どのビールもとてもおいしかったです。
IN THA DOOR BREWING / / .
ここのビールは本当に美味しいです。
季節のフルーツを使ったフルーツビールもあるのでビールが苦手な人でもカクテル感覚で飲めると思います。
店内とてもお洒落です。
庭で飲むのも気持ち良さそうなので暖かくなってから庭の部分で飲みに行きたいです。
二宮商店街から六甲アイランドへ移転。
場所がわかりにくいとのことでしたが、たしかにマーケットシーン入口の看板には記載がなかった。
住所がマーケットシーン301Aということで3階があるのはこの辺りしかないと見てみたら正解でした。
ビールはレギュラーとシーズナルに分かれています。
特にシーズナルビールは地域の食材をふんだんに使用したものが多く、バラエティ豊か。
レギュラービールについてはシーズナルと違って名前の通りのいいビールでした。
(1日では全種類飲みきれなかったので二宮時代に飲んだもの込みの感想です)アルコール度数も訪問時では4.5度以下だったので女性でも十分楽しめそうです。
(逆に酒呑みには物足りなく感じる人がいるかもしれませんが)フードについては昼食を摂ったあとだったのでフリットとプリンだけでしたが、どちらも美味しかったです。
2回グラウラー持ち込みで頂きましたが、とても美味しく頂きました。
特にSession IPAはイチオシです。
お店に続く道はちょっと不気味だったけど、お店は明るくてとてもカジュアル。
お店で作ってるというビールのタンクが見えてウキウキします。
爽やかな葡萄のビールを頂き、美味しくて感動しました✨神戸に行ったらまた絶対伺います!
美味しい水から丁寧に作られたビールという感じ。
すっきり爽やか、クセのない味。
ビールも各種類ごとにしっかりテイストが異なっていて飽きない。
クセのある味が好きな方は物足りないないかもしれないが、このテイストが好きな人はかなりはまると思う(どこも個性を目指しているから、クセのない味がかえってこの店の個性になっている気がする)。
今は持ち帰り瓶販売も行っている。
こちらのイングリッシュペールエールがとても美味しいです。
モルトから来る甘みとしっかりとしたボディですが余韻が程よく短めで飲んでいて飽きが来ません。
シーズナル含め他のビールも完成度が高いです。
お店で醸造している地ビールを楽しめます。
神戸の美味しい水を使い手作業で醸造しているとのこと。
メニューの順番に頂いても全部飲みきれないほどの種類があります。
ビザ他ビールに合うあても豊富。
二宮商店街にあります。
三ノ宮の下町、二宮でクラフトビールと言う地元で作られた地ビールがお手頃なお値段で頂けます。
飲む量も、選べるのが嬉しい。
さわやかな白ビールからコクのある黒ビールまで楽しめます。
お酒のアテになるようなお料理も沢山あります。
二十数年前に流行った、所謂地ビールのお店。
実は麦酒の醸造所。
十坪程のお店。
神戸の繁華街、三宮の東隣の二宮、二宮商店街の中程にある。
ビールは6〜7種類。
場所的には、やや高めのお値段設定。
オシャレ系かな。
二宮商店街の惣菜なら持ち込みOKとのこと。
でも、夕方6時にはほとんどのお店が閉店してる。
まぁ、流行りもんから、3年ほど頑張って馴染みになるかどうか。
新聞に載ったほどインパクト無し。
特徴なし。
南側のショウちゃんの方が二宮らしくてインパクトある。
20年来の御用達。
ところで、IN THA DOORのTHA。
何故THEではないんだろう⁇
自家醸造のビールがうまい!ポテトサラダも旨かった。
アラジンのストーブもグッド。
三ノ宮駅から少し歩きます。
路地に入ると閑散としているのでやや不安になります。
目立つ所にはないので混んでいなくて過ごしやすいです。
お酒は神戸で採れる素材を使ったものの地ビールがおいてあります。
SMLとサイズが選ぶことが出来て、飲み比べしやすくしている工夫が良いです♪唐揚げもボリュームがあって美味しく、他のおつまみも美味しいです。
とにかくビール好きには最高です。
いくつか種類があるので悩んでください。
つまみは季節でも変わってくるとおもいますが鳥唐揚げがベストかな。
この前食べた枝豆もよかったです。
地ビールを作っているお店で、どのビールもとてもおいしかったです。
お料理もおいしいお店です。
カップルでゆっくり静かにという感じではないですが、きっと楽しく過ごせると思いますよ。
寂れた商店街の中に突如として現れるマイクロブルワリー。
商店街で売られている総菜や菓子が持ち込める。
ドラフトで同ブルワリーのビールが5タップとゲストビールが1タップ繋がっている。
ゲストビールは主に店主の修行していた岡山の吉備土手下ビールのものが多い。
パイントサイズで800円とたいへん安価だが、グラスはいわゆるパイントグラスではなくジョッキのよう(容量はちゃんとUSパイント)。
食事もかなり安くてボリューミー。
ふつうにご飯を食べに来られる。
カウンターは8席ほどあり、テーブルは20人は座れそう。
醸造を開始してまだ日は浅い。
たいへん居心地がよい。
今後このような地域密着型マイクロブルワリーが増えると楽しい。
規模の問題で外販はほとんどしておらず、ここでしか味わえない銘柄が多い。
店主はブラックミュージックをたいへん好んでおり、カウンターの向こう側にDJブースもある。
スタウトの名前である「黒汁」はDisk Unionの発行するブラックミュージックのフリーペーパーのタイトルで、公式にライセシングされている。
店内にもブラックミュージックが流れるが、雰囲気は特にブラックミュージックだからどう、ということはなく、穏やかな時間が流れる。
名前 |
IN THA DOOR BREWING |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-857-8880 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 17:00~23:00 [土日] 12:00~23:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
三宮駅から徒歩すぐのブルワリー。
定番5タップのよう。
フードも充実してます。
現在は六甲アイランドに移転しています。