国道沿いにある立ち喰い蕎麦屋さんです。
昔からやってる立ち食いそば屋。
外観はだいぶ古くなってきたけど、躊躇するなかれ。
味はローカル線の駅の立ち食いそばという感じ。
今日は天玉うどん(500円)とカレーライス(500円)を食べました。
うまいね。
早朝から18時までやってます。
駐車場はないので、こそ~っと店の前に停めてます。
ドライバーご用達。
店内トイレ有り。
朝早くから営業してるのも、助かりますし、そばもボリュームがあって美味しいです😆カレーも美味しいですが、1番小さいサイズでも、ボリュームがあるのと値段が400円というのは少し高めだと思います😂💦小サイズより小さくミニサイズで250円〜300円ぐらいだと助かります😊でも、たまに食べるのもいいと思います😊
この年季の入ったトタン貼りのお店は、聞くところによると40年前から営業しているらしいのですが、いつ行っても大型トラックが路肩に路上駐車して、運転手が店内でソバ立ち食いで啜っているというイメージです(駐車場無しなので注意)。
「人が人を呼ぶ」・・・そんなに人気ならば、一度食べてみよう♪と思うのが人間の心理というものですね(笑)。
朝も何と4:00から店を開けているというではありませんか!(以前は22:30まででしたが、コロナの影響で18:00までの時短営業、日曜日が定休日)券売機は無く、直接オーダーして蕎麦と引き換えに代金を払うシステム・・・今回は、この店の1番人気「天ぷらそば(税込450円)」を頂きました。
鰹だしが効いた醤油感満載の真っ黒い汁に、茹で加工と袋入りされたものを熱湯で戻しただけのフニャフニャ柔らかい麺、揚げ置きされ撓った天ぷら、そして、その上にたっぷりと載ったシャキッと新鮮な刻みネギ、、、これぞ、まさしく「THE立ち食いソバ」「立ち食いソバの原点」というか、昔(昭和の頃)の立ち食い蕎麦って、もちろん駅に存在した店も含めて、こんな感じだったよね!という1杯です。
流行の「富士そば」「ゆで太郎」「小諸そば」みたいな首都圏3大チェーン店が提供するクオリティを食べ慣れた人から見たら、「何だコレ?」と思うかもしれませんが・・・とりあえず、「昭和」を知る者からすれば、どんなモノが出てくるか最初から想像できる「安心感」があるというのは、多忙な時に食事をする店を選ぶ際の重要なポイントになりますよね。
これはこれで郷愁を感じ「全てが、ザ昭和な、ノスタルジー満載のお店」として、受け入れられる人だけに親しまれて何度もリピート利用することで、永く続いているお店なのだと思いました。
出汁は黒いし味も濃い「これぞ立ち食いそば!」という感じのそばです。
前を通るとつい食べたくなってしまうのですが、自分が前を通る時は、トラックの運転手さんなどで一杯のときも多く、中々入れません。
今ではめっきり減ってしまった昔ながらの立ち食いそば屋建物もそばも昔のままのスタイルで良いです。
めちゃくちゃ美味しい訳ではないですが昭和を感じさせる佇まいで食べる昔ながらの茹で麺の立ち食いそばはたまに食べたくなります。
こういうB級グルメ店はずっと続けて欲しい。
寒い朝には最高ですね!立ち食い式でBGMで演歌が流れてます。
天ぷらで余った揚げ玉も美味しく、麺つゆまで飲み干してしまいました!
