まい箸を作る体験を…感動…良い思い出に!
小浜に来ると、よく立ち寄ります。
いろいろなお箸🥢が、たくさん並んでいます。
お箸の手作り体験もあります☺️今日は、自分たち用のお箸を頂きました。
関西人大好きなタダで箸が削れるが、気の弱い方は店員がたくさんほかの商品を進めてくるので結局は高くつく。
タダほど高い物はない??
箸の作って居る所で、体験も出来るよ、箸も沢山有って、お値段も手頃でですよ😃
喜寿のお祝い用に若狭塗り箸を買いに。
ネットで探すよりも豊富で、箸置きやおたま等も購入できます。
駐車場に入ると、「入口はこちらですよ〜」と手招きするおじさんがおり…秘宝館のような通路を通っていくと箸が販売されているスペースにたどり着きます。
単に道順が決まっているので(入口と出口が別)、おじさんがずっと付いてガイドするわけではないのでご安心を。
ワンコを連れて行ったんですが、抱っこしていれば一緒に入ってもOKだそうです。
外には200円くらいの箸が展示販売されており、店内は500円程度から数万円クラスの箸まで取り揃えていました。
数万円クラスの箸は黒壇のものですね。
また名入れのできる箸や、お祝い用の箸、焼肉用の箸、蕎麦用の箸など目的別に箸のスペックも考えられたものが取り揃えてあり、見ているだけでも楽しめます。
あとPayPayも使用可能。
お陰で買いすぎました(笑)1万円以上買うと写真のぐい呑みのプレゼントあり。
大黒さまの格好をした社長さんのお話が楽しめます。
好きな色(赤、黒、オレンジ、黄、黄緑、青、桃)のお箸を削って自分だけのお箸が作れます。
削るのは結構難しく削りすぎて木の肌がみえてしまう人が大多数です。
お箸以外のお土産物(サバ缶色々、焼き鯖寿司も売ってました)も売っています。
お土産に箸置きもらえます。
結婚してからずーと使っているお気に入り柄夫婦箸が有ります。
それは私は赤。
夫は黑。
金色ひょうたんの長さが手にマッチしたお箸。
んー。
どっちか折れたり使い過ぎたら年に1・2回代えるから予備に購入しておきます。
同じひょうたん柄だけど少しづつ変化有り。
新婚当時は毎年神社から頂いていたけど、ある年から違う柄で女性用男性と同じ長さの夫婦箸になったので使いにくいのです。
だから、好きなひょうたん柄の為に、このせいわさんによく行き同じひょうたん柄夫婦箸を購入します。
毎日使うお箸は、自分の手を親指から小指までを広げた長さに少しだけ長めがベストですよね。
カービングスキーで使うスキー板と同じですq(^-^q)
とにかく、社長さんが楽しい方‼️子供用から高級なお箸、用途は様々ですが沢山あります。
最初からバスの見送りまで、お店のみなさんが笑顔で対応してくださいます😄
若狭の箸が¥200~¥2000で買え、食品のお土産もあります。
種類がハンパなく、必ず好みの一膳が選べると思います。
ただ、サービス過剰な面も。
入ったら買わずに出られない雰囲気。
バスツアーで行きました。
箸のお土産あります。
幾重にも塗られた箸をサンドペーパーで削り、下地の模様を出しますが、素人が一回の挑戦では、使うのをためらうような汚い柄となってしまいました。
要は売られてるお高いの買えばよいのでしょうが、うちは手が出ませんでした。
社長のトークはさすが社長と商売人を兼ねてました。
箸の持ち方、改めて再発見でした。
福井はお箸が有名ですがこの店は初めて行き、まい箸を作る体験を…感動…良い思い出に!是非一度体験する価値ありと思います。
はし、はし、はし、はし、箸が沢山売られてました。
旅の記念に、夫婦箸を買いました。
じっくり時間をかけて選べば、良いものが見つかりますよ。
慌てて品定めしないことが、良い箸を選ぶコツです。
名前 |
箸匠せいわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-56-0884 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
すんなり入店何気に感じの良い佇まい。