いつもお世話になってるので、教えます。
以前にアーモンドバターの発祥のお店と看板があったので1度入ったことがあります。
今回もお店の真ん中辺りで店員さんがアーモンドバターの瓶詰めをされています。
できれば見えないところでやって欲しいと思いました。
日替わりランチはボリュームがあってコーヒーも付いているのでオススメです。
禁煙の喫茶店です。
モーニングサービスあります(7:30-11:00)。
スペシャルモーニングセット(ドリンク代+100円)を注文しました。
安くてボリューム満点ですし、味も美味しかったです。
アーモンドトーストは両面焼きでした。
おしゃれな感じですが、実際の建物は古く、トイレは和式です。
レジ前にアーモンドバターが売っていましたが、スーパーで売ってる同じものより高いような気がします。
ケンミンショーで有名になった↑知らんけどニヤリ子供のころに食べた記憶はないけどね(笑)妹と一緒にアーモンドトーストのモーニングに行こうと検索して‼️こちらへ迷わずモーニングを注文サンドイッチにアーモンドトースト(半分)サラダに茹で卵フルーツこれだけ付いて飲み物➕100円って凄くない‼️アメリカン470円➕100=570円あっナポリタンもついてたわアーモンドトーストカリカリで美味しいもしかして初めて食べたかも(笑)コーヒーも美味しい店内は入り口あたりの席は明るく三段くらいの階段を降りると奥はちょっとマテンロウとゆう名前のごとくかは知らんけど薄暗いけどかなり広くて星は輝いてない(笑)席も多く密にならないのもいい席にはちゃんとついたてもあって感染防止対策も安心ボリューム満点やからコーヒーおかわりしたかったそこの割り引きとかあるんかな〜書いてなかったけどそこまでお得にはできんか充分満足でした。
モーニングハシゴ2件目(笑)初となりますマテンロウにやってきました。
味はまだ食べてませんが…星⭐️5とします。
お店の外観や内装は…古き喫茶店の雰囲気をかもしだしてます。
ドリンクは僕の定番的なウインナーコーヒーで…思った事は…これって⁉︎サービスモーニングなの⁉︎と思います。
サービスの割にかなりの量がてるのですが…😅アーモンドトーストを選択したのに…サンドイッチまで…👍ウインナーコーヒーの☕️味は…苦味は無く…ホイップクリームのまろやかさが…心地良くサラダの量が他の喫茶店より多めに入ってます。
通常モーニングに備えてあるパスタは🍝麺タイプが採用されてますが…マテンロウではペンネ(マカロニタイプ)が採用され濃厚なトマト味が美味しくアーモンドトーストも焼き目の苦味の後に…アーモンドバターの甘さと香りが追随してきて…美味しいと思います。
モーニングをハシゴしてきた僕には…少し量が多いかなぁ〜と思いました。
来店するなら⁉︎¥100モーニングなのに…量の多いマテンロウ一旦で良いと思います。
僕のように…ハシゴしたら痛い目みますよ(笑)ってそんなもの好きいないか😅😅😅サービスと思ってましたが…¥100モーニングでした🙇🏼♂️だとしても…¥500前後でこのモーニングはスペックが高くて良いですね。
姫路発祥アーモンドバターやかき氷が有名なお店。
アーモンドバターは実際のところ使用しているのはマーガリンが当たり前ですが、こちらはバター使用が売ってるので安心して食べたい方やギフトに良いです。
何でも美味しく日替わり弁当もボリュームがあってコスパが良いです。
ただ発送用?イベント用?アーモンドバターを店内で瓶詰め、箱詰めしておられ、その音がうるさくゆっくり出来ません。
モーニングいただきました。
ドリンクは大きなグラスでたっぷり。
アーモンドトーストが甘さ控えめでアーモンドの風味が感じられておいしかったです。
正直あまり教えたくない情報ですが、いつもお世話になってるので、教えます。
マテンロウはもちろんのこと、アーモンドバターで有名かもしれませんが、もう一つ紹介したいのがあります。
それが毎月29日にやっている肉の日のステーキランチ(1480円?だったかな)をやっているんです。
人によっては高い?って思うかもしれませんが、いやいや一度食べてみてください。
僕みたいに毎週行きたくなりますから。
ステーキランチについてくるのはサラダ、ご飯、味噌汁、ステーキ、食後のドリンクです。
ご飯は大盛り可能、食後のドリンクはコーヒー,紅茶を選ぶことができます。
実はシェフが昔マテンロウの前にステーキハウスをしていたらしく、その後マテンロウに変わったようです。
ということはここのステーキはステーキハウスをやっていた人が焼く肉、選ぶ肉を味わうことができるんですよ!絶対にうまいやつやーん。
またシャリアピンステーキのようにオニオンとなんとも表現しにくいあのたまらなくうまいソースがステーキとマッチしてうまいんですよね。
ガーリックの活かし方もうまい😋ほんまにコスパだと思います。
これを味わいたい方はは是非、29日にここを目指してください。
絶対に後悔しませんよ!
日替わりを食べました。
昔ながらの喫茶店の味で美味しいです。
店内は薄暗く少し汚れていますが、それもまた味があって良いです。
厨房には料理が上手そうなマスターが見えます。
個人的にはモーニングのアーモンドトーストがボリューム満点で好きです。
最近ではネットでもアーモンドバターの販売を行っているみたいです。
ランチは日替わりu0026選べるランチのほか毎月29日はサービスステーキランチもあります。
トイレが狭いところと、駐車場が停めにくいのが少し難点かと思います。
塗ってから焼く!アーモンドがぎっしりだけど、パンに塗り難い🍞
時々モーニングに行きます。
美味しいです。
階段降りて行く奥はとってもゆっくり出来ますよ😁アーモンドバター、美味しいです。
表は普通の喫茶店、奥は元プールバー後のオシャレな席になっています。
ウソか真かアーモンドバター発祥のお店だそうです。
アーモンドバターのトーストが最高に美味です。
バターの販売もしてますので姫路のお土産として是非❗
モーニングにビックリ‼️好きなドリンクに+¥100でこんなボリューム❗️アーモンドバターの販売もあり、購入したアーモンドバターの容器を持ち込むと、-¥100だそうです。
客が最悪。
もう来る事がないですね。
接客業務なのに…
ランチの弁当が日替わりで美味しいです😌💓又アーモンドバターの新商品を買って帰りました‼️
アーモンドバターはムッシュの方が美味しい。
お店の雰囲気は好きですがトイレが汚い。
仕事前にいつも利用させて頂いてます。
アーモンドトーストも美味しいですが数量限定のワッフルもイケてます!
姫路城観光のついでに、カフェ ド ムッシュとアーモンドバタートーストの食べ比べで伺いました。
分煙がされていないこと、客席でアーモンドバター作成作業をされていること等マイナスな面ばかりを感じました。
トーストも好みによりますが、カフェ ド ムッシュの方が美味しいと思いました(塩味か強い)。
B級グルメなのにB級に徹しきれてないのがイマイチなのではないかという印象です。
名前 |
マテンロウ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-252-4227 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土] 7:30~21:00 [日] 7:30~19:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
姫路発祥のアーモンドバターのお店ということで行って来ました。
アーモンドバタートーストとミックスサンド、コーヒーを頂きました。
食事は本当に美味しいお店だと思います。
ボリュームもあって大満足。
アーモンドバターは美味しかったですが、好みでしょうか。
珈琲がもう少し味わいがあると良かったかな。
お店のレトロな雰囲気は好きな人にはたまらないかも。