いつ前を通っても駐車場がいっぱいです。
本日は少し足を伸ばして「川根温泉」へ♨️到着するまでの道中は絶景で「大井川」を一望できて最高です。
もう既にこれだけストレス発散できます。
こちらのお湯は少しヌルッとした感じ、鉄分?さすがに飲んではいませんが塩っぱさも感じます。
全体的に私には少し「熱め」な感じで、お風呂を出た後も体が熱く感じます。
施設自体はとても綺麗で居心地⭕️です。
今回は食事はしませんでしたが、次回は食事も楽しみたいと思います。
川根温泉笹間渡駅から歩いて10分位の所に有る道の駅。
温泉にも入れるし、お土産の販売もされています。
川根温泉ホテルからも直ぐの場所に有ります。
駐車場も台数置けて、温泉にもゆったり入れて、お土産も買えます。
但令和5年3月31日現在も大井川鐵道本線は、台風15号の影響が大で金谷から家山までの折返し運転ですので、こちらの道の駅には、家山駅から千頭行きの代行バスで川根温泉ホテルで(代行バスの停留所が川根温泉ホテルになっているので)下車して徒歩か直接車で来られるかになります。
写真アップしておきますので、お越しの際の参考にして頂けたら幸いです。
源泉かけ流し大井川鉄道見ながら温泉だけど、台風で修復中のため、目の前は通らないらしい。
大人520円お風呂内風呂、露天風呂4つ(それぞれ温度違う41〜45度)駐車場は奥に広い食事処あり(種類豊富)14時まで2階のくつろぐスペース15時までヨギボーと漫画の部屋畳の広間、ベランダが気持ち良いです。
売店のしいたけ、柑橘類豊富で安い。
洗い場は露天風呂近くにもありました。
疲れが取れる素晴らしい温泉です。
近くのコテージも予約できて、宿泊可能。
バーベキューもできるようでした。
道の駅と温泉が併設した道の駅です。
温泉にはいりましたが、綺麗なところでした。
湯船の数もあり、広さはスーパー銭湯程ではないですが充分です。
大井川鐵道の線路を見る事ができ、素晴らしい景色でした。
運が良ければSLが見られるでしょう。
入湯料も安く、看板猫がいます🐱そっとしといてあげましょう😊
2022 5/3今日は温泉を汲みに来ました‼️20リットルで60円です最大で120リットル汲めます。
2021/11車中泊(仮眠)で利用させて頂きました。
裏に回ると線路が見えました。
SLが走っているらしいですね。
電波はドコモ○、AU△。
車中泊利用者が大勢いました。
トイレは綺麗ですが夜間利用者に比して数が少ないです。
併設されている温泉施設が人気らしく営業時間も長いので、深夜時間帯以外は賑やかです。
あまり車中泊には向かない道の駅なのかなという感じでした。
祝日の14時頃に到着、駐車場満タン、温泉は諦めて売店の方へ行ったがやっぱり満タン、すると案内係?のオヤジさんが売店?って聞いてきたのでハイと答えると、こっちこっちと身障者マークの場所に案内されて、良いのかと思いましたが、大丈夫と言うので甘えて停めさせて頂きました。
売店の横の足湯満タン、シルバーウィークでコロナ禍忘れたのか凄い人出で、午後なのか地場野菜とかはほとんど売り切れだったので、川根温泉幻の塩ラーメンを購入しました。
車に乗ると、またオヤジさんが道に出るまで親切に案内してくれました。
ありがとうございます。
源泉掛け流しの天然温泉。
湧き出す湯量が毎分545リットルととてつもなく、再利用せず余すことなく使うため、鮮度が非常に高い。
「ふれあいの泉」では男女合わせて11箇所の浴槽全てを源泉掛け流しでいるという。
草津温泉レベルにすごい。
それでいて料金520円。
やっす。
泉質は塩化物イオンを多量に含む「ナトリウム-塩化物温泉(高張性弱アルカリ性高温泉)」。
温まりやすく、入浴後も塩の微細な結晶が汗腺を防ぐため湯冷めしにくいため、別名「熱の湯」と呼ばれる。
なるほど結構熱めなお湯。
静岡の温泉…と思っていたが、期待を上回った。
流石はSLが見える温泉。
SL見てないけど、天晴れ。
道の駅の温泉で久しぶりに感動、泉質も良くマッタリ出来ました。
露天風呂から大井川鉄道見れるし内風呂よりも露天風呂の方が大きく露天風呂の設定温度が41℃から44℃の4ヶ所以上あるし、他の温泉施設でもこんなに細やかな温度設定している所見たこと無い。
普通は熱め普通の2種類なのにね、食事はいろいろ種類が有りリーズナブルでした。
温泉に入らなくてもお土産コーナーだけで利用出来る。
お土産コーナーは結構広くて充実している。
SLを見るために立ち寄りました。
メインの駐車場は混雑していたので、線路をくぐって第二駐車場に停めました。
こちらは数台しかいませんでした。
15:30の新金谷行きを見ましたが、鉄橋を渡る姿を後ろから見ることになるので、少し物足りないですね。
同じ見るなら12:30の千頭行きならこちらに向かって鉄橋を渡って来る姿が見れるので迫力があると思います。
日帰り温泉と食事を利用しました。
