旅行で姫路(泊)の晩ごはんに店を探していたところ行...
播磨炉ばた酒場 宴ん屋一代 姫路店 / / / .
姫路駅の下の居酒屋さん。
最初に食べただし巻きは美味しかったけど、後から食べた鶏肉の料理は肉がパサパサで私の口には合いませんでした。
写真では鶏肉ばかり食ってるけど(笑)
日替わりランチをいただきました。
豚ロースフライだったのですが、中が赤く、事情を説明すると揚げ直しとなりました。
対応していただいて良かったです。
また次回、夜も訪れたいです。
旅行で姫路(泊)の晩ごはんに店を探していたところ行ってみました。
注文して出てくるのが早い。
店員さん達の対応も全然問題無し。
姫路おでんを初めて食べましたが、おでんに生姜醤油つけて食べると、また違う味で個人的には好きでした。
メニュー種類も多く居酒屋で食べたいものは、ほぼありました。
値段も安価で良いお店でした。
姫路駅の北口にある飲み屋街で散々飲んだあとに、ホテルに戻るついでに姫路駅高架下のこの店に寄りました。
カウンターに通され、姫路名物の「姫路おでん」なるものをつまみに、焼酎のソーダ割りをいただきました。
が、おでんがぬるいし、具材に火が通ってる?って感じのものが出てきました。
皿に盛ってずいぶんと放置して置いたのでしょうかね?また、この店に非はないのでしょうが、「姫路おでん」につける生姜醤油が、おでんに全然合っていなくて、なんだこりゃ?ってなりました。
(そのまま素直に何もつけず食べたほうがいいです)改札まですぐと立地は良いので、飲み直しに使うくらいにちょうど良いお店だろうと思いましたが、個人的には接客も含めて再訪はないなぁと思いました。
初訪問どれもリーズナブルな定食若鶏定食の塩をいただきました(塩かタレ選べます)塩の場合はポン酢、もみじおろし付き小鉢、漬物、味噌汁、ご飯(大盛り可能)が付いてて休憩時にさっと食べたいお昼ご飯にはぴったりですねご馳走様でした。
昼飲みで伺いました。
混んでなかったので女性1人でも入りやすかったです。
生ビールのジョッキが大きいので結構飲めます。
年末だからでしょうか、昼から飲んでる方も意外と多く、女性たちのグループもいらっしゃいました。
生ビールホタテバター醤油焼き炙り明太子そんなにお腹空いてなかったので2品だけ頼みました。
ホタテは熱々でおいしい!明太子の塩味でビールが進みますね。
駅近で気軽に入れるのでありがたい。
ただ、お店はガラガラだったのになぜか隣のおじさまグループの真横の席に案内されて、「え。
」と思ってしまいました。
もちろん仕切りはありますが、混んでないですし席を離してくれる配慮があってもなぁと感じました、そこはマイナス。
ランチのコスパも良く美味しかったです。
ランチまあまあいい。
ピオレ駐車券でるので、お得。
和食のランチの時にいい。
コスパの良い居酒屋さん(^^)
南駅前には、食べ物屋が少ないです。
新幹線の高架下で、居酒屋さんがお昼ごはんを提供しているので、助かってます。
日替わりも有りますよ。
お店が変わったのか炉端焼きのお店でした。
ランチタイムは780円~1,480円の価格設定。
日替わり、焼き魚、刺し身、静岡おでんなどのお薦めメニューが8種類の中で親鳥焼き定食を頂きました。
850円ぐらいご飯の量は大盛り無料でしたがあえて少なめを選択。
注文してから8分後ぐらいに配膳されました。
メインの鶏自体は炭火で焼いた感じになっていてなかなかの美味しさタレと塩が選べたので塩にしましたが居酒屋の味付けで若干塩分が多め。
タレのようなものもついていましたが説明が無かったので使わずじまい。
小鉢の量はほんのわずかなもので味は微妙。
トイレは周辺の飲食店と共通なのでお店を覚えておかないと迷います。
立地条件と価格を考えるとこんなものだと思います。
姫路には 正月 良く 利用させて 貰っていますが 駅前の ドヤ街みたいな 炉端焼き言うか 居酒屋 言うか 人混みみあり 活気もあって 値段も 激戦区で 割安感もあり かなり 気に入ってます このお店も 初めて 寄せてもらったんですが 大変良かったですよ 大阪と 一緒で アルコールは 頼んだら すぐ 持ってきてくれますし 店員さんの マナーもとても 良かったです ありがとうございました。
美味しかったです。
特にお肉類が柔らかくて最高です。
ファーストドリンクは15分たって声をかけたらやっとでてくるし、料理も声をかけてやっと何品かでてくる、しかも料理について来るはずのめんつゆとレンゲを食べ終わる頃に出してきた。
他にも飲みかけのサワーを勝手に下げられるし、追加のドリンクにも10分以上かかる。
もうこんなに底辺の居酒屋は初めてです!せっかくの旅行だったのに最悪の気分でした。
ここに行く位ならコンビニでお酒等購入してホテルで飲んだほうがマシでした。
味は普通ですが駅前居酒屋としては割安感有り。
オペも早くてテキパキとしています。
ウーン、ラストオーダーが早いです。
カウンター席があるので、出張時の1人呑みにはいいかもです。
料理は可もなく不可もなく。
お手頃。
料理もまずまずでした。
名前 |
播磨炉ばた酒場 宴ん屋一代 姫路店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-283-1005 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中は思ってたより広々としてて、炉端焼きって感じがいいです。
魚料理のランチが食べたくて入りました。
1人の人はカウンターに通されます。
数人の女性もおられて、ホッとしました。
塩サバがめちゃくちゃ美味しかったですが、他の魚や、煮魚も食べたいと思いました。
冷奴もレンコンのきんぴらもお味噌汁も全部美味しかったです。