有名な店っていうのは知ってて今日はチャリやったんで...
楓林らーめん 住吉店 / / / .
初めて行きました。
夜の7時頃に行きました。
ふうりんセットをたのみました。
ラーメンとミニチャーハンがセットになっています。
ラーメンの上には大きな玉子と角煮、チャーシューがのっています。
出汁もあっさりして美味しかったです。
高級そうなオーラを纏ったラーメン屋さんだと思っていましたが、割と敷居の低い美味しいラーメン屋さんでした。
お子さん連れもたくさん来られてました。
楓林ラーメンと半チャーハンのセットを食べました。
味はラーメン、チャーハンともに薄味でしたがしっかり味はついていて美味しく感じました。
チャーハンにはニンニク醤油を薦められましたが十分に美味しかったです。
ご飯のパラパラ具合も最高でした。
ラーメンもあっさり味で美味しかったです。
量も適量でした。
今度は角煮ラーメンと餃子を食べてみたいです。
今日のお昼はこちらのラーメンを頂きました。
お昼のセットメニューを頂いても良かったのですが、単品のふうりんらーめん790円を頂きました。
大変、美味しく頂きました。
お昼のセットメニューならご飯のおかわり自由なので、お腹一杯になること間違いなしです。
店舗は割合広いです。
火曜日が定休日になっていますが店員に確認したら火曜日の休みは不定期ですので前を通って開いていたら営業しているということです。
日曜日の午後に訪れましたが回転は良いので十分も待てば座れます。
席は肘が当たる位の狭めです。
味は醤油ベースの白菜の甘めが個人的に良かった、麺の太さ腰もスープに合って美味しい。
駐車場は裏手にあるが、店横にコインパークがあるので100円出して駐車をオススメする。
年に1、2回足を運びたくなるあっさり美味しいラーメンです。
いつも野菜大にして、たくさん白菜をいただいてます。
煮卵は半熟ではなく(前まで半熟だったと思いますが)固ゆでです。
チャーハンも美味しいです。
チャーハンを頼むとにんにく醤油も提供されるのですが、これがまた美味しい!
美味しかったです。
また、行きたいと思います。
もう少し混雑していない時に。
あっさりしたラーメン🍜飲んだ後にピッタリのラーメン。
美味しかったです。
白菜もあり、ヘルシー。
漬物のニラも好きで、また行きたいです。
2022年9月15日と10月8日久しぶりの訪問です。
2回行ってきました。
あっさり醤油のアツアツスープで提供してくれます。
チェーン店らしく安定の美味しさでしたね😁白菜ラーメンです。
餃子とセットでご飯もおかわりできるので腹パンになりますね~。
有名な店っていうのは知ってて今日はチャリやったんで食べてみようと思ってきちゃいました。
Cセットを注文半焼めし+ラーメンで850円。
ラーメンはあっさり醤油で白菜が多く薄切りチャーシューでスープはあっさりしすぎてものたりない感じがしましたが旨い😋チャーハンは絶品でメチャ旨😋😋😋
人気のラーメン屋さん🍜叉焼は薄いタイプ🐖
薄味好みの人なら○角煮ゎ美味しかった。
オープン当初あしげく通いました。
今ほどメニューは豊富ではなく、主に野菜たっぷりのラーメンをいただきました。
オーナーは御影王将の主人で、他にも芦屋、阪神競馬場などを経営されてます。
でも多分もう引退されてるでしょうね?昔はわりと、あっさり系でしたが、今はどうでしょう?明日か近日中に食べに行きます。
ご期待下さいませ。
このあたりでは老舗のラーメン店。
厨房を周回する大きなカウンターが中心です。
ラーメンのお味はどこか神座を思い起こさせるような旨いあっさり系で飽きのこない美味しさ。
なお餃子や唐揚げを注文すると、ものすごくたくさんのトッピングをテーブルの上においてくれます。
自家製タルタルソースまであるのが珍しいかもしれません。
『ふうりんらーめん 住吉店』に行って来ました。
お昼のセットメニュー『Aセット950円』ふうりんらーめん+餃子+ライス(おかわり自由)スープはあっさり醤油スープで、白菜、、ネギ、チャーシューが入っています。
麺は、ちょっともっちり中細ストレート麺です。
ニラ入れ放題、たくわん食べ放題です。
あっさり薄味なので、途中からニラなどを入れて味変でいただきました。
餃子は、パリッとジューシーな美味しい餃子です。
和風スープなので、食べログなどに書かれているように神座風の感じです。
ごちそうさまでした。
神戸を代表する醤油ベースのあっさりラーメン。
変わらない優しい味わいで、野菜大盛がおすすめです。
ニラ唐辛子をアクセントに是非。
白菜の甘さがスープに活かされていて美味しいです🎵神座ラーメンが好きなら楓林ラーメンも好きになるかも👍
店主らしき人が器を洗っていたが雑で水しぶきがカウンターまで飛んできた。
料理以前の問題。
食べるきはなくした。
ラーメン、餃子は味がせず。
美味しくない。
リピートはなし。
この店、スープが芦屋店と比べて信じられない程薄く甘みもコクも無く、これに700円近く出すなら100円チルドの醤油ラーメンを食べた方が遥かにマシだとずっと思ってたんですが、なぜここまで薄いのかその理由がようやく分かりました。
スープが殺人レベルで熱過ぎるんです。
器からの湯気の多さが尋常ではありません。
提供された時点では咽頭癌まっしぐらの熱さで、お湯に醤油を入れただけだなと感じる余裕しかありません。
熱さで味や甘みやコクが完全に消されています。
その証拠に食べ終わる、スープが冷めた頃には急に味が濃くおいしくなり、芦屋店と遜色ありません。
本当に勿体無い。
楓林さんラーメンは温度も大事ですよ。
白菜が入ってて少し変わっているけれど、味は普通~の中華そば、という感じ。
最近の流行りのラーメン屋はスープが濃いめですが、ここのはあっさり醤油系でした。
特に美味しい、という印象は無かったです。
駐車場は向かいのビルに停めたら駐車券を1時間分もらえまるから助かりました。
お昼のランチは、焼き飯、餃子等も付けれてお安い価格設定でした。
名前 |
楓林らーめん 住吉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-856-8360 |
住所 |
〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3丁目15−17 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ぶらり・ちぃ散歩〜♪♪深夜に、ラーメンが食べたくなるパターン!!!しかも、新規開拓!!で、神戸住吉のラーメン「ふうりん」さんに行ってきました♪バランスの良い、あっさり系のラーメンはスープもめちゃウマ!!!オイラがラーメン屋さんに行ったらほぼ間違いなく注文する(笑)「チャーハン」も美味しかったですよー♪山椒ラーメンとかも気になります!!何杯も食べれる身体が欲しい(笑)ご馳走様でした〜♪♪