素敵なお店を見つけました。
京都の季節野菜やお肉を使ったお料理どれもとても美味しかったです絵柄も可愛くて食べ終わったあともテンション上がりました!また訪れたいです。
京都 祇園 つぶら乃さんランチの研究です。
食べログ3.22清水寺前の坂。
お店の前がちょうど写真のスポットですね。
⬜︎京の絵皿弁当 3,800円#本日の口どり5種#季節の炊き合わせ#和牛のたたき#だし巻きと焼き魚#舞妓稲荷#ご飯#抹茶わらび餅こちそうさまでした!!ありがとうございました!!
ランチに伺いました。
前日までの予約が必要だと思います。
当日たまたまキャンセルが出て1時半〜予約が出来ました。
法觀堂のほんとに近くで、良い場所にあります。
店構えも、中も素敵です。
お料理も、おだしでお料理された優しいお味でした。
どれも美味しかったです。
接客も良かったです。
久しぶりに友達とゆっくりランチが出来ました。
ありがとうございました。
また来たいです。
他のメニューも気になります。
上品なカヌレのお菓子も売ってました。
二千円です。
プレゼントに喜ばれそうな可愛い形でした。
素敵なお店を見つけました。
以前よく利用させて頂いていたお店がコロナで、閉店寂しい思いをしていた時にこちらのお店がオープンされるのを拝見。
友人と楽しみに出かけました。
お昼は、お食事できる日にちが、決まっていなく、予約にて来店しました。
目で楽しませていただけ、とてもお値打ちで、美味しく、次にはデザートも楽しみにまた、足を運びたいお店です。
11/26 紅葉の時期に伺いましたが、お料理内容に大変満足しました!コスパは間違いなくトップクラスのお店だと思います!八坂の塔をバックに何枚も写真を撮って頂きました!しかも夕刻のお店到着時と日没後の食後の2回もお願いし、快く引き受けて頂いた、女将さんに感謝です(^^)
某大手旅行会社の手違いで3年近く楽しみにしていた京都旅行が台無しになってしまいそうだった私達に対して柔軟で細やかな配慮をしてくれた《つぶら乃》さん。
先ずはありがとうございました。
静かで良い雰囲気のお店です。
食事の前にコーヒーを頂いてひと息。
お料理が出てきた時は思わず綺麗❗と声に出してしまいました。
味も勿論上品で美味しいです。
食べ終わった後の絵皿も良かったです。
…京都を旅する時にはまた必ず行きたいお店です。
初めて伺いました。
2階の席で窓からのぞくと五重の塔が見える素敵なおばんざい屋さんです。
お料理も5皿+お豆腐全ておいしかったが、特にカボチャの煮付けが美味しかったです。
予約してから行くと最後にお店の前で五重の塔をバックに写真を撮ってくれます。
とっても美味しいランチでした!!!!いろんなおばんざいを楽しめて、景色も素敵で、お店の方が本当に優しかったです!!!外は暑くて少しバテていたけどここでランチを食べて元気が出ました!!!写真で見ても美味しそうだけど、良さがまだ半分も伝わってないはずだから、行って自分で食べた方が絶対いいです!!!
