ご飯美味しかったので値段も高いとは思いませんでした...
やよい軒 阪急伊丹店 / / / .
2023/2/16の夕方5時頃に来店。
少しそそっかしそうな小柄な店員さんが、めっちゃ頑張ってる雰囲気が出ててとても印象が良かったです。
家族が帰省などで不在時に一人でご飯を済ませる場所としては最適な所です。
安い・早い・お腹一杯・落ち着ける良い場所です。
定食屋。
チェーン店。
駅前に或るビルの二階。
ビルの入口が解り辛いうえに店の存在も見逃しがち。
従業員の接客は良く無かった。
店内にスタッフさんが足りていなくて少し不便でした。
お料理は特に問題なしでした。
安定のやよい軒。
ご飯が美味しい。
こういう定食のお店で、米がウマイのは絶対ですね。
お魚の定食が食べられる、貴重なお店。
定番のメニューはだいたい美味しいですが、かつとじが好みです。
クーポン使用で再訪。
といっても、何度も来てますが。
やよい軒は本当にどれも美味しいので、来るのが楽しみになる。
さっと注文して大して待たずに食事ができる。
阪急伊丹店 気付かずに通り過ぎてしまった期間限定 コク旨ちゃんぽん単品とから揚げ定食¥890円の2種類単品¥630円 辛子味噌付き (写真)普通に美味しいです具の量はやや少ない見た目のインパクトは薄いリンガーハットの長崎ちゃんぽん¥650円(辛子味噌は別料金)より安いので頑張ったと思います見た目も具もリンガーハットですが、スープは こちらの方が美味しいと思いました。
駅前のビル2階にあります。
外からは存在がちょっとわかりずらいですが、入ってみると落ち着いた雰囲気です。
入り口に2台ある食券購入で注文。
味は私には全体的に濃い目でしたが、家族の3人は美味しいと喜んでいました。
お料理のクオリティは、私は★★★ですが、家族の満足度やその他を考慮して★★★★にしました。
ご飯おかわり自由で、自動ご飯盛り機があり、量が4種類から選べて、ボタンを押せば正確にふんわりよそってくれます(^^)接客は若い女性中心で、好感が持てました。
※ 接客といっても今やオーダー取るのも、席への案内も、お冷運ぶのも、お冷を注いだり、おかわり聞くのも、お会計も機械かお客さんがほぼやってくれるので、主なホールでのお仕事は、お料理運ぶのと食べ終わった食器類下げるぐらいかもですが。
お客さんは、若いカップルやグループが多い感じでした。
清潔、静か、速い!アサリの味噌汁最高!十二個入ってました。
おいしいです!PayPayやカード使えません!
比較的空いていて、ゆっくり食事を頂けます。
定食は、ご飯が食べ放題です。
ご飯美味しかったので値段も高いとは思いませんでした。
今夏、コロナワクチン2回目で非常にしんどい思いをしている、その様な時、肉・魚が接種できる。
ご飯のお代わりも可能、味噌汁のお代わりを代金を支払っても求めたいと思うのは私だけだろうか?
スタッフの対応が丁寧で親切。
いつも気持ちよく利用出来るから星五つ。
コロナの感染対策もできていて安心して食事ができました。
お店は阪急伊丹の駅前のケンタッキーフライドチキン店の横のビルの2階です。
16日までのキャンペーンの割引メニューを頂きました。
どちらも490円で、美味しくボリュームもあって、ご飯はセルフでおかわり自由です。
次回は違うメニューも味わってみたいとおもいます。
対応も早くて、お財布にも優しい定食ですよ😁一人で入ったのですが、一人席もありご飯もおかわりできますよ。
是非とも足を運んで見ては🎵
我家の緊急事態の際、利用しました。
私も含め来客は皆ムッツリとひたすら餌を啄ばんでいる感じでした。
「これ美味しいね!」と料理なさる方達との対話が不可能なのが最大の欠点。
(そんなことは経営方針には無いのでしょうが)
個人的には利用しやすく、魚料理や和定食がオススメです。
定食専門店でした。
価格帯は700円後半から900円強が多く、けして安くはないのですが、熱々で味つけはやや濃いめのおかずを、白めしのおかわり自由でほおばるのが魅力的でした。
水、温ほうじ茶、熱々和だしがセルフで利用でき最後は和だし茶漬け等で〆まで、お腹を空かせて行くと満足度が高いです。
一応ですがご飯のおかわりは自由で4つのグラム数でライスロボットが自動的にお茶碗をセルフセットすると盛りつけてくれるのが楽しいのです(笑)専用駐車場等がありませんのでコインパーキングの利用が前提です。
交通監視員さんが頻繁に巡回する伊丹市バスの往来が激しい阪急伊丹駅前のビルの2階にお店がありますので路上駐車はリスクが高いのでオススメ出来ません。
店が奥にも広がっていてかなり広かったです。
コロナ対策もしっかりされていて、消毒の設置、アクリル板の設置、おかわり処の自動化も済んでました。
駅チカということもあり、行きやすい。
宮本むなしや他のやよい軒と一緒でご飯のお替り自由はありがたい。
ご飯についても基本的に言うことなし。
安く、たくさん食べたい人向けという感じ。
また、個人的にびっくりしたのは店の内装がとてもおしゃれなこと。
チェーンの定食屋を感じさせない内装のため、ぜひ行ってみることをお勧めする。
朝定食の目玉焼きが黄身か小さいなった気のせいかっな?ちっと残念ですね。
とても綺麗なお店です。
いろんな種類の定食と単品の玉子焼が美味しいです。
おすすめは大好きなほっけ定食です。
コストパフォーマンスもいいし、駅ちかなので場所も良い。
初めて やよい軒に。
場所は駅前でありながら静かで値段の割に味もいい。
「ご飯は おかわり自由です」と言うものの ジャーの場所も案内してもらえず、呼び出しボタンはあっても何に使うか案内がなく。
おかわりの時は押してくださいなどの一言ぐらい言ってくれてもいいのに。
店員さんは すぐ居なくなってしまうし。
私はやよい軒と言えば鯖の塩焼きです。
骨まで食べれて、鯖も大きくおかわり3杯 うまい。
写真ないですすみません。
伊丹に出来てほしい店だったので、利用してます。
伊丹駅前にあるのですが、少し解りにくい場所かもしれないなですね。
名前 |
やよい軒 阪急伊丹店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-773-5355 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店舗が雑居ビルの2階でわかりにくい。
冷奴のネギが一粒だったのは驚き、ご飯もパサつき。
やよい軒らしくないクオリティ。