外から見たらどう見ても金物屋でしたcaféは別の入...
カナモンヤCafeイヌイシ / / / .
カレーライス🍛美味しかったです。
ご馳走様でした。
駐車場は左隣の本屋の更に左に2台あります。
国道9号からも見えます。
カナモンヤということで鍋など購入も可能です。
カフェ空間は落ち着いた雰囲気で個人的にですが荷物をかけるフックがたくさんあるのは良かったです。
カプチーノもレアチーズケーキもすごくおいしいです。
カフェはカウンター席とテーブル席がいくつかありましたお店の人も良さげな人達で1部は日用品などの販売もしてました食べ物も美味しくてコーヒーは渋味があるんですが美味しくいただきました!!近所なのでまた行きたいと思いました。
めっちゃオモロイ!元金物店では無く、今も現役金物店さんです。
嫁さんはステンレス鋼の物干しハンガー購入しました。
🤣トイレの飾りは昔のタンスの金具、嫁さんめちゃハマりまくり😂店内はBOSEのスピーカーからジャズが流れ、勉強してる女子中学生や常連のオッサン達がお茶してるし、オタマだけ買いに来た謎の男!とにかくおもろ過ぎるやろー!また、2時間掛けて行ってみよう😂駐車場ありますよ!お店の方に聞いてみましょう。
コロナ対策万全で、コーヒーの香るCafeです。
素敵なジャズで時間を楽しめます。
外から見えないのもポイント。
素敵なCafeです。
金物屋さんそのものがカフェになってます。
2回お邪魔してエスプレッソとホットコーヒーをいただきましたがどちらも拘りある感じで美味しくいただきました。
次はストレートコーヒーもいただきたい。
相方は2回ともケーキを食べましたがどちらも美味しくいただきました!ちょっと風変わりな店内ですが、不思議と落ち着いてゆっくり時間を過ごせます。
マスターもママさんの愛想も良い!
コーヒーも美味しく、雰囲気もとても良かったです。
ゆっくりできる空間が広がっています。
ジャズがBGM の静かな空間です。
外から見たらどう見ても金物屋でしたcaféは別の入り口があるのかな?と思ってグルっと廻ってしまいましたカウンター席とテーブル席がありそこそこお洒落でしたcafé部分と金物屋部分のギャップが凄かったですオーナーさんは気さくな感じで良かったです。
知人から、金物屋さんで喫茶店をしている、面白いお店があり、魯山人の本が置いてあったと聞いて、2週間前に訪ねてみました。
オーナーが優しい感じの方で、ゆっくりできました。
カレーがオススメです。
園部に在住していた時があり、よく行っていたくつろげるお店です。
マスターと奥様の心遣いが優しいです。
地域の人たちの優しい雰囲気が伝わってくるよいお店。
駐車場は、隣の書店の2つ分スペースがあり、クルマでも行けます。
こういうよいお店がもっと流行ると、園部ももっともっと発展するのになぁと思います。
名前 |
カナモンヤCafeイヌイシ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0771-62-0133 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土] 10:00~19:00 [火日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
母とお茶を飲みに入りました。
名前の通り、金物屋さんです。
小ぢんまりした雰囲気のいいお店です。