プレーンときな粉、チョコを買いました!
Doughnut Cafe nicotto & mam / / / .
卵不使用というのが、アニマルウェルフェアが気になる自分にとってはとても良いと感じました。
味も当然しっかり美味しくて、豆乳ドーナツのようなもちふわ食感でとても美味しかったです。
何種類か食べましたが、ちょっとサクサクした食感が感じられるドーナツもあって、味が甘すぎることもなく、食べ飽きずとても良かったです。
ひとつひとつのドーナツが大きめで満足度が高いので、お値段的にも良心的だと思います。
卵牛乳不使用で、味も甘すぎない上品な味なので、どんな人にでもプレゼントすると喜ばれると思います。
自分用にも贈答用にも、とてもおすすめです。
■天然酵母、国産小麦、米粉使用の体に優しいドーナツを扱うドーナツ専門店。
最近流行のボンボローニ(生ドーナツ)も豆乳を使ってるのが特徴!■注文(税込)✔豆乳ホイップドーナツ カスタードホイップ 330円店員さんによると店頭に並ぶのは12時くらいとのこと。
豆乳を使用しているので、生地は脂っこくなくてふんわり。
豆乳ホイップとカスタードを合わせたクリームは、甘さ控えめで食べやすい☺️✔豆乳ホイップドーナツ あんホイップ 330円豆乳ホイップに甘い粒あんの相性がとても良かったです。
✔アールグレイ 400円ドーナツにピッタリな紅茶■店舗情報・食べログ:3.60(2022.12.9現在)・アクセス:京都市営地下鉄烏丸線、東西線「烏丸御池駅」より徒歩約2分、阪急京都線「烏丸駅」より徒歩約12分・営業時間︰11:00~18:00(ドーナツ完売次第終了)・定休日︰時期により日曜日、年末年始、お盆期間・お席︰カウンター席・コンセント:なし(近隣にコインパーキングあり)・Wi-Fi︰なし・コンセント︰なし。
ハロウィン限定の紫いもクリームのドーナツを頂きました。
外はサクっとして、中はもちふわ。
時間が経っても油っぽくなくて食べやすい。
一個200円弱ですが、美味しさやボリュームを考えるとミスドとかよりずっとお得だと思います。
近くにあったら通いたい!
通りがかりにドーナッツを発見しましたので、家土産に。
甘さは控えめで、もちもち感あります。
味のバリエーションもありまして、店内でも食べれるみたいでした。
軽く土産にしました。
パッケージがかなりかわいい感じでした、美味でした‼️
こじんまりとしたお店で人気のドーナツが多い。
プレーンときな粉、チョコを買いました!ふわふわとした食感で非常に美味しかったです✨おやつにちょうどいいですね!手土産にもいいかな〜と。
美味しかったので、また違う味を買いに行こうかと思います!
2020年10月訪問。
卵不使用のあっさりした、非常に食べ易いドーナツです。
うわさ通りふわふわでとっても美味しいドーナツでした。
お店も可愛いです。
ふわふわしっとり優しい味わいのドーナツ🍩です閉店間際だったのですプレーンときなこ味しか購入できなかったのでまた季節のものや違う味のドーナツ🍩も食べてみたいと思います。
とても優しい味です。
是非お試しあれ。
甘すぎない軽い食感のドーナツ。
きなこがおすすめです。
2020/5/10横山由依の京都いろどり日記,で紹介されたドーナツ専門店。由依ちゃんは、京都らしさで言うと、丹波の黒豆をひいた丹波黒豆きなこ,を勧められ。『史上最強に、もちもちのドーナツです』と!!!!!。そして丹波の黒豆きなこ、きな粉の味が、すごくしっかりして本当に美味しいと………。黒豆ひいてますので、しっかり香ばしい感じで、小さいお子様も、お年寄りの方にも人気のドーナツとご主人が。モチモチなのは、卵を使わずに天然酵母で仕上げているからとのこと。元々、店主の息子さんが、小さいときに卵アレルギーで、どうしても卵を入れない、美味しいドーナツを作りたいと試行錯誤の末、この形のドーナツになったそうです。そして、油っこくないのが特徴。季節のドーナツも用意してあり。ちょうど今から夏に向けて、レモンチーズのドーナツを考案していて………由依ちゃんが試食。『レモンビールがすごく爽やかで、ドーナツの油っこくさが全然なくて夏にピッタリ』と絶賛。新しいドーナツですねと笑顔でした。京町家の中の、優しい味のドーナツ店。nicotto mamです٩( ᐛ )و。#ドーナツ。
【 シナモンドーナッツ / nicotto u0026 mam 】今回は 京都の 烏丸御池“ ニコット&マム “ という名の町屋カフェな ドーナッツ屋さん...お店の方が おすすめのシナモンドーナッツ & コーヒーをいただきました..こちらのドーナッツは卵を 一切使用せず自然酵母で作るタイプ.もっちりとして ふんわり噛もうとすると ちょっと生地が押し返してくる感じが 好みです.アイシングの甘さに シナモンの香りがブラックコーヒーと よくあっています...そして お店はどこか “ まるい ” 感じがあって落ち着けてしまいます暖色のあかりと 木の温かみのせいでしょうか..ちょっと“ 甘いもの食べたい ““ ひと息つきたいな ” って時におすすめのお店でした...Cinnamon donuts and coffee.肉桂甜甜圈和咖啡계피 도넛과 커피.
