他県からです(水族館に行きがてら)ごめんね焼きをい...
たこやき風風 須磨海浜水族園前店 / / / .
明石焼を頂きました。
8ヶ¥400美味い‼️ これ以上の言葉は不要。
たこ焼きも色々メニューがあって、唐揚げもあり。
須磨シーワールド前にあるたこ焼き屋さん家人希望により、久々の訪問♪須磨シーワールドがオープンして、更に流行ってる様子。
こちら店内でイートインスペースあるので、お店でいただきました。
最後のテーブル席にイン♪料理が出来たら呼んでくれるので、受け取って会計は食べ終わってから■たこ焼きソースマヨ(8個)¥450たこ焼きの中には、たこの他にこんにゃくが入ってます■ごめんね焼ソースマヨ¥350たこ焼き\u0026卵\u0026チーズ■唐揚げ中カップ¥350細切りにした唐揚げをカリッカリに揚げてあり、家人こちらの唐揚げお気に入りドリンク類は良心的価格で有難い❤️■缶ビール¥250グラスはないので直飲み。
粉もんに合う❤️■コーク¥100メチャ忙しい店舗なのに、男性ふたりと女性1人でまわしてました。
店員の皆さん感じ良いです❤️
他県からです(水族館に行きがてら)ごめんね焼きをいただきました私にはソースが少し濃いかな?でしたが美味しかったです焼き手の方の記憶力と客さばきに脱帽!!😆
姫路、岡山の帰りにほぼ毎回来る。
お兄さんが陽気に大声で歌っていた(笑)唐揚げを食べ損なったので次回に。
再び訪問。
やはり歌っていた!!(笑)たこ焼き2番で決まり!!10/18 福山から閉店に間に合うように来た3番を注文 接客対応が素晴らしい店来るのが楽しみ。
大阪を中心に展開しているたこ焼きのローカルチェーン。
こちらの店舗はイートインスペースもあります。
#今日のおやつ★たこ焼き 8個 450円★ごめんね焼き 350円お味は9種類から選べます。
ソースマヨネーズ 甘口を選択。
たこやきは、たこ、天かす、紅しょうが、ねぎ、こんにゃくが入っていました。
こんにゃくから出る水分のおかげで時間が経ってもふんわり感を維持できるとか。
こんにゃくの食感も楽しく美味しかったです。
ごめんね焼きは鉄板に卵とモッツァレラチーズ、たこ焼き4つをのせてプレスした、たこやき風風の名物料理。
店主がこれから潰されるたこ焼きに対して、ごめんねとつぶやいたことからこの名前になったそう。
卵とチーズとたこ焼きがマッチしてすごく美味しかったです。
テイクアウトでこちらを注文♡ ↓◆ごめんね焼き 350円お味は8種類より選べました。
今回は『ソースマヨ』をチョイス♡4粒のたこ焼きを、新鮮な卵&モッツァレラチーズとプレスし「イカ焼き風」に仕上げられた珍しい名前のこのお料理。
店主さんが、潰されるたこ焼きに「ごめんね…」と口にしたことからこの名前がついたとか(*^ω^*)リーズナブルでとっても美味しかったです✨今度はイートインで、たこ焼きを食べたい♡ごちそうさまでした★
気のいいお兄さんたちが対応してくれるし、たこ焼きも美味しい。
コスパ最高。
でかいのが八個入りで¥380はなかなかない。
しかも美味しいです。
三拍子揃ってます。
ソースマヨがお薦め。
唐揚げも小¥100で格安。
揚げたてをカップにてんこ盛りにしてもらえます。
店員も皆、威勢も愛想も良く好感が持てます。
マイナス要素が全く無く小腹が空いたらここって感じです。
友達にも自信を持って勧めることが出来ます。
このスマスイの真ん前の店はどの店員さんも基本的に威勢がいい。
たこ焼きも唐揚げも美味しい。
店の前には常にお持ち帰りを待って停車している車があります。
やっぱ、美味しい。
何度でも食べたくなっちゃう。
イチオシ‼
350円で どちらかと言えば美味いほうに偏るたこ焼きが食べられることは良いと思う。
店員さんの威勢の良い応対とテイクアウトの品を包んでくれるシーンはあまりの手際よさに もしかして これってカッコいいかも と勘違いしそう。
リーズナブルだし美味い。
じゃ、なんで星が3つなのか。
それは店内で食したときにウォーターグラスが綺麗に洗えてないこと。
思わず どのコップにしょうかと迷った。
それさえ無ければ★5つです。
テイクアウトとして最適と思われる。
ただ、明石の玉子焼きや本場大阪のたこ焼きが★5つだとすれば ここの味は★1つ。
仕方ない350円だもんね。
唐揚げのテイクアウトで利用しましたが、唐揚げを注文してから揚げてくれるので出来立てなのはいいんですが、やはり時間がかかるのが難点。
余裕が無いと隣のコンビニに駆け込むことも有。
値段を縁日の屋台と比べてしまうのはいけないですが、割安感もありテイクアウト用にアルミホイルを上面にカバーしてくれる配慮もうれしい気配りです。
味の方も良いんですが少し肉を細かく切っているのか固まった部分は少し解して容器に詰めてほしいとは思います。
うちはたこ焼きより唐揚げの方が好きです♪注文を受けてから揚げてくれます!時間がかかりますが美味しいです^^ 値段も安くて美味しい。
スマはあまりお店が少ないのでよく利用します。
350円で味は選べます。
塩マヨはシンプルにたこ焼きを楽しめてカリカリ感を楽しむにはオススメ。
1番よく注文します。
ソースマヨは王道のたこ焼き。
醤油マヨはダシの味が引き立ちGood。
ポン酢はスッキリ食べることが出来て意外と合います。
店員さんの教育もしっかりしていて、とても元気がいいです。
何度でも行きたくなるお店です。
お昼すぎると混むのでお昼前がオススメ。
唐揚げも美味しいです。
カレー風味?
350円とリーズナブルで味は美味しいです。
ただ、タコの大きさが本当に小さい。
はじめ、タコ入ってないんじゃないか?と疑って探したらめちゃくちゃ小さかった…一緒に入っているこんにゃくで食感をごまかされている感じがしてショックでした。
価格が安いから仕方ないと思うしかないかもしれませんが、たこ焼きマニアの私としては物足りなく、がっかりでした。
味も美味しいし、お店の雰囲気もいいので個人的にタコの大きさを改善してほしいです。
名前 |
たこやき風風 須磨海浜水族園前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-736-2234 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
須磨水族館の近くでランチを食べる場所に迷い、ここに辿り着きました。
結果は大正解。
たこ焼きは美味しく、予想していない唐揚げがびっくりするぐらい美味しく。
子供も大満足。
店長さんの対応がこれまた素晴らしく。
店の中でも食べれるのでオススメです。