タッチパネルのボタンを押したら「先に金を入れろ」と...
徳島ラーメン 麺王 神戸元町店 / / / .
甘くておいしいです。
2000 2023年3月12日夕方5時ごろに訪れました。
甘くて徳島ラーメンらしい味だと思います。
個人的に凄く好きなお店です😊券売機でカードが使用出来るのも良いと思います😆ラーメンが出来上がるまで辛いもやしを食べるのですが凄く美味しいです😆神戸で徳島ラーメンを味わいたい時は是非😆
麺の硬さを選ぶのですが、経験がないので、とりあえず普通にして色々種類があったのですがオーソドックスなラーメンを頼みました徳島ラーメンは初めて食べたのですが、味の表現が難しいです豚骨ベースではあるみたいですが、少し変わった味がします麺は替え玉だったのですが、普通に大盛りで良い気がしますわざわざ替え玉にする理由が分からないです虜になる味とは違う感じ この豚骨なのに豚骨に感じられない少し癖のある味が好きな人がリピーターになるのかなと言うのが正直な気持ち午前11:30位に行きましたが5人位はお客さんが既にいたので好きな人は好きなんだと思う。
徳島ラーメンを巡る旅 2杯目です。
訪問したのは「徳島ラーメン 麺王 神戸元町店」こちらも有名な徳島ラーメンのチェーン店です。
繁華街にある細長の店舗で駐車場はなし、カウンターのみの店内です。
金曜夜10時頃の訪問で半分以上席は埋まってました。
【徳島ラーメン】こちらも生卵は無料です。
麺は4段階のうち最も固いバリカタを選択。
スープは前回訪問の「ラーメン東大」に比べると、かなりあっさりした味わいの印象です。
豚骨のこってり感が目立つわけではなく、醤油主体の比較的あっさりめなスープ。
こっちの方が飲んだ後の〆には良さそう。
ただあくまで前回食べた徳島ラーメンとの比較であり、一般的な醤油ラーメンとして見れば十分カエシの主張は強いので濃い部類でしょう。
個人的は豚骨のこってり感がもっとほしいけど。
豚バラ肉はこっちの方が美味いなあ、味がよく染みてる感じがします。
このすき焼きに入っているような豚バラ肉こそ徳島ラーメンの醍醐味ですね。
ごちそうさまでした。
徳島ラーメン680円はやはり今どきのラーメンとしては目を見張るものがあります。
生卵、辛もやし無料。
替え玉4種各100円。
サービスがとにかくいいですね。
麺王アプリで替玉無料サービスがあるので、麺4種類コンプしても880円。
コスパ神です。
おすすめの替え玉はブラックペッパー麺です。
香りがたっていい感じです。
スープは少し臭うま感のある甘めの徳島スタイル。
具は黒くなるまで甘く煮た肉。
卵をとじるとよりまろやかで食べやすくなりますよ。
徳島ラーメンと書かれた大きな看板が目に入り、ちょうどランチ難民だったので訪問。
元町駅城外馬券場のJRAウィンズの角を曲がった所にあります。
入り口の券売機で買うシステムです。
キャッシュレス決済は非対応っぽく現金のみかと思われます。
ラーメンの写真で生卵が真ん中にトッピングしてありますがデフォルトでは付いて来ず、生卵が欲しい場合は店員さんに伝える必要が有ります。
味は濃厚で甘めなすき焼き風な印象です。
ご馳走様でした。
卓上にサービスの辛めもやしや味変アイテムが多いのは嬉しいです。
数年前、本場徳島駅近で食べましたが同じ感じでした。
自分的には徳島ラーメンの特徴の豚バラ肉の匂いが〜〜どうしても(豚骨味究極味のもっこす)や(昭和感満載のSimplebest味の丸萬)と比べてしまいます。
徳島ラーメンを食しましたっ!(σ≧▽≦)σ豚骨にあまぁーいスープは、生卵が合いますねぇ。
卵を放して下から麺をくぐらせて食べる徳島ラーメンは最高です。
なんと!卵を2つまで無料は嬉しいっ!甘辛く煮た肉もスープと相性が良くて、また行きたいです。
呑んだ後の〆に!生卵とちょっと濃いめのスープがよく似合い、こってりラーメンで締めたいときは絶品。
なんせ、夜遅くまで開いていたのが良かったな!
