お米も美味しかったです。
ランチに玉手箱をいただきました。
お出汁がきいていて美味しくいただけました。
一年ぶりにばばたんペイが使えるということで再訪しました。
海老天卵とじ、とても美味しかったです。
ボリューム満点でした♪家族は名物だし巻き定食でした。
やっぱりテイクアウトよりお店で食べるのは幸せですね〜1年前)土用の丑の日に合わせ1週間期間限定のメニューだそうです。
今回は夕飯にテイクアウト(並 2750円/1人前) 来夏はお得なランチタイムに伺いたいです。
西宮神社のすぐ近くにあるカジュアルな和食屋さん。
ランチでえび天卵とじ御膳(税込1
滞在時間中に、お弁当のピックアップをする方が絶えませんでした。
大人気のお食事処ですね。
今日は焼き魚午前をいただきました。
大根おろしに、厚い身のサーモンがよく合います。
お吸い物も煮物もたいへを美味しくいただきました。
5年程前より、何度か利用しています。
店内は座席数も多く、前日でも予約が出来ました。
料理の種類は少な目ですが、どれも良く味付けがされており、美味しく頂けます。
エビスの生ビールが有るのも大変有り難いです。
スタッフの皆さんはいつも忙しそうにしておられますが、愛想が良くとても感じの良い方ばかりです。
出汁巻き定食を食しました。
出汁巻きにも分段に拘りが、垣間見えて 正に逸品です。
今度は、「玉手箱」をセレクトしたいと感じました。
だし巻き以外も美味しいです。
西宮神社に行ったあとは毎回寄ります。
玉手箱頂き、大変美味しかったです。
お腹一杯、満足できました。
西宮神社に行った時はまた寄りたいお店です。
知人に連れていっていただきました。
だしの店というだけあって、一つ一つのお料理のだしが絶品。
日本料理の基本を満喫したような気がします。
贅沢で豊かなお味ですが、思った以上にリーズナブルに楽しめます。
土鍋でたくごはん、だし巻き玉子、フォアグラ茶碗蒸しが特に素晴らしかったです!それ以外ももちろん外れなし。
季節感も楽しめて大満足です!ぜひまた行きたいです。
店内は良く流行ってました。
1000円ランチでこのメニューはとても良いです。
土瓶蒸し風の出汁はとても美味しくいただきました。
お昼に利用だし巻き定食と焼魚定食を注文どれもお出汁がきいていて薄味で、お米も美味しかったです。
お魚はしっかり塩味で、ふっくらと焼いてありました。
ご飯の進む味でしたね😊値段もリーズナブルですお弁当もされてるようなので、試してみたいですね🙋♀️
和食屋ランチ1,200円とか2,000円テーブルと座敷あるトイレ縦に長い 男性と女性のトイレか別 鍵を閉めるとき戸を手前に引きながらノブを回す必要がある サクラFMのチラシが乱雑に置かれてるけど あんなのを あんな置き方して誰が見るのか謎禁煙焼酎種類多い料理良いにおい天ぷら美味しい客のマダム率高い うるさいから静かに食べたい人向きではないのんびり食事してたら急かしに来るねーいいんだけど急がす割にはデザート出すの遅いなーまだかなーまだかなーまだかなーやっと来たよ アイスだよ ミルクと しょ糖の味が強めだねーまあ、メーカーが作ってるんだけどコーヒー香り高い 美味しい料理長がTKO木下のモノマネの笑福亭鶴瓶にそっくり!びっくりすんで!見てみー!!お店の人が忙しいアピールしてくるんだよなー 暇なのにご飯のお代わり無料8周年BGMは演歌時々、笑福亭笑瓶が顔を出すんだよ 笑っちゃうよ座布団がふにゃふにゃで座りにくい。
お昼のランチに利用しました。
店内は割りと広く、手前入り口付近はテーブル席、奥は座敷のようです。
和食の薄味は、胃に優しいでした。
美味しかったです。
美味しい料理をありがとうございます。
頻繁に行けるお店ではないですが、いつ伺っても毎回大変満足できます🎵
高すぎる割にはあんまり。
店主の感じがなんかむり。
期待したよりはおいしくない。
名前 |
つみ木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-22-0072 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
西宮えびすの帰りに寄りました。
全体量は少なかったが、店の雰囲気がよくゆっくりできました。