チャーハン、餃子、美味しかったです☺️価格が高いで...
中華ラーメん 親不孝店 / / .
「親不孝」とは🤔店名が凄いですね😳「ワンタンメん」を頂きました🍜美味しかったです😋後で気が付いたんですが、メニューを見るとラーメンの「ン」の表記だけ、カタカナから平仮名の「ん」に成ってる🧐個性が強い😱店名を見ると自分の事を言われて居るみたいで😅
支那そば、チャーハン、餃子、美味しかったです☺️👍価格が高いですね~😥💦
名前が特徴的で前から気になってました。
会津ラーメン、喜多方ラーメン系ではない関東系の醤油ラーメンです。
全体的に少しお値段高めですがボリューム有るので問題なしです。
今回はお得セットを注文、ラーメン、半チャーハン、赤い餃子で1210円。
醤油ラーメン鶏ガラと醤油がぱりっと効いた懐かしいラーメンでした。
建物の外観に圧倒されましたが初訪問。
お徳セット(支那そばラーメん、半チャーハン、餃子3ヶ)を。
ラーメんは節がやや強めで麺はモチモチ中太麺。
チャーシューも美味しかったです。
半チャーハンはパラッパラで味付けもかなり美味しく良かったです。
餃子は赤べこ餃子として赤くなっておりインパクト強いですが、私的には至って普通の物でした。
オープンしてまだ5年だそうですが、長年東京でやられていたとの事で味は間違いないと思います。
ここ赤べこ餃子はメチャウマ!そして、店主さんがメチャ親切。
親父さんがお一人で対応されていて、お客さんも昼時で入ってきており、ラーメンだけにしました。
味噌ラーメンともやしあんかけラーメンを頂きました。
味噌ラーメンは野菜もたくさん入り、少し辛味がありました。
もやしあんかけもどちらも美味しかったです。
チャーハンと餃子を今度は食べたいです。
味噌ラーメンと餃子頂きました。
野菜は店主が畑で作ってるらしいです。
優しい味でした❗餃子はあかべこ餃子疫病退散❗
ネーミングが気に入り入店しました❗支那そば美味しかったです☆スープまで全部飲みました✨また行きます🤙
美味しくて盛りも良いです。
味は良いが値段が高い。
チャーシュー麺1100円は如何なものか?
好みの味です。
自宅近くの喜多方ラーメン○○より美味しいと思った。
店主が商売っ気があればもっと繁盛するよう気が・・・
オヤジさんが一人?でやってました。
味は普通に美味しいです。
焼きネギが入っているラーメン、ネギの甘さがスープとよく合っていて良かったです。
近くの煮干し味の有名店に飽きたら、こちらもいいんじゃないでしょうか。
平麺でスープへの絡みも上々。
あっさり目なので、サクッと食べれる。
この地区に、ラーメンを出す食堂はあるが、ラーメン専門店はないので結構大事。
尚、定休日はなく、不定休との事。
鶏ガラのスープに縮れ麺とオーソドックスなラーメン味噌ラーメンは野菜が沢山入っていて柔らかく煮込まれていて美味しい。
ボリュームもあり満足でします。
美味しく頂きました!
店の雰囲気は、清潔感があり、雰囲気もよい感じ。
ラーメンセットを頂きました。
ラーメンは、小麦の香る麺に少し鶏ガラの味が香るスープ、普通のラーメンですが、チャーハンと餃子は、久しぶりに美味しいと思える味に出逢えました。
餃子のジュウシーな具材、モッチリとした皮、美味しいです。
そして、卵と具材、米の量が絶妙で、味付けがちょうど良い、チャーハン、なかなか出逢えない。
今度は、チャーハンを中心に食べに行きます。
味噌ラーメン食べました😃麺は中細ちぢれで喉ごしがよくスープもこくがあり美味しかったです(^^)
みそタンメンがおすすめ👍具もたっぷりで麺も縮れ麺で美味しい❗
避難して来た方が開いたお店です。
会津の味でほっとします。
麺は小西です!食べて応援します。
醤油も味噌も昔ながらの会津のラーメンらしくて美味しかった。
ただ炒飯が少しパサついていたので、もう少ししっとり感が欲しかった。
ラーメンを食べました和風出汁の効いたスープで飽きがこない感じでした麺は、会津と浜通りの中間で中太麺!チャーシューも美味しくいただきましたただ、値段が高いのが少々
残念ながら営業時間外でした。
しょうゆは、まずまず、会津人会いますね! タンメン結構いけます。
名前 |
中華ラーメん 親不孝店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9013-2067 |
住所 |
〒969-6261 福島県大沼郡会津美里町高田道上2844−1 |
営業時間 |
[月火木金土日] 5:00~19:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人手不足で年配のおじいさんが作ってます。
注文から出来上がるまで相当の時間が掛かります。
時間に余裕ある方ならオススメです。