり遊具があります。
また、町田リス園もあります。
合わせて利用するのもオススメです。
合わせて利用する場合は、リス園の入園を優先すると良いです。
お腹が減っていないリスは近づいてきません。
※ウェルカムゲートも隣にできましたが、前の道路は混雑して、右折入庫は出来ませんのでご注意を。
一年を通して楽しめます。
蓮の季節も楽しみです。
いろいろな花が咲きますので一年中楽しめます。
紅葉の時期も綺麗です。
オシドリやカワセミ、その他の野鳥を求めてカメラマンが早朝から写真を撮っていました。
それくらい自然豊かな公園です。
売店や茶屋で軽い食事が出来ます。
大きな駐車場もあります。
無料で入園出来る。
菖蒲が美しい。
園内には茶屋もありデートや子連れでの散策にも適している。
古民家も移築保存されており一見の価値有り。
薬師池公園の園内は池を中心に構成されているが、この池を福王寺溜池と呼ぶ。
戦国時代に滝山城主だった北条氏照公が崇敬した福王寺薬師堂の境内地に灌漑用水の溜池として築かれたのが庭園の始まりだが、福王寺の歴史は更に古い。
天平年間(729~749年)に行基大僧正により薬師如来を祀る御堂が現在とは違う位置に建てられて以来、大寺院として発展した。
しかし鎌倉時代末期に新田義貞が鎌倉幕府を攻める際に、新田軍の悪行の例に漏れず略奪放火の狼藉を行い堂塔の一切を焼失し廃寺に成ったいた。
この時に近郷川崎市に有る王禅寺も東の高野山と呼ばれ天皇家の勅願寺だったが、やはり新田軍の略奪放火で衰退した。
戦国時代に入り元亀四年(1576年)、一帯が小田原城を本拠にする北条家の支配下に治まり大名北条氏康公の子息、北条氏照公が八王子の滝山城主に成り滝山衆が編成されると、領内が安定し薬師堂も復興された。
この様に紆余曲折歴史を持つが旧寺院境内だけあり、清浄な空気感を感じられる庭園に成っている。
幼い頃から好きな場所です。
いつ行っても穏やかな気持ちになれるすてきな公園です。
リニューアルされてからも昔の景色を壊すことなく、使いやすくなりました。
ローカルな公園ではありますが、地元民オススメの場所です。
いろんな季節に何度か行ってます。
とても落ち着いたきれいにされている池や季節の植物の多い公園です。
2021年4月今は椿が終わりごろ、藤棚があと少しで満開。
池のまわりのお茶やさんでゆっくりできて落ち着いた時間を過ごせます。
池にはカイツブリが子どもをつれて泳いでいてとてもかわいい時期でした。
適度な紅葉もヨシ!空いてて良いですよ。
ただ前はコイが沢山いたのに外来種なのかいませんでした。
外来種でもにぎやかなほうが良かったかな、小さな池に数匹いましたよ。
コロナ渦なので人が少なくてもマスクしましょうね!
リニューアルして良くなりました。
ライトアップはかなり眩しいので遠くから見たほうがいいかな。
紅葉ライトアップ行ってきました!最高です!今年はもう明日が、最後ですが見逃し厳禁かと!マスクしてカメラ持ってのんびりと。
茶屋も19時まで営業していました。
野菜直売所や、食事が出来るところが、出来ていたので、紅葉見ながら行って来ました。
直売の、野菜が、新鮮で美味しかったです。
直売所が、もっと広くなったら良いと思いました。
二つある古民家が目当てでした。
迷いながらも、たどり着くことができました。
途中の茶屋?で頂いた焼きおにぎり,三人前6こが、とても美味しかったです。
薬師堂を回っての帰路も、エネルギー満タンで、難なく駐車場にたどり着くことぎできました。
もう少し花があると、良かったかな?
ホームとアウェイを両立する公園と想う。
薬師池公園は、歴史がありながらもどこかのどかで町田市にとって市民にとってとても重要な場所です。
駅からは遠いので車かバス。
駐車場は北、南と2ヶ所あるので散歩コースをどちらから攻めるかで決めるといいです。
無料の公園としては、整備が行き届いており・重要文化財・雑木林・整備された各種園ゆっくりのんびり2時間は過ごせます。
ご飯処もある為、+1時間で3時間コースでしょうか。
犬の散歩をしている人が半分程、犬友もできそうであらゆる犬種が集います。
現代、市内、のんびりできるホーム歴史、自然、都会の喧騒を離れるアウェイ四季折々の自然、景観が望めるこの公園は、年中いつ行っても満足できます。
鳥のさえずり、木々の唄い、心がとてもあらわれる、そんな公園です。
四季折々の自然を満喫できる公園です。
写真館で季節の彩りを楽しんだり、公園の周囲をハイキングしたり、疲れたら茶屋で甘味を楽しむこともできます。
最近は西園がオープンし、体験工房や地場野菜の販売所、カフェレストランも併設されました。
とても美味しいソフトクリームを食べなから、思いっきり自然を楽しめる公園です。
名前 |
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池(薬師池公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-724-4399 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
2023/6/16(金)晴れ 【追記】紫陽花は6日前の訪問よりたくさん咲いていましたが、終わりかけの花もありました。
天候も良かったのでとても綺麗でした。
———————————-2023/6/10 (土)曇りしょうぶ・あじさいまつり6月1日(木)〜6月30日(金)6:00-19:00開催中ということもあり、花菖蒲が見頃でいろんな種類がありとても綺麗でした。
紫陽花は満開のところもありましたが見頃はもう少し先かなと思いました。
入園無料で楽しめて良い公園です。
次回は西門のカフェでランチもしたいです。
西門付近がかなりお洒落で整備されていて驚きでした。
駐車場は1時間無料。
1時間〜1時間30分は100円。
1時間30分〜8時間は30分毎に+50円。
8時間超は800円(最大料金)。