昔懐かしい美味しい「中華ラーメン」です☺️壁には戦...
ラーメン・ギョーザ 新生軒 / / / .
初めての姫路で、透き通ったラーメンと出会いました。
綺麗なスープで素朴な味、だけど、味はしっかりしていて、呑んだ後には最高でした。
餃子も小ぶりで食べやすく、いいお店です。
カウンターだけのこじんまりとしたお店、メニューもシンプルです。
・ラーメン650円・餃子 450円・ワンタン650円・ワンタン麺850円・ライス 150円初訪問なので2人ともラーメンをオーダー。
澄んだ透明なスープにもやし、チャーシュー、メンマ、刻みネギがトッピングされた昔ながらのビジュアルのラーメンにスープを飲むための「れんげ」なんてものはありません。
お隣のマダムはラーメン鉢を両手に持ってそのまま口に運び豪快にスープを飲んでいます。
色々こだわった流行りのラーメンでは味わえない旨味のあるスープはあっさりとした塩味で懐かしい味♡麺は柔らかめでチャーシューはパサパサ、もやしは生のままをトッピング。
なのに美味しいって不思議♡この日店内に居たお客様は皆様年齢層高めの方々で常連様っぽいです。
シェアでいただいたにんにくたっぷりの餃子も美味しかったです♫ずっと愛され続けている老舗のラーメン屋さんごちそうさまでした☆
透明感ハンパない綺麗なスープはあっさりですが、コクも旨みもあるので、美味いです🥣シャキッともやしにネギにメンマも良い感じ。
脂身の少なめのチャーシューがこのスープと細麺にバッチリ合ってますね👍🍜ツルツルと口に吸い込まれていきました😋とても美味しかったです。
地元のお客さんで満員。
そういえば、ラーメンってこうだったと思い出させてくれた透き通ったスープにもやしとメンマとチャーシュー。
昭和の昔にお父さんに連れていってもらったラーメン屋さんの思い出のようなお店。
若旦那のやさしい笑顔に好感。
前から行こう行こうと思ってたラーメンを食べに2時頃来店しました、昔からある店と聞いていたので、年配の方がされているのかなと思ってたら、なんと若い30代の方が昔ながらの味を守ってますと、言われてました。
楽しみにワンタン麺を注文して?あれ?ワンタンはないと思って店の方に聞くと!アラ!恥ずかしがりやなので一番下にかくれてますと!そこを探ると!一杯隠れてました!なんとユニークな回答ですね。
スッキリ透きとおったスープ 一口スープを飲むと、あっさりしていて旨味もあります、また麺とスープがよく絡みます。
ラーメンに胡椒がかけてあって、胡椒の風味も相まって麺とスープと胡椒旨いですね、最後までスープ飲んでも後に塩辛さが残らないあっさりでしたご馳走様でした。
姫路ラーメンが食べたいーと思ってとある店を目指していたのですが、いざその店のクチコミをよく見てみるとあんまりよろしくなかったので急遽「姫路ラーメン」で調べて1番評価の高かったこちらへ。
店は味のある外観&店内。
意外と若い子たちがお店まわしてました。
ワンタンメンと餃子をオーダー。
ワンタンメンは透き通ったスープ。
濃くないけど出汁が効いてる。
あっさりと食べれました。
餃子はしっかりした味でニンニク効いてておいしい。
満足です!ご馳走さまー!!
昔懐かしい美味しい「中華ラーメン」です☺️壁には戦後の姫路の歴史的な写真が飾られています。
こういう状況から、日本の復興が始まったのだなと、毎回しみじみさせられます。
餃子もオススメです☺️
ラーメン(塩)600円&餃子400円を注文(消費税込みの値段設定最高)このラーメンは評価難しいよな。
メニューはラーメン、ワンタン麺、ワンタンスープ、餃子、ライスとめっちゃシンプルです。
超薄味の塩ラーメンでした。
スープが薄すぎてもやし、ネギ、チャーシューの味をしっかり感じます。
ただ小生はこの薄味スープでご飯食べれないと感じたわ。
餃子は逆にしっかりとした味でニンニクが効いてました(ニンニク無しもある)ラーメンと餃子のセットで考えたらコスパ的にもお勧めやと思います。
こってり系が大好きなんでラーメンが☆3で餃子とスタッフの印象が良かったのでトータル☆4かな。
あともっと硬麺で無料ネギ山盛り可能なら小生的にめっちゃ嬉しいけど(無料変更可能か未確認です)でもスープ薄味やしネギ山盛りにしたら全体的に台無しかな?
ワンタンとラーメン 餃子の小さなお店です。
この澄みきったスープは 他に無い‼️50年続いてるのは すばらしい🎵
ラーメンとギョーザを食べました。
ラーメンは透き通った塩味スープですが、しっかりした味です。
麺は歯ごたえがあって美味しかったです。
ギョーザはにんにくの利いた味で、つけダレも美味しかったです。
姫路市民に昔から愛されてきたラーメン屋。
あっさりした味で、大阪の揚子江ラーメンみたいな感じ。
飲んだ後の締めにも最適。
JR姫路駅から北へ向かって歩いて5,6分の栄通りに入ってすぐの所に有ります。
お店の外には昭和っぽいガラスケースの見本が置いてます。
ラーメンの種類はラーメン(600円)、ワンタン麺(700円)のみ。
その他、ワンタン、ぎょうざ。
今回はラーメンを頂きましたが、半透明のスープに青葱、細いもやし、メンマ、チャーシュー2枚のってました。
食べてみると胡椒が程よく効いてて、スープもあっさりとして美味しいです。
麺は細めで透き通りそうな感じです。
お店で食べた時間帯が良かったのか、空いてました。
席はカウンターと壁に向かって椅子があるくらい。
4人掛けテーブルとかはありません。
とてもおいしい塩ラーメンと餃子があります。
塩ラーメンは少しコショウきつめ。
メニューはワンタンメン、ラーメン、ワンタン、餃子、ライスしかありません。
ワンタンメンが一番おいしいです。
麺の食感がもちもちしています。
ワンタンもたくさん入っていてとても満足できます。
(ワンタンを追加注文してワンタンメンの中に入れて食べたこともありますが、通常のワンタンメンに入っているワンタンの量が一番よかったです)餃子は香ばしく焼き上がっていて、そのまま食べてもおいしいし、もちろん餃子ダレにつけても、ラーメンのスープの中にいれてもとてもおいしいです。
定期的に食べに行きたくなる味です。
名前 |
ラーメン・ギョーザ 新生軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-222-5439 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 12:00~23:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あっさりとした美味しいラーメンです。
スープが美味しい。
呑んだ後にピッタリ。
旨みもあるスープです。
普通にラーメン食べたい時にはちょっと物足りない味かもしれない。
行列出来てても回転早いので長く待つことはないかもしれない。
ゆっくりするお店ではないです。
お酒が入った時に食べたくなるラーメンです。