千葉県の南房総方面に来た時はだいたい寄る立ち食い蕎麦屋です。
味は特別美味い!って言うほどではないけど国道沿いに大型トラックも止めれる店だからかなぁ…昔ながらの立ち食い。
天玉うどんにカレーライスのいつもの定番。
不思議と数ヶ月したらまた食べたくなる味です😊カレーの色が新潟バスセンの色に似てるから親しみあるのかなぁ…
かつては24時間営業の立ち食いそば。
店舗付近に何台もトラックやタクシー停まってたっけ!(注・30年も前のハナシ) 東京に勤めだしてからはご無沙汰だったけど、車の名義変更手続きの帰り道だったので立ち寄ってみた。
🌟そばつゆは、労働者の街だけあってシッカリした濃口。
出汁も効いている❗薬味は箱買いし、店内で刻んだネギが山盛❗てんぷら(玉葱とネギのかき揚げ)も店内のフライヤーで、1つ1つ丁寧に揚げられたモノだ❗ 🌟一方カレーライスは、大中小から選べる🍛 大きめにカットされた玉葱とスパイシーでネットリとした“黄色い”カレーだ❗ たまには昭和の軽食もいいもんだ❗
念願の寒川そば@本千葉にアタックして参りました。
紛れのないザ立ち食いそば!云々うなる素朴な味。
幸せな時間をありがとうございます。
#20210603 #木曜日 #朝食 #本千葉駅 #寒川三丁目バス停 #寒川そば #そば #蕎麦 #soba #天ぷらそば #ゆで玉子tp #500 #春そば2021 #2021年13杯目 #春外食2021 #春朝食2021
月見たぬききつね天ぷら蕎麦が450円。
山菜蕎麦が500円。
他にカレーライスが大中小?で500円前後。
蕎麦は太くて一部が団子状になってます。
注文と同時の現金払いのようです。
学生の頃から通ってます。
定期的に無性に食べたくなります。
THE立ち食いそば屋です。
カレーそばのカレーは、カレーライスよりそばうどんに載せるために作っている感じのお味。
ゆで卵50円追加でトッピングがおすすめ。
駐車場が無く、道路に駐車するしかない。
立ち食いなのに味はそこそこおいしいかな☺️現在(2020/10)オーナーの息子さんが仕切ってる。
朝6時にスタイルの良いチャイナ女性が出勤してくる。
それを目当てにタクシー、トラック、土木作業者が群がってくる😃
ふいに入りました。
立ち食いにしても雑な感じの手際に雑な天ぷら…普段富士そばとかに慣れているとこのお値段でこの蕎麦??と立ち食いでもちょっと…と引いてしまいました。
手軽な、という意味では良いのではないのでしょうか。
天ぷらそば。
圧巻のネギモリモリ、!早朝の店主おじいちゃん、助手さんおばあちゃん。
体 大切に頑張って下さい。
末永く通いたいヨ。
昔から変わらない濃い味の汁は病みつきになる味。
噛み応えの無い柔らかい麺と揚げ置きした天ぷらが今となっては貴重な組み合わせ。
駅そばやチェーン店では味わう事ができない立ち食いそばの原点。
近くではないですがふいに食べたくなり、非常に良く利用させていただいてます。
そばよりうどん派なんで定番はたぬきうどんたまご乗せ。
汁の旨味と塩加減がちょうど良い感じ。
揚げ玉も麺が見えなくなるぐらいたっぷり乗せてくれます。
みなさん驚くほどネギだくなネギは新鮮で良質な物を使用していてあまり苦くも辛くも無いです。
カレーは玉ねぎをじっくり煮込み甘さがあり深いです。
玉ねぎ自体も味合わせたいのか追加で後から入れた玉ねぎも柔らかく煮てあります。
カレーは小でもかなりのボリューム。
かけが400円でたぬきも天ぷらも山菜も450円なんでなんか乗せた方が得。
カウンターにあるゆで卵はサービスでなく1個50円。
常連さんはそばが出来上がるまでに殻を剥き、半分食べてからそばに入れるのが流儀らしい。
以前は高齢のお母さんと中国人のお嫁さんが2人で切り盛りしてましたが、お母さんが体調不良で旦那さんと思われる男性とお2人でやられています。
代わる代わる常連さんが訪れ、おかみさんと楽しそうに話しています。
店内に流れる演歌も店に合って非常に良い。
この周辺の立ち食いそば店の老舗で朝の4時から営業しており、釣りに行く前の朝食で重宝しています。