町家を改装されたドーナッツ屋さんです。
10年ぐらい前からある人気店です。
ガラス戸を開けて入ると、おしゃれなショーケースにドーナッツが並べられています。
6、7種類ぐらいあったように思います。
ケーキ屋さんと同じように、お店の方に注文をお願いすると包んでくれます。
ドーナッツの小袋やビニール袋のロゴなどがとても可愛かったです。
プレゼント用の箱などもあるようで手土産にも喜ばれそうです。
ドーナッツは全てふわふわタイプの優しい食べ応えです。
プレーン、チョコレート、メープルそれぞれ少しずつ違った味わいの甘みで美味しかったです。
フワッフワしっとりのちょっぴり贅沢なドーナツやさん。
お店は車屋町通に面しており、東洞院通と烏丸通の間の通りにあたります。
町家を改装して作られたようで、京都の街並みに馴染んだ外観にガラス張りの建具が可愛らしい佇まい。
こちらのお店では買ったものを店内で食べるイートインもあります。
コーヒからミルクティーなどのソフトドリンクまであります。
私が行った時に対応してくださった店員さんは撮影を快諾いただいたり、おすすめを教えてくださったり愛想よく受け答えしてくださる方でした。
ここのドーナツはお友達のお家にお邪魔する時などのプレゼントにも喜ばれます。
京都タワーの地下のフードコートにも出店していてそこでも買ったり食べたりできますよ♪
玉子アレルギーに配慮したドーナツ🍩鮮やかな見た目のものが多い。
ドーナツ本体の味はシンプル、上から味のついた砂糖をコーティグしてある。
ふらっと立ち寄ったドーナツ屋さん。
take outしましたが、お店の雰囲気だけでなく、包装の小袋のデザインも可愛いかったです😉味は素朴でとても美味しいです。
もっちりとした生地で、でも軽く、お腹にズッシリともたれてくる油っこさが無いです👍リピートありですね☺️
味よりも香りと食感にすごくこだわってる感じのするドーナツ屋さん。
袋に入った状態だとその香りがすごく伝わります。
味は普通に美味しいという感じです。
イートインは小さい感じであります。
コーヒー別であるのでちょっとだけ寄りたいなってときにはおススメ。
酵母感のあるドーナツ。
むちっとして歯にあたる感触があります。
そういう意味で、お近くのひつじさんの口どけのいいドーナツと比べると、あっさりして食べごたえがあるかなと。
そこは好みだと思います(^-^)パッケージが可愛いですし、安心して頂けるのでちょっとした差し入れに喜ばれます♪
もちもちふわふわ。
軽いのでペロリと食べられちゃいます。
卵を使わない、自然酵母のドーナツの食感はもちもち!食べ応えはあるけれど、お腹にはもたれないおいしさです。
小さな子どもさんへのおみやげにもぴったりだと思います。
優しいお味のドーナツやさん。
イートインの場所を改装されてますます快適に✨
甘くてなかなかおいしい。
優しめポップドーナツ。
町家をリノベーションしたお店で、ドーナツを食べながらほっこり京都らしさを味わえます✨ドーナツは150〜200円の価格帯で、初夏から秋先にかけてランチにカレーも提供されていますが、これがまた美味しい!!ドーナツは卵を使っていませんので、お子様のおやつにもオススメで、ご近所さんの人気店でもあるようです。
いままで食べてたドーナッツとはまったく違ったプレーン(¥150)とモカ(¥170)をひとつずつ買って(¥345税込)食べたが、他の人の投稿にあるようにいくらでも食べられるそんなに甘くないもっちりとは違うけどもっちり感がある次回は通販で買いますありがとうございました接客も気持ち良いです。
ふわっとした食感で、いくらでも食べられます。
京都で一番好きなドーナツ。
名前 |
Doughnut Cafe nicotto & mam |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-223-3630 |
住所 |
〒604-0842 京都府京都市中京区車屋町通押小路上る109-1\u200e |
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~18:30 [土] 11:00~18:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
素材にこだわる優しいドーナツ🍩【ニコット&マム】生地に卵と乳を使わず、天然酵母と米糀で発酵させた国産小麦100%のドーナツ専門店🍩プレーンの他に、チョコ・イチゴ・抹茶など種類もたくさん💕天然酵母の生地は、本当にふわっふわのもちっもち〜🥺🤍ボンボローニのクリームはなんと豆乳ホイップ✨ホイップたっぷりやけど豆乳やから軽いっ🤍アレルギーのお子さんとかでも安心して食べれるドーナツが揃っていてほんま素敵☺️🌱こだわりと優しさが詰まったふわもちドーナツ🍩✨イートインもテイクアウトもOK🫶ぜひぜひ!