ハンドドライヤーも使用禁止なのがすごく気になった。
もう少しテナントがあれば良いなと思います。
ファミリー層が多いこのエリアには良さそうなお店ばかり。
雰囲気は良いです。
Seriaやアルカをよく利用しています。
セブンイレブンも便利です。
塚口駅利用の際重宝しています。
規模は小さいが、駅直結で塚口駅の利便性は向上したと思う。
客足が伸びないと衰退してしまいそうで心配かなぁ。
皆が思うように淋しい感はあるものの、人が多すぎず少なすぎず。
スタバやサイゼでひとり時間を過ごすのには持ってこいの場所です。
JR塚口駅前で便利 サイゼリア 7-ELEVEN100円ショップにスターバックスなどがあります クリニックモールも入ってます。
もう少し成城石井が我慢してくれたらしくお客さんでいっぱいになったのに。
経営判断が短期過ぎでしたね。
家から近いのもあるし、百均が近くにあるのは、便利。
エスカレーターが、小さい。
2人並べれない。
JR塚口駅直結のショッピングセンターです。
と、云っても1階のサイゼリアとセブンイレブン、2階のセリアとスターバックス以外はクリニックや薬局が殆んどです。
特に3階はほぼ医療関係で買い物する場所は有りません。
塚口(JR)駅前にあるショッピングタウン。
1Fから3Fまで。
Seria、Saizeriya、Seven-Eleven等。
隣にミリオンタウン塚口があり、そこにはスーパーのMandai、ドラッグストアのココカラファインがある。
店舗数は少ないが駅直結で便利 近くにマンダイ、クリニックもありとても良い。
とても良かったです。
綺麗だが、トイレに便座拭き、消毒液、ハンドソープ等一切なく、ハンドドライヤーも使用禁止なのがすごく気になった。
近辺に新しく出来たので便利です。
JR塚口駅隣接のショッピングモール、サイゼリヤ、スタバ、100均のセリア等が入ってます。
阪急に比べやや閑散気味ですが、その分ゆったりと出来ます。
駅に併設されてる小綺麗な商業施設なんやけどなぁ。
塚口駅に併設している商業施設で、サイゼリヤ等の飲食店、スターバックス等のカフェ、ドラッグストアや100均等の雑貨店、医療クリニック等の一通りのお店が揃っている。
唯一スーパーだけはなく、近くの万代を利用するしかない。
駐車場や駐輪場が時間停めをする場合しかなくて、利用するのにはやや不便。
マンション群、建売住宅、建設に伴いオープンされた駅直結商業施設だが、イマイチの様子。
高級スーパーとして有名なイカリスーパー創業の地は阪急塚口駅前だが、此方のJR塚口駅では成城石井は撤退。
お洒落な観葉植物屋もクローズの有様。
スタバやセブンは大丈夫っぽいが、明日は我身かも知れない。
#尼崎市 #JR塚口駅 #VIERRA #各店閉店#セリア #閉業 #イマイチ#ビエラ塚口 #スタバ #成城石井 #塚口 #上坂部#福知山線 #JR福知山線#HYOGO #KOBE #OSAKA#AMAGASAKI #TSUKAGUCHI#JR-TSUKAGUCHI
駅前で便利だがオープン後閉店も多い塚口駅三カ所目のセブンイレブンだが必要か?
明るい廃墟とまではいかないがオープン一年間近なのにテナントが撤退続き。
駅から遠い万代の方が活気も人も多い。
明らかにJRのリサーチ不足だが、大阪の某建物もそんな感じだし期待しない方がいいか。
マンションも多いのだから現地の人の声を聞いて頑張ってほしいんだが。
オープンよりデニーズと総菜屋が撤退しモール自体衰退して来たのか、成城石井とスタバ、セブン以外はやる気のない接客。
主に夜間に行ってますが特にパン屋と薬局.居酒屋そしてあのセリア(夜)ですらも…このままでは益々客足が遠のきますね。
百均は便利ですが、それ以外の店構えがちょっと…
今まで工場しかなかったところに、呑み屋さんや成城石井なんかができて結構便利になったんじゃないかな。
マンションが建てば街らしくなりそうで期待してます。
名前 |
ビエラ 塚口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サイゼリア、アルカ、あったか、スタバ、病院があり屋上にも庭園があって便利です。