料理はもちろん女将と大将の対応が素晴らしいです。
自分の家族は食べるのが早いのですが、待たされることなく、とても良いタイミングで出てきました。
天気の良い日に引き戸を開けると落ち着いた空間が広がりゆったりした気分で食事を楽しむことができました。
食事もひとつひとつが丁寧に仕込みされているのがわかります。
崩れそうで崩れないわらび餅お上品です。
黒蜜きな粉をいただきましたがコーヒーとベストマッチです。
古都京都に合うスイーツですね。
御抹茶も本格的です💕
前日に予約して絵皿弁当をいただきました。
ちょこちょこと色んな種類が可愛らしく盛られていて、どれもこれもお味が良くて2
玉子焼きの出汁がたまらんくおいしい。
小鉢のお豆腐もおいしい!快適な店内で今度はコースを頼みたい。
桜を愛でながら丁寧に作られたお料理をいただき大満足でした。
ご夫婦の自然な接客も居心地が良かったです。
土曜日午後2時半に来たけど空いてました わらび餅と白玉に抹茶をセット。
きれいな雰囲気のいい和風喫茶です。
わらび餅は上品な味わいでした。
メニューにある出したまサンドには美山の平飼いの卵を使っていていい素材を使ってるようです。
2020年11月21日訪問。
完全予約制で店内は混雑していませんでした。
食事は「京の絵皿弁当」を美味しくいただきました。
お店を伺ってから退店するまで細かいところまで気を遣っていただきました。
ホスピタリティ溢れるお店に感じました。
次回京都を訪れる際も、予約をして行こうと思います。
味、接客、立地、価格ともに大満足でした。
紅葉の時期3連休にikyu.comで予約。
相当混み合ってるのかと心配していましたが、かなり余裕を持って案内しているらしく、密にはなりませんでした。
2階に通していただきましたが、清水の五重塔と三年坂が一望できるお部屋でした。
料理も一つ一つがこだわり作られていて、特にサーモンの白味噌焼きとワカサギのフライ、いなり寿司が美味しかったです。
デザートにお抹茶とわらび餅までついているので量も大満足です。
奥さんが九州の方らしく、九州から来た私達としてはいろいろお話ができて楽しかったです。
これだけのサービスをしていただきながら、ランチは2,800円なので非常に満足です。
京都に来たらまた来ます。
つぶら乃のテイクアウトメニューで、サンドイッチでだし巻きがサンドイッチ、肉とまんがんじの焼肉がパンとたまごでサンドでしたね。
なかなか美味でしたね。
面白いメニューで美味しかったです。
パワーもありました。
しかしなかなか高級ですね。
ランチ営業で、おばんざいをいただきました。
日本酒に合う焼き銀杏や、鮭の白味噌焼きが最高のひと品でしたね。
京都らしい、食材の彩りを最大限に活かす京風料理です。
これでこのお値段は、コストパフォーマンス最高のひと言です!抹茶もわらび餅も、手作りの本物です〜
店主ご夫婦と思しきお二人の接客が本当に素晴らしい。
世界的に有名な観光地京都。
大雑把で馴れ切った雑な接客も多いがコチラはまるで違う。
こちらのお店様には、笑顔と配慮がある。
商品自体は一般的な味わいかも知れないが、京都と言う場所と雰囲気、そしてその心配りを味わえる店内が嬉しい。
配膳時や帰り際にも、レジでわざわざお声掛けを下さった。
その小さな触れ合いに旅の疲れを癒して頂き、京都での良い思い出となりました。
『感謝しています。
ありがとうございました。
』
予約をしてランチで伺いました。
2020/7現在、コロナの影響で平日はお店を閉めているそうです。
一つ一つのお料理も美味しく、店員さんのホスピタリティも素敵です。
観光地にあるお店なので、コロナで大変かとは思いますが、どうか頑張って欲しい。
また行きたいです。
妻と結婚記念日の記念にお伺いしました。
他の方も投稿されていますが、料理人のご主人と奥様の抜群のコンビネーションは最高で、ひとつひとつの料理が美味しいのはもちろん、細かな気配りも頂け、思い出に残る訪問となりました。
店舗のロケーションも素晴らしく、近くですと清水寺や二寧坂なども有り、状況次第では写真撮影も抜群な場所です。
スタッフの対応が心がこもっていたし、お料理一つ一つみんな美味しかった。
また、絶対行きたい!
京都八坂通りの法観寺(八坂の塔)の近くにあるお店です。
普段は、予約のみのようですが、紅葉も終わり少し落ち着いて来たようで運良く食事にありつけました。
メニューは、京の絵皿弁当限定20食のみです。
お値段は、2,500円です。
一品一品が絵皿に盛り付けられており、味付けも良くとても美味しかったです。
今のところ不定休で営業しているそうです。
夜は、完全予約制(3コース)で17時入店で21時まで!桜の季節には、中庭の桜を眺めながら食事が楽しめます。
今度は、桜の季節に夜桜を眺めながらゆっくり食事を楽しみたいものです。
京都清水へお越しの節は、予約をして覗いてみる価値あり!!