お店のアプリGETで替玉無料‼️生卵無料もありがたい。
食がすすみます❗️久し振りのお昼過ぎに再訪しました。
入店時は私だけでしたか、その後たて続けにお客さまが入店されよかった。
いつも通りに徳島らーめんに生たまご2つ(無料🎵)。
無料の辛いもやしのおひたしをいただきつつ出来上がりを待ちます。
暫くして着丼、スタンバっていた解きほぐした生たまごに麺をダイブしてすき焼き風にいただきました。
平行して替え玉オーダー、来ると同時に解きほぐした生たまごをあえてカルボナーラ風に。
それを丼にダイブして二玉目をズズッと頂きました。
本日もおいしく最後まで頂きました、ご馳走さまでした。
麺王スペシャルとライス、生卵を注文。
徳島ラーメンは初めて食しましたが、スープはあっさりしていて、すき焼きのような風味を感じました。
当店は生卵が1人2個まで無料で、1個注文しました。
麺の柔らかさは普通麺です。
ラーメンそのものに固茹での卵がトッピングされていますので、ライスを追加注文してTKGにしました。
生卵をラーメンに入れてすき焼きに近づけて食すのが美味しいそうですが、TKG用の醤油が備付けられており、ラーメンスープを少し含ませたTKGを試しました。
総じて美味しかったのですが、1つ改善して欲しい点がありました。
ライスの器をもう少し大きくして欲しいです。
卵をライスに入れたら、少し卵が溢れてしまいました…。
訪:2020/12/29
元町駅で降りたので、最寄りのラーメン屋に入ってみた。
駅近くで賃貸料が高いと思われるが、長らくやっているラーメン屋なので味は確かだろうと思い、入店。
生卵は無料。
ラーメンを注文。
前菜としてちょい辛もやしを出してくれる。
なかなかうまい。
そしてラーメンは濃厚なダシ。
とろみのあるスープでお肉がほろほろと食べやすい。
酒飲んだ帰りはさらにおいしく感じるだろう芯のある味だった。
7割ほど食べた後に、生卵を溶いてin。
すきやき風の濃厚なスープに磨きがかかる。
このあと、白ご飯をつけたらむっちゃうまいだろうなと思った。
また行きたい。
入口横に券売機があり、タッチパネルのボタンを押したら「先に金を入れろ」と自動アナウンスあり。
つまり、まず数あるトッピング、セットの中から購入する商品を頭で考え頭で金額を計算してから買うシステム。
初回なので「徳島ラーメン」を注文したが、メニューの写真と何か違う。
そこで表にもあった「卵は入っていません」の意味を理解した。
卵は1人2つまで無料らしいがまず店員に声をかけなければならないらしい。
なぜそういうシステムなのか、食券を渡す前に聞かないのかは不明。
スープの少なさも仕様だと思うが理由は不明。
味は甘いスープに甘く煮た肉が入っているのが特徴、麺は固めを選んだ(こちらは券売機で選べる)が、細麺でスープに合う。
量も多くないので食べやすく感じた。
どのメニューでももやしが無料、一度替え玉をすると次回無料?のシステムがあるらしい。
次回以降は豊富なメニューからカスタマイズすると楽しいだろうと思った。
店内は広く長いカウンターが並び、光量も少なくあまりきれいではない。
食器も使い古されている感がありレンゲは特にそれが目立った。
ポジティブに捉えると風情がある。
ちなみに屋号は「麺王」だが、名前通りの印象を受けず位置情報で検索するのに手間取った。
お店のアプリGETで替玉無料‼️生卵無料もありがたい。
食がすすみます❗️
此処は、快活クラブ元町店様に近い🍜ラーメン店であります。
〆めのラーメンとして、日曜20時位に入店しました。
男性客がちらほらで静かなお店で静かなご主人。
一番ベーシックな680円のラーメンを注文しました。
醤油系の色のあっさりしたラーメンで、すき焼きのような肉がのっています。
お店に置いてあるごまをかけるとフワッと風味が広がり、もやしを入れると更にあっさり。
わずかな辛味がプラスされて美味しいです。
生卵を一つお願いし(2個まで無料)後半に入れると、まろやかさが加わりました。
盛りは多くないしリーズナブルなので、気軽に立ち寄れます。
立地上、店内スペース確保の為には致し方ないとは思いますが、とても寒い日だったので、外に食券の販売機があるのが少し苦になりました。
味噌味のお好きな方には不向きかと思いますが、あっさり志向の少し甘めのスープがお好みの方にお薦めです。
徳島ラーメン、初体験でした。
