名古屋から訪問しました。
京の焼肉処 弘 三条木屋町店 / / / .
予約なしで訪問。
桜の季節なので入れるか心配でしたが、17時過ぎなので無事案内いただきました。
既にお客様がたくさん居られましたが、BGMも話し声も心地良い程度で、ひとり焼肉を楽しめました^ ^今宵限りの盛り合わせは、1人なら半額で可能との事で凄く嬉しかったです!接客も丁寧で、お皿を下げるのが少し早すぎるかな?という程度でした。
概ね満足です。
次は5月以降の川床に来てみたいと思います。
ご馳走様でした!
京都行く際に利用しており、弘で1番好きな店舗。
スタッフ対応も丁寧で、肉も美味い。
店の雰囲気や立地も良くお勧めします。
木屋町通三条下るにある、鴨川に面した焼肉やさん。
京都の趣漂う路地の奥にお店の玄関があり、9月末まで川床(天候により利用できない時もあります)も施設されています。
がやがやしていているので、子供がいても利用しやすいです。
予約することで座敷の個室を用意していただけることもあります。
受付のスタッフさんの対応が良く、諸事情でキャンセルしないといけなくなった時も、手際よく案内して下さって、またのご利用をお待ちしております☺️と優しく対応してくださったのが印象的です。
スタッフの人数も一般の飲み屋よりは多くスタンバイしていらっしゃってサービスにも力を入れていることが感じられます。
お肉は何を頼んでもハズレはありませんが、ユッケが提供可能なお店なので、ユッケが食べられる方はおすすめします!(タレの甘味と黄身のまろやかなハーモニーがなんともいえません)ホルモン系も充実しており、好みにもよると思うのですが弘ホルモンやその日のおすすめを頼むのも良いとおもいます。
シメのご飯ものは、ビピンパからラーメン、スープまで幅広くあり、ハーフサイズも頼めるのが嬉しいです。
他にも京都に何店舗かありますが、それぞれに違うコンセプトで作られているので、お肉が総じて美味しいのはもちろんですが、どの店に行っても違う楽しみ方ができるのも弘の魅力だと思います。
今回も美味しかったです!ごちそうさまでした!
名古屋から訪問しました。
昔何度かこちらに訪問したことがある主人が「一度連れて行ってあげたい」と言っていたお店で、入口の雰囲気から素敵で感動しました。
入口の雰囲気だと高級なお店かと思いきや、お肉のお値段はそこそこで味はとても美味しかったです。
マンゴーのようにカットされているタンは絶品でした。
また京都に訪問した際には立ち寄りたいお店です。
本当に美味しいですね。
料理も雰囲気も大満足でお誘いしたメンバー皆さん大喜びめした。
これからもご利用させていただきます。
初の弘です。
川床もありましたがお肉の日のメニューのある店内飲食にしました。
肉質が良いのと新鮮です。
ホルモンもプリップリで甘くてジューシー。
タレも種類あります。
和牛の美味しさを堪能させてもらいました。
この系列で以前はステーキ屋をやっていたが、採算性が良くなかったようで閉店してしまった。
今は焼き肉店を経営しているようだが、なかなか肉質のいい肉を提供してくれるからうまい肉が食える。
焼き肉屋としては上級に入るだろう。
でも5000円ほどでうまい肉が腹一杯食べられるからちょっとおしゃれに焼き肉と思ったらとてもいい店だと思う。
酒はお愛想くらいしか飲まないが、飲む焼き肉屋ではなく肉の味を楽しむ店だと思う。
イチオシの店だと思う。
ただけっこう混んでいるから予約して行った方がいいと思う。
ぜひ行ってみるといいと思う、・・゜゜゜゜゜-y(^。
^)。
o0○。
【京都で鮮度ばっちりなホルモンが食べれる焼肉店(゚∀゚)】◎壺漬けホソ旨辛だれ680和牛カルビ 990今宵限りの盛り合わせ5
京都に行くと必ずと言ってもいいほど行ってます♡ほんとに美味しすぎます!そして安い!!また行かせてもらいます(^。^)/
コスパ良い 焼肉店休日だったが、予約なしで訪問普通に入れてよかった〜29の日ということもお得なセットが低価格見た目が良かったので満足度は高い味のクオリティは普通かな?まあ焼肉なので、タレをつければ美味い肉寿司も頼んだが、これはもう一つかもだなお腹いっぱい食べて、2人で1万円以下値段を考えれば十分満足ですなごちそうさまでした。
過去三回訪問。
川床で2回(内一回雨天)。
最上位コースで1回。
ここは間違いない。
価格も張るが相応の満足感は得られる。
コロナ明けしたらまた行きたいと思う。
ちな牛しぐれご飯が滅茶苦茶美味しい。
精肉店「ミートショップ ヒロ」を母体としていることから良質な黒毛和牛を1頭買い部位に合った食べ方を提案している”京都×焼肉”「焼肉弘」の老舗料理旅館を改装したお店。
玄関口から店入口までとても長い回廊になっており、途中にはガラス張りの厨房で仕事風景が垣間見えることからテンションがあがります。
また京都では唯一(コース料理のみとなりますが)【鴨川の納涼床で焼肉が楽しめるお店】としても知られています。
全体的にコスパバランスがよいお店。
友人や家族で訪れるのにちょうど良いお店だと思います。
特におすすめ5000円強がいい。
でよかったのを再度たのんだら??京都は肉が有名なんです。
美味しくてお値段もそこまで高くない。
美味しい。
本当良かった。
予約して早く行って周りを散策するのもいい。
本当行ってよかったと思える店だ。
とくに川床もいいかも。
雨が降るかもと、川床にしなかったが景色も楽しめる。
