バリ美味です マスターも良い方で最高な思い出になり...
気軽に行ける値段ではないですがどれを食べてもおいしいです盛り合わせと単品とビール最高!駐車場はお店裏のコインパーキングが最安です。
旬の美味しい魚が食べられます。
お店の雰囲気も良いです。
食事しながら喫煙もできます。
しょっちゅう行きたくなります。
明石にこんな良いお店あったのはビックリ一般的目線なので予め言うときます。
外観も店内も綺麗で雰囲気も堅苦しさもあまりなく丁度良い大人のお寿司屋味も美味しい、板前さんは優しいし醤油服にこぼしてもシミ取り液体とか定員さんが渡してくれて助かりました🤣お値段はやっぱりそれなりにしますが納得いくお店でした(^_^)v
地元の美味しいお寿司屋握り寿司と赤だしが昔から定番で美味しい味わいです穴子が特に大好き。
間違いなく美味しかった!けど、値段相応だと思いました。
周りにお店がたくさんある分、「もっと良いお店があるんじゎないか?」と思ったのかも知れませんね。
大きなお店だけど日曜日のカウンターは満席で1人でしたがテーブル席に。
着席したらおばちゃんが大声でしゃべりまくっているのに気づいた。
反対側でもおっさんが盛り上がっていた。
すぐに帰りたかった。
だから、急いで食べた。
賑わっていれば、全体がそういう雰囲気になるよね。
美味しいお鮨をランチでお得に食べたいな、と欲張ったのが悪かった…それなら菊水鮓がなんぼか良い。
ほんとは双樹に行きたかったけど満席だったの。
ようわかってないバイト風な子と感じの良い女性がフロアにいました。
あんな子を店に出すことを許容している店です。
だから、客層もそれなり。
大声あげまくってもOKな寿司屋ですわ。
すし居酒屋なら外になんぼでもある。
高評価イコールしっぽりな店じゃないよね(笑)これっきりやね。
しかも喫煙可ですわ!ないわぁ。
唯一良かったのは量。
特上は量も多い。
こんなんやから客観的じゃないかも、だけど、穴子の握りにハマっていて…生臭かった。
予約は夜のみなので、13:00に伺いました。
幸い待つことなくすぐ入店できました。
メニューから 特上にぎり を注文。
9貫と赤だしorすまし汁のセットです。
車に乗る予定があったのでビール飲めず…車海老は、あとから頭のフライも出てきました。
ウニは淡路島のもの。
シマアジをはじめに珍しいネタもありました。
個人的には鯛と、最後の穴子が優勝!追加で玉子も。
ごちそうさまでした( ˆoˆ )/
今日は淡路島の福良港にある淡路海上ホテルさんで、3年フグを食べに行きます。
その前に、コストコ神戸倉庫店で、家人が親戚へ送るサーモンを買ってクロネコさんで送ってから明石の魚棚へ行きましたよ!ちょうどお昼時だったので、奮発して「鮨 丹莆」さんで回らない鮨を頂きました〜!お昼なので、カウンターで握りのお任せは危険〜。
上にぎりと焼き穴子を頂きました♪穴子は私の好物なので、焼きも煮穴子の握りも最高でしたよ〜!上にぎりのネタはどれも肉厚で、歯ごたえがあり明石港の傍にあるだけのことはありますね〜!次回は、お酒が飲めるように電車で来てリッチにお任せのにぎりを楽しみたいです〜❣️
お昼に特上にぎりを頂きました 美味しかった。
とにかく美味いし、誰を連れて行っても大満足ですu000f!u000e😀
いつ行っても抜群に美味しいです。
安くて美味しいコスパ最高です。
おいしかった!値段はそれなりにした記憶が。
予約をしないと入れないと思います。
美味しいお寿司で、上にぎりを瞬食!!あれ?今、何貫目?ってなるくらいパクパク食べれて恐ろしい~魚の熟成具合が絶妙で、さすがプロだなーと感心しまくりでした。
蒸し穴子もウマウマ!次回は時間を取ってゆっくり行きたいです。
明石の美味しいお寿司屋さん。
土曜日のランチに利用しました。
コロナに騒がれる時期でも6割以上常にお客さんがいました。
常連さんらしき人もおり地元にも愛されてそうです。
ランチの上にぎりは税込で2,200円でした。
パッと見ると普通のセットにも見えますが、普通のエビでさえも丁寧な仕上げで、白身魚の厚さや処理も良かったです。
赤だしも何かお魚のアラが入っていて旨味があり良かったです。
後、個人的な好みですが、生ビールがキリン一番搾りで良かったです。
(本当は地酒を頂きたかったのですが)なお、禁煙ではないので、煙が苦手な方は隣の方を確認した上で着席した方が良いかもしれません。
駅から少し離れたところにあります。
12時頃に入店しました。
他のお寿司屋さんもチラ見しましたが、3000円以上が多く、玉子焼(明石焼き)を食べた後には値段が少し高いなぁと思い、リーズナブルなお寿司屋さんを探したところ、こちらのお店を見つけました。
上にぎり2000円(税込)をいただきました。
海が近いこともあり、ネタもしっかりしておりとても美味しくいただきました。
玉子焼き~お寿司でハシゴされる方には上にぎりはオススメです。
にぎってもらっていただくお寿司屋で最高に美味しかったです。
明石の鯛、蛸、中とろ、鰆、と兵庫の冷酒をいただき幸せな気分のぶらり旅でした。
ビックリするくらい美味しかったです。
けど、お値段の記載がなく庶民には緊張必須のお店です。
二人でお任せで握っていただき、赤だし 2杯追加で細巻き1本と握り3貫お持ち帰り用に穴子の箱寿司14,000円くらい払っていた模様。
ちなみに、ランチです。
常連さんに連れていってもらいましたが、バリ美味です🎵マスターも良い方で最高な思い出になりました。
また明石に行った時は個人的に行きたいです🎵
漁師町の寿司を堪能したいならこちらが抜群。
コスパもよく、高級ネタも思い切り食べることができます。
食べ応えがあるのでお任せにしてお腹の具合と相談しつつ食べ進めるのがおすすめ。
明石の美味しいお鮨屋さん カウンターで食べる方が美味しいお鮨が出て来ます お持ち帰り用の穴子寿司は当たり外れがあり、 最高に美味しいか生臭くて食べれませんでした。
名前 |
鮨丹甫 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-913-2066 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼き穴子に感動!!!!鯛も蛸も肉厚でした。
赤出汁、あなしんも美味しかったです。