常総水害を床下浸水で凌いだ鎮守 神社。
水海道鎮守 八幡神社 / / / .
産土様であり氏神様である水海道鎮守八幡神社!誉田別尊(応神天皇)を主祭神として祀り、八坂大神である建速須佐之男命(牛頭天王)を合祀し、水海道祇園祭の時は、八幡神社から本社神輿が宮出しされます。
昨年は本殿屋根の葺き替え工事が行われ、12月11日には100年に一度あるか無いかの『本殿遷座祭』も斎行され、私も参列させて頂きました。
色鮮やかな屋根と新調された懸魚も素晴らしいです。
是非、ご参拝下さい。
神恩感謝。
2022年11月21日 他の方の口コミ拝見して2回目の参拝⛩️境内キレイで紅葉が素晴らしいデス。
銀杏の大木にモミジ🍁ゆっくり見ながらお参りできました😊御朱印は書置き頂きました。
広い駐車場🅿️は国道からしか🅿️入れませんでした。
参道に置かれたプランターにお花が植えられていました。
座ってひと息つけるベンチもあり、しばらく神社の空気を満喫しました。
社務所は閉まっていましたが、宮司さん宅に伺い御朱印を頂きました。
初めて参拝しました。
江戸時代の初期に水海道の街の発展に合わせて再興されました。
こじんまりとした神社です。
参拝の後、自宅兼社務所で、御朱印を頂きました。
対応がとても気持ち良かったです。
駐車場が広くありがたいです。
境内も綺麗に掃き清められていて気持ちの良い神社様です。
参拝されている方はいませんでしたが、氏子さんか、御神職の方が、境内の枯れ葉掃除をされていました。
境内はとても綺麗にされていて、気持ちよかったです。
御朱印は社務所にある箱に収められており、自分で取り出して、お賽銭箱に初穂料を納めるスタイルでした。
御朱印は、自分で日付を書き込むものでした。
(できたら、日付は書いてあるとうれしい、字が下手なので…)
御朱印を頂きに参拝した際、丁寧な対応で綺麗な御朱印を頂きました。
子供達が遊んでいて 心地よい風が入り達筆な御朱印頂きました。
何故か 懐かしい感じ😊
こじんまりした神社でしたが お掃除してる方が居て とても綺麗にされていました駐車場🅿️もそばにあり 良かったです🎵御朱印 頂きました😊
2019年6月の土曜日に訪問。
通りすがりに大きな鳥居と駐車場が併設されているのを見て立ち寄りました。
広めの境内に人気はあまりありませんでしたが、きれいに掃除されていて、落ち着きます。
本殿左手で、おみくじや御守を販売していました。
御朱印イタダキマシタ!社務所には誰もいらっしゃいませんでしたが、書き置きで用意がありました。
こじんまりとした境内ですが、植木鉢が参道に並べられていたり、とても地元の方に大事にされているんだな…と感じました。
手水社荷物お社があり、キレイでした!駐車場もあります。
木々に囲まれた、静かな八幡様です⛩️御朱印は書き手の方が不在とのことで、書き置きのものを拝受させて戴きました✨社務所わきの宮司様のご自宅は、表札に“笑門招福”とありました。
字体もほっこりするもので、宮司様のお人柄が垣間見えるような気がしました(^-^)
日曜に参拝者はいなかった。
緑の濃い静かな神社、風でざわざわ木々の音だけが響き渡る境内。
社務所の横のピンポン押して、わざわざ御朱印ありがとうございます。
何度か、行ってみました。
行事じゃない時、、散策してみた事あります。
新緑の季節だったので、気持ちの良い風が、吹いていました。
何故か、安心しますね。
行事の時は、にぎやかでしょうね。
水海道八幡神社の宮司さんと何回もお話したことがありますが、いつも親切にしてくれたりボランティアで境内のお掃除を手伝うとお茶やお菓子などくれます!とても優しい方です!勝負事の神様である八幡様を祀っている神社です。
最近手水舎も設けたそうなのでちゃんと清めてから神前に迎えます!
お昼時にうかがったにもかかわらず親切な対応をしていただきありがとうございました。
通りに目立つ鳥居があるのですぐにわかります。
御朱印いただけます。
街中にありますが鳥居をくぐると神域といった雰囲気のある場所です。
お正月限定だと思うのですが、おみくじで大吉が出たら御神酒を進呈していました(笑)御朱印拝受しました。
水海道の街中に鎮座する八幡さま。
朱色の回廊が綺麗。
社務所が開いていない場合は、境内にある神主さんのお宅に声をかけると御朱印を頂く事が可能。
親切に対応してくれる素敵な方だった。
御朱印をいただきに伺いました。
静かな神社で、宮司様もとても優しい方でした。
笑門来福と書いてある表札が凄く素敵でした。
由緒正しい神社さんです。
鬼怒川の決壊時の洪水にも耐えました。
町中にあるが、緑で囲まれた心安らぐ場所。
新緑の季節は気持ちいい。
常総水害を床下浸水で凌いだ鎮守神社。
創建は戦国時代らしです。
夏に祇園祭があります。
大きな木が10本ぐらいあります。
名前 |
水海道鎮守 八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-22-0001 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjashi-kensaku/jsearch3jinjashi.php?jinjya=1328 |
評価 |
4.1 |
常総市の旧水海道地区にある水海道八幡神社についてシェアします。
水海道城主の氏神にして鬼門除けの神社らしいです非常に参拝しやすい場所にありますたまたま…目につき参拝いたしました。
綺麗されており御朱印もいただきました。
ありがとうございました♪