温泉と食事処は同じ館内にあります。
足湯、土産物等を販売するところは館外にありました。
温泉に入らなくても食事のみの利用もOKでこの場合、入館料は不要です。
靴は無料ロッカーに入れます。
入館してすぐのところに入浴券の券売機があります。
入浴のみなら520円でした。
プールもあるようでそっちは1,000円くらいでした。
温泉は、出るときに番頭さんに言えば再入浴できるようです。
食事はラーメン屋さんと食堂があります。
どちらも食券制。
ラーメン屋さんは15:30に、食堂は19:30に閉店するようです。
館内にはマッサージ機や休憩スペースもありスーパー銭湯のような感じでした。
今日、2月22日、雨の中、塩郷の吊り橋を渡りました。
雨だし橋はよく揺れるし、恐ろしい思いをしました。
その後、道の駅川根温泉に立ち寄り、お茶やみかんを見ていたら、汽笛の音がしたので、裏手に走ってみると、大井川鐵道を汽車が走って行くのを見ることができました。
いいタイミング!いい思い出になりました。
いつ前を通っても駐車場がいっぱいです。
9時のオープンの直後に入館しましたがすぐにいっぱいになりました。
隣の道の駅では近所の農家さんの野菜等が販売されてます。
なんと1230と1530にお風呂に入りながらSLが見れます(夏場は本数増えるとのこと)。
SLのお客さんと川根温泉の入浴客がお互いに笑顔で手を振り合うと非日常感が最高です。
是非この時間に合わせて入浴されるのがよろしいかと。
肝心のお湯ですがナトリウム塩化物温泉というのらしいですが、わかりやすくいうと色は赤っぽく、しょっぱい温泉です。
入った後はお肌すべすべで体はしばらく後までホカホカです。
源泉掛け流しなので消毒臭いのがないのですばらしい。
湯温は熱め~ぬるめまで楽しめます。
好みの温度に出会えるはずです。
ただこの温泉はかなりの人気なのでお客が多すぎるのが玉に瑕です。
休日ともなれば温泉内は芋を洗うかのごとく。
人が多いので仕方ないのですが、湯船にナニカが浮遊するのでそのへんは少しマイナスか。
加えて休憩所まで渋滞するので温泉入ったらゆーっくりとしたいという方や喧噪が苦手な方は平日をおすすめします。
総合すると少し気になることもありますが来て良かったという点はマイナスを補って余りあると思いますので、とにかく川根に来たら川根温泉に入るべきだと思います。
子育て優待カードやモンベルカードで入浴料の割引が受けられるのも地味に有難い。
綺麗でこじんまりした温泉施設。
平日に行ったので混んではいないけどまずまずの人出でした。
スタッフがみなさんとても親切で気持ちいい。
ネットで見た「幻の塩ラーメン」(約2万年前の古海水が主成分の温泉水を煮詰めて作った塩を使った塩ラーメン)を食べたくて1階の食事処で食券を購入したのですがSLの通過を見に2階に行ったらそこの食事処が居心地がよさそうで息子がここで食べたいと。
1階の品物を2階に自分で運んで食べることも出来るそうなのですが恐る恐る食券の払い戻しをお願いしたら「せっかくいらしたんですからお好きなところでどうぞ」と快諾してくださり、2階で戴きました。
後で伺ったところでは2階のほうが同じ商品名でも断然美味しいそうです。
ラーメンは普通に美味しい塩ラーメンに柚子の皮?を刻んだものが入っていて、後味に不思議な香りを感じました。
グルメじゃないのでよく分からなくてごめんなさい。
ともあれスタッフのみなさん全員が笑顔で優しいのが1番でした。
温泉付きの道の駅。
この山奥に温泉や土産物ありオアシス的。
この先の北へ向かう秘境探索の車中泊も多く昔から人気の施設、静岡丼が旨かった。
県道63号藤枝天竜線沿いの道の駅です。
天然温泉とプールもあります。
また道の駅では無料の足湯がありました。
温泉の水の質がとても良い。
プールと温泉が同時に味わえる。
2階のラーメンが美味しい。
それから足湯も良い。
トイレがシャワートイレじゃないです。
併設の川根温泉ふれあいの泉はシャワートイレです。
ただし、入浴で入場が必要ですが。
こちらの温泉の露天風呂は複数あって、熱めの湯からぬる目まで楽しめます。
蒸気機関車の汽笛を聞きながらの露天風呂もグッド!湯量、泉質抜群。
入湯料を払って、ディズニーランド式に再入湯できるのはお得です。
露天風呂付きの宿泊施設もありました。
私たちは、真冬の夜の零下の車中泊でしたが、次回は、もう少し暖かくなって、吊橋などの散歩が楽しめる季節に来ます。
名前 |
道の駅 川根温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0547-53-4330 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
施設内に温泉があります。
大井川鉄道が一部の区間で災害の影響で運休となっております。
この場所から鉄道が見える景色が待ち遠しいです。