本当美味しい。
安定の「弘」。
誰か連れてワンランク上の焼肉、そんな時はここですね。
焼酎2杯飲んで5000円で間に合った。
美味しくてリーズナブル😄京都は肉が美味しくて安い❣️
予約してから行きました。
17時から20時まで営業で、19時ラストオーダーです。
京都肉は美味しいってことを教えてくれる素敵なお店です。
間口から玄関までがいかにも京風石畳み。
店内は広く、2F席もある。
奥は鴨川が眺められる特等席。
リーズナブルな価格でゆっくり焼肉が頂ける。
ホルモンメニューも充実している。
京都、鴨川沿いにあるお店です。
入り口までがとても長く走れます笑店内の雰囲気はかしこまった感じというよりも、過ごしやすい感じです。
リーズナブルですが、しっかり美味しかったです。
接客も対応は良かったです。
その日の盛り合わせを頼みましたが、店員さんが食べ方を丁寧に説明してくれ、美味しく頂くことができました。
おい(追い)サワーで、お酒もリーズナブルで呑む人にもオススメです。
お値段お手頃 味は濃いめでした若い人向き 京都河原町からなら木屋町通り歩いてすぐの所にも同じお店が見えました。
コース料理を食べましたが美味くてお値打ちです。
店員さんの対応がとても良く、気持ち良く食事が出来ました。
新人さんに分からない事を尋ねても、直ぐにベテランの方が対応され 全くストレス無く、快適な時間を過ごせました。
もちろん お食事も大変美味しかったです。
マンゴ牛タン美味しい!三回注文した。
4回目注文したら売り切れました。
他の和牛肉🥩も美味しかったです!キムチ5種盛り合わせの味も良かった。
満足😋👍
2020/7/2420時ごろに入店。
席の用意をすると伝えられた後10分程放置される。
その後テーブル席に案内されるが、周りの席を見ると全く片付けが済んでおらず写真の状態。
追い討ちを掛けるようにファーストドリンクが中々出てこない。
周りの席が片付けられたのは着席してから30分ほど経った頃でした。
肉に添えられた敷葉は乾いてカサカサで見栄えも悪い。
2人でドリンク一杯ずつと肉を少し頼み、会計は約12,000円正直価格と店の雰囲気やサービス内容が釣り合ってませんでした。
たまに利用してましたが、今後はもうはないでしょう。
酷かった。
満員。
この世間の状況下でもお客様でいっぱいでした。
美味しいですもんね。
店内はお客様の視覚を重視していて温暖色のライトでスマホでは上手く撮れません。
実際の目では美味しく映っています。
塩もタレも美味しかったです。
5人で、たらふく食べて飲んで35,000円ちょっとでした。
そら流行る。
ありがとうございました。
ごちそうさまでした。
明らかに良い肉が食べられます。
椅子の下に荷物が入るので匂いは全く付きませんでした。
スタッフも多くストレスはありません。
ちょっとお高い会計になりますが仕方ないですかね。
焼き肉弘木屋町店は初めてでした❗流石に人気店👀ひっきりなしにお客さん〰😓絶対❗予約しないと~💦海外からのお客さんも多いから、英語が堪能なスタッフも〰🎵料金もリーズナブルで💮💮💮
先日、友人達と¥5,000-(税込)の飲み放題付のコースを利用させていただきました。
(6名以上で申し込み可能)味の質も量も大満足です。
そして、個室に通して頂いたこと、部屋にビールサーバーがあったことがとてもよかったです!¥5,000-でこの内容はかなりお得ですね。
ゆっくりとお肉を味わう事が出来て大満足です。
一工夫されたメニューにもスタッフの接客にも花丸‼️
9月納涼床で夕食のコースを利用。
肉は霜降り、割と手軽な料金で楽しめました。
ちょっと年寄りには重かったけど満足です。
和食のイメージが強い京都ですが、たまにはこういう食事もいいかな。
肉を焼くけむりも籠もらず、川を渡る風も気持ちよかった!
川床で利用させてもらいました。
お肉の質も良くおいしかったです。
お肉は相変わらず質の高いおいしいお肉ですが、よそとは違い、野菜を巻いてジュレつけて食べるなど、工夫した焼肉も楽しくおいしく頂ける。
最後の杏仁豆腐のようなデザート、すごくおいしかった。
あれだけ食べるのでも価値あるほど。
二人と言う事で予約をしたら、窓を背に向ける二人席(2組有ります)でせっかくの記念日が台無しになりました。
予約するときは眺めの良い席を頼んだ方が良いでしょうメニューですがテッチャンは脂肪を取って無くて、メニューのマルチョウを開いた物で脂っぽくてガッカリでした。
赤身のお肉は美味しいのですが残念です。
肉は、旨かった。
店内もきれいで煙が出ないように肉が焼ける。
タバコは、喫煙室に行かなければならないし喫煙者には、面倒。
京都らしい奥まった店構え。
黒毛和牛が堪能できます。
食べ放題マニアではなく、「美味しい肉を上品な量で」という人ならコスパもなかなか良いです。
系列店にも行ってみたい。
名前 |
京の焼肉処 弘 三条木屋町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-213-5000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼肉の弘さんはどこの店舗も間違いないですね。
京都に遊びにきた友人が肉を食べたいといえば、とりあえず弘さんにお連れします。
トータルして美味しい肉寿司とユッケが個人的にはおかわり案件でおすすめですご馳走様でした。