入店するとすぐに若い女性の店員さんに声をかけられて...
ふとんのつゆき 加古川店 / / / .
入店するとすぐに若い女性の店員さんに声をかけられて接客してもらいました。
内心若いし女の子だし商品知識や経験面を想像すると接客されるのが不安だったんですが、ゆっくりと順を追ってわかりやすく説明してもらえたので、しっかり自分で比較して選び購入することができました。
高いのを勧めてくる。
価格帯が高すぎる。
店の人丁寧ですよ。
子供用お昼寝布団を買いました。
長女の時もこのお店で購入し、同じ柄のものが欲しいと行きましたが店頭には無く…店員さんに置いてないか念の為に聞くと、わざわざ仕入先に電話をして下さり、取り寄せて頂きました。
後日、入荷した際も連絡を下さり、再度お店に行った際も丁寧に接客して頂きました。
父がこのお店で良くお買い物しており、家から近所と言う訳ではないですが何かまた用事の時はこのお店に来ようと思いました。
お布団たちのしつは確かにいいが、えいぎょうがきつい。
良い物は良い。
個人的には好きなデザインが無かったけど、高いマットを、かなり特殊な条件で凄く安くして貰えた。
その辺りの、健康に関する知識は深く、正直な人だったし、説明には大いに納得させられる。
寝具と健康との関連を甘く見ることなかれ。
値段設定には相応の妥当性があり。
ただ、流行などには幾らかおいて行かれてる感がある。
流行なんてものも吹けば飛ぶような、あてにならないものだが、専門店ではない有名な、例えば無印良品などの生活用品の量販店では、会社自体がブランド性があるため普通の性能のものを良く見せて売るのが上手く、そのため、専門の優位性があるはずのつゆきの方が、高い!と感じてしまいがちなんだと思うが、健康基準で考えると、どっこい値段はしっかり正直なのだ。
つゆき自体がブランド性を高めるような、そうした発展があれば化けるであろうと、その点は惜しい専門店です。
本社が頑張らないと。
全体的に高いです、セール品を買おうとしているのに、高い物を買わそうとするし。
店員に元気がなく店員の私語が多いのが気になりました。
コタツの布団を買いました。
店員さんもかなり親切に相談に乗ってくれてかなりよかったです。
値段は高いですが品質はそれ以上によかったです。
いい物を欲しいのであればオススメします。
自分は大満足でした。
とにかく、値段が高いです‼️
名前 |
ふとんのつゆき 加古川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-514-588 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~18:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
神戸、姫路等にも店舗があり、質の良い寝具が揃っている印象です。
京都西川との企画商品もあり、少し高価なイメージですが、寝具に関わる事なので、会員サービスを利用しながらでも使ってみたいと感じます。