生卵2個まで無料に驚きました笑メニューの写真には最初から卵が入ってますが、実際は入ってないので、ぜひ頼みましょう。
主な麺メニューは・徳島ラーメン 680円・Wチャーシュー麺 880円・徳島白系ラーメン 780円・特製にんにくラーメン 790円・激辛王 830円・麺王スペシャル 980円なんとWチャーシュー麺の食券を押してたんですね~わたし笑券売機に慣れるのもほど遠し(^^;)間もなく徳島ラーメンが着丼♪スープは「徳島茶系」豚骨醤油で、トッピングの甘辛く炊いた豚バラ肉から少し甘めの味が流入し、その味を形成しております。
麺は低加水ストレートの細麺スープとの絡みがよく、ずるずると美味しくいただけますが、博多ラーメンのように硬さが選べます。
トッピングに前出の豚バラ肉、こちらはお店で炊いていると言うより徳島から送ってきたものでしょうか?だいぶ甘辛タレがしゅんで、個人店にはこれ大好き(´ー∀ー`)チャーシューが3枚、こちらもしっとりしっかりと味がしゅんでビールが欲しくなりますね(^^)/
まず、注文は食券スタイルで、特にわかりづらい点もなかったです。
生卵は2つまで無料サービスなので、もし店内に入ってから気づいても店員さんに声をかければ大丈夫だと思います。
(ほかの追加注文もOKみたいです)席に着くとお冷を貰え、もやしの和え物?ナムル?が食べ放題です。
なかなかおいしいです笑また、ミディアムヘアの人に嬉しい、アメニティのようなヘアゴム(個包装です)が貸し出されていて、ラーメンを食べる時には店員さんが気を利かせてくれて紙エプロンまで貰えました。
ラーメンの味は濃すぎることなくまろやかな味で、お肉も柔らかくて美味しかったです。
ハマる人はハマります。
私はハマりました。
次は餃子もご飯も頼みたいです!ごちそうさまでした😋
徳島ラーメン初めて食べました。
美味しいです。
」
ごはんと相性が良い徳島ラーメン。
ごはんは150円でおかわり自由です。
生卵も2個まで無料のサービスあり。
腹ペコには嬉しいお店です。
卵かけごはんのタレが置いてあるので、いろいろ楽しめますね🎵他も髪止めのバンドがあったり、帰りに替え玉無料券を頂けたりとサービス満点。
ただ、ノーマルの徳島ラーメンは豚バラのトッピングが少なめなので、今度来るときは肉追加にした方が良かったかなと感じました。
(肉少なめの分、財布に優しい価格設定の630円だから、不満はありませんが。
)美味しいラーメンでした🍴🈵😆ごちそうさま。
ウインズ神戸の西にあるラーメンチェーン店。
店内はあまり清潔ではない。
閑散期に行くと1人で店を回していて頭が下がる。
味は濃い目、もやしのトッピングが無料でできる。
あまり美味しくはない。
昔京都駅ビルのラーメン街で食べた時よりも印象が悪い。
初めて行ったのですが、ちょっと残念です。
まず表の券売機・・・わかりづらい?単品の「ごはん」も見付けられずカウンターで注文しました(^o^;)後から知ったのですが、「ごはん」はお代わり自由だったそうです。
それと「生玉子」の無料サービスもしてるとのこと(°Д°)!折角の客にとって嬉しいサービス!何も言わない、説明もしない?!来店した時点で初来店の客だと分かったはず、少しは説明が有ってもいいのでは・・・味はまあまあ次第点、文句はないです。
もう行くことは無いと思いますので、最後にくれた次回来店時「替え麺サービス券」は持ち帰らずに店を後にしました(^_^)/~~※写真も撮る気が無くなりました、他の人のを見てください。
名前 |
徳島ラーメン 麺王 神戸元町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-393-5118 |
住所 |
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通3丁目12−23 |
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~2:00 [日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて訪問。
徳島ラーメンを初めて食べた。
基準が判らないが美味しい!!具の焼肉もしっかりした味でスープも美味しい。
熱々じゃ無いのは想定外。
ラーメンをカウンター越しに渡さず運んでくれるのは昭和を感じて嬉しい!!