何れも美味しい料理でした。
お店の方のホスピタリティに感謝します。
教えていただいた高台寺の夜間拝観は素晴らしいものでした。
どうもありがとう。
ほっとする♡炊き合わせ、カリッと鹿児島産豚肉の揚物(あられ砕いて衣に)、とろける!とろサーモンの西京焼、どうしよ。
白いご飯が足りない。
主張しすぎないけど美味です!卵焼き、炙って鼻に抜ける香り☆お稲荷さん、美味しさに舌鼓!お豆腐。
デザートのわらび餅も美味しく京都をここだけで満喫できる。
予約必須!食べてみると前日までに予約も納得。
5つ星に近い☆4つ。
今回はこれだけだけど、他にもまだ美味しいお料理が有りそうで。
もっと探ってみたいとワクワクさせてくれる。
連日ランチでお邪魔しました。
お店の方々、お世話になりました。
お料理はもちろん、店内の雰囲気も素敵なところでした。
またお邪魔します。
娘と二人でお伺いし、夜のコースを頂きました。
お料理、接客、お店のロケーション、どれをとっても素晴らしい❗の一言です。
どのお料理も見た目だけでなく、丁寧に仕事をされたものばかりで、一口一口、美味しい、美味しいと頷きながら頂いていました(笑)何より、お店の方のホスピタリティー、細やかな気配りが、気持ちの良い時間を過ごさせてくれます。
それでいて、お値段もとっても良心的❤️ 再訪すること間違いなし❗自宅の近所にこんなお店があったら幸せだろうなぁ❤️と思わせてくれるお店に久し振りに出会いました🎵ありがとうございました。
見た目も、お味もとても美味しかったです。
ご店主も、感じの良い方で、一人でも居心地が良かったです。
清水坂の途中にあるお店で、雰囲気もとても良く、お食事も大変満足できました。
優しい京料理を堪能できました。
お手頃価格なランチがオススメですよ。
理事長は、本当に料理が好き見たい。
旬の素材が入ったらそれに合わせて料理をする見たい。
しかも何れも美味しい。
お店の人もとても 気持ちよく接待してくれて、最高。
また、来たい❗
一つ一つ料理が丁寧で、とても美味しかったです(*^^*) お腹もいっぱいになりました。
接客もとてもよく良い時間を過ごさせて頂きました。
写真は、コースメニューの一部です。
コース料理を頂きました。
京野菜、お造り、和牛等どれも大変美味しく頂きました。
お店の雰囲気もアットホームでとても楽しく過ごさせて頂きました。
この界隈の景観に貢献されていて、素晴らしい。
落ち着ける店内で、甘いものが美味しい。
落ち着いた雰囲気で、店員さんも親切で丁寧な対応です。
お料理も繊細でどれも美味しかったです‼
食べ歩き用にソフトクリームが買えます。
抹茶アイス濃厚で美味しかったです。
喧騒から離れ落ち着ける。
ジャズBGM。
座敷はきれいで清潔。
喧噪から少し離れていて、落ち着きある場所。
お料理も京都らしく、季節感がありました。
カフェ併設でデザートメニューも豊富!
名前 |
つぶら乃 京都本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-741-8248 |
住所 |
〒605-0827 京都府京都市東山区八坂上町368−1−8 |
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~18:00 [火] 11:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチ利用です。
外は観光客に溢れていて混雑していましたが、一歩お店の中に入るととても静かで落ち着いた雰囲気でした。
お料理は写真の小皿料理の他に、天ぷら、ご飯と汁物とお漬物、デザートにわらび餅を頂きました。
どれもとても美味しかったです。
特にローストビーフが!最高に美味でした!お店の方にも丁寧にもてなして頂いて、入店からしてお会計して帰るまで、最高に幸せな気分のままでした。
また是非行きたいと思います。