国道沿いにあるのでトラック、タクシードライバーの利用も多いです。
うどん、そばをメインにカレーライスもあります。
うどん、そばはボリュームもあり、自分は天ぷらそばをよく頼みますが、汁は濃いめでネギを多めに入れてくれるのでそれと相成って調度良く美味しいです。
カレーライスは昔ながらの黄色いタイプで濃厚で懐かしさを感じさせてくれます。
BGMは演歌が流れており老舗感をよりいっそう醸し出しています。
朝早くから営業してくれているのは本当にありがたいです。
大変かと思いますがこれからも変わらず末長く頑張ってほしいです。
あ国道沿いの立ち食いそばの佳店。
蘇我に単身した際に立ち食いそばの名店が2店あると教わった2店目。
蘇我と言うより本千葉。
国道357号の下り。
朝は逆方向だからなかなか行く機会がなかった。
土曜日の朝、何となく天ぷらそばが食べたくて車で向かう。
壁はトタンの年季の入った外観。
中に入ると券売機はない。
昔ながら。
天ぷらそば450円を頼む。
何も言っていないのにネギダク。
麺は今時となっては珍しいボソボソとした小麦が多い麺。
汁は黒いが見た目よりは塩っぱくはなくダシが効いている。
かき揚げは玉ねぎがメイン。
提供された時からしなっとしている。
作り方見ていると、麺、かき揚げ、つゆ、ネギの順。
かき揚げの上からつゆをかけているから、最初から食べやすい。
これが何というか旨い。
麺、つゆ、かき揚げ共に一つ一つは大した事なくても、三位一体での味わいは昔ながらの立ち食いそばで、ほっとする味。
そばと立ち食いそばは別ジャンル。
雰囲気も含め別ジャンルとしては名店だな〜と思いつつ、ごちそう様でした。
am930,カレーそば美味しかったです。
暇な時間帯なのか、長ネギを鉛筆削りの様な機械で刻む姿を見られました。
朝4時半~夜は8時頃迄の営業です!オーナーのじいちゃんとばあちゃんが朝1~、6時頃に従業員の(ももちゃん)、11時頃~伜さんの担当で営業してます。
特に、ばあちゃんとももちゃんの二人が愛想が良く、常連客も多いですよ➰カウンター×10人の立ち食いそば屋さんです🎵
美味しいですつゆのコクが好みで食べたくなります山菜も筋っぽいのがなく、臭みもないので良いカレーは黄色いのでビックリしましたが味はまぁまぁネギ辛めそばに比べてうどんの方がゆで時間が長い分遅く出ます天玉そば率が高いと思う店主の方はさらっとしてきちんと、パートのおばさまは気さくで大ざっぱな感じがなんか良い。
国道沿いにある立ち喰い蕎麦屋さんです。
駐車場はありませんが大型車や普通車が路駐しても食べたいお客さんがいるから凄いと思います。
お蕎麦の写真を見ると昭和の駅にあった駅蕎麦の味を思い出します。
頑張って存続してもらいたいです。
渋い路麺店。
お味はいたって普通。
雰囲気は良い!
今時このボリュームで450円ですよ!朝も4時から営業していてドライバーにはありがたいお店です(^^)
何だかたまに食べたくなる蕎麦書き上げ蕎麦大盛りは500円。
安い旨い早いです。
朝4時から営業で立ち食いのみです。
1時間車飛ばして食いに着ました!滞在時間15分w この醸し出すお店はたまりませんな。
急いでいたのでカレーライス大盛り。
色がまっきっき。
いや見た目は関係ないはずと思って食べた。
味が薄い。
玉ねぎ多し。
650円。
次は急いでいてもソバにしとこう。
名前 |
寒川そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 4:00~22:30 [日] 定休日 |
評価 |
3.9 |
演歌が流れるザ・昭和の立ち食いそばです。
昨今の冷凍そばや店内で打ち立てを提供するそば屋を期待して行かれる方にはおすすめできません。
天ぷらそばを注文しましたつゆは濃い目で麺はかなり柔らかな食感です天ぷらの具材はタマネギのみのシンプルなものに刻みネギが山盛りなになった一杯です。
仕事後や空腹時にはたまらない味です。
また、カレーも昔ながらのモッサリした口当たりの黄色いカレーライスです野菜や肉の具材感もあり訪店時には小サイズを必ず注文してしまいます。