呼吸もしづらく一睡もできず翌朝病院へ。
夜中に発熱・頭痛・咽頭痛・耳の痛み等の症状が出て、呼吸もしづらく一睡もできず翌朝病院へ。
足を骨折しており松葉杖だったので階段はキツかったですが、手すりがあり松葉杖を病院の方が運んで下さいました。
熱があるのでPCR検査が必要で別室(耳鼻咽喉科は2階で別室は3階)で待機。
看護師さんや先生が優しく気遣って下さりながら診察を受けました。
薬局の薬剤師さんも病院の別室まで出向いて下さいました。
心身共に弱っている時に、お心遣いがうれしかったです。
もう20年近く前ですが、娘がよく中耳炎になったので、こちらによくお世話になりました。
丁寧に診ていただけました。
私も、蓄膿症になりかけた時に、こちらでお世話になりました。
引越したので行くことは無くなりましたが、良いお医者さんだと思います。
本日数年ぶりにお世話になりました。
発熱があったので事前に電話して伺いました。
今回は先ずコロナ検査を診療室とは別の部屋で実施しました。
ほとんど待たされることもなくスムーズな対応で助かりました。
結果はコロナ陰性でしたので,通常の処置で薬を処方していただきました。
高橋先生は優しく丁寧な診察をして下さるので、家族共々助かっております。
近くに良い先生がいて本当に安心です。
何時ものかかりつけの医院でワクチンが打てないので友人に相談したところ、ここを勧められました。
電話で聞いてみると、いいですよっと言われたので早速予約しました。
当日ワクチンを打ちに行くと、母子手帳を見て足りてなかったワクチンも一緒に済ませてくれて助かりました。
そして注射がとても上手で、子供も見ていた私も え? で終わりました。
泣く間もなかったくらい。
先生の雰囲気が怖くないので子供も安心してたのかな。
先生は優しい。
きちんと説明(病気の)してくれました。
受付、看護師も皆 怖くなくて良い。
たまたまかもしれませんが夕方は乳児が多かった。
先生が子供に優しいからお母様方もここを選ぶのかな?(知らんけど)子供だと診察券がアンパンマン、ミッフィー、トーマスなどから選べて(大人はシンプルな診察券です)たくさんある診察券からすぐ分かりそう。
施設が古いくらい、欠点。
名前 |
高橋耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-575-1966 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~13:30 [土日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく先生が丁寧で優しい。
丁寧すぎるがゆえ、受付から診てもらえるまでかなり待ちます。
でも待ってでもこちらで診てもらいたい。
処方してくれる薬もよく効きます。