豚の蒲焼き重タレも良く美味しくて焼いて頂けましたお...
ランチの時間帯10分ほど並びました。
豚皿カルビと麦とろ飯定食 並1,150円麦とろ飯並でもそれなりのサイズあります。
肉厚はもう少し欲しい。
串の様に焼かれた匂いが食欲をそそりました。
店員さん皆さん感じの良い方でした。
会社の近くに友人が仕事に来たので、一緒にランチ。
1度行ってみたかった豚郎さんへ。
13時過ぎていたのに、満席で10分程まちました。
いざ入店!3人とも同じ、カルビ丼定食950円炭の良い香りが食欲をそそります。
思ったよりご飯が多く、友人におすそ分けしました。
くどさのない良い脂を感じ、うなぎのタレのような甘めのたれに舌づつみを打つ。
うまーい!七味よりも山椒が合う!3人とも一気食いでした。
大満足のランチでした。
ご馳走さまでした。
平日ランチに豚カルビ丼定食(肉大)960円税込をいただきました。
肉大は肉は多めでご飯は普通盛りです。
着丼したら肉多めでもこれだけか…と思ったけど食べ終わったらお腹いっぱいになったので結果的にちょうど良かったです。
味は甘辛で美味しく炭焼きの香りもちゃんとしてます。
調理場の見える所で炭でじゃんじゃん焼いてます。
米は麦飯、肉の下にもやしと海苔が乗ってます。
超人気店のようで11:30になった途端サラリーマンが続々と来店します。
あっという間に行列作ってました。
もう少し店内が広いといいな。
支払いは現金のみの様です。
入店時に念を押されます。
店員さんはみんなハキハキしていて感じが良い。
豚の蒲焼き重タレも良く美味しくて焼いて頂けましたおすすめですねランチあと100円安いと良いですね~
うまい!夜遅くにひとりで食事できる店を探していて、ふと思い出して入店。
先客2組と空いていて不安になるも、気持ちのよい応対の店員さん。
お高い極上ロース丼と豚カルビ丼で迷ったが、初めてなので一番オーソドックスぽい後者を注文。
お財布にも優しめだし。
箸やお手拭きは引き出しから取り出すシステム。
とどいた豚カルビ丼、まずは炭火の香りがしっかり。
いやーたまらない。
そしてタレがまた甘くて美味しい。
タレが多く、その味ばかりで肉の味を感じるのは難しい。
しかしむちゃくちゃ美味い。
こうも美味いと、極上ロース丼も試さざるを得ないな🙂
【 豚郎 伏見店 】平日の昼はいつもサラリーマンの行列ができてるお店この日は13時半くらいのちょっと遅めに行ったけどそれでも少し待ったよ😳《注文メニュー》豚カルビ丼定食 肉大 960円欲張って肉大😋口に入れた瞬間炭火?の香りがすごい😳タレも濃いめでがっつり飯ってかんじ!おいしい🥰ただ、ちょっと途中で味に飽きるかもそれを見越してか、味変調味料がいろいろ用意されてる👏🏻おいしくて、ボリュームもあって1000円以下はコスパいいね🙆🏻♀️- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -【 豚郎 伏見店 】📍 愛知県名古屋市中区錦1-10-9 BFS伏見 1F🚃 伏見駅✅ 予約可🚗 駐車場なし🕒 11:30~14:30/17:30~23:00🗓 日曜日(土・祝に関しては不定休)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ランチ時に通りがかったので入ってみました^_^店の外まで並んでいましたので期待はしていたのですが、お肉はそこまでかなぁと感じました^_^;;ちなみに頼んだのは三河豚極上ロース丼定食の肉大盛りです。
今度は他のメニューも頼んで、それからちゃんとしたレビューをしようと思います^_^
愛知県名古屋市中区錦、伏見でもち豚定食!【豚郎】伏見駅から徒歩3分程のところに店舗を構えている豚郎 伏見店さん✨お昼時は行列が出来ている為、時間をずらして14時頃伺いました!今回は『もち豚ポン酢定食』を頂きました『もち豚ポン酢定食(ご飯大+お肉大盛)』 930円(税込)もち豚は「名前のごとく柔らかすぎる身の中に溢れる旨味」とのことですがまさにその通りでした。
備え付けのキャベツも食べ放題な為、野菜も取られるのでガッツリ行く方でもオススメです。
次は豚カルビ丼を食べたいと思います!ご馳走様でした!--------------------------------■豚郎 伏見店■住所:愛知県名古屋市中区錦1-10-9 BFS伏見 1F■電車の場合:地下鉄 伏見駅 徒歩3分■ 営業時間:[月~金]昼 11:30~14:30夜 17:30~23:00[土祝]昼 11:30~14:00夜 17:30~22:30■定休日:日曜日--------------------------------
ランチタイムに訪問。
接客は問題ないですが、昼はサラリーマンの方が多く、さすがに結構混んでいますね。
自分は豚皿カルビと麦とろ飯定食を選択しましたが、東京のねぎしを思い出しました。
タレもよく絡むので、ごはん何杯でも行けそうな予感。
ランチにしては結構いい値段ですが、それに比例したうまさでした。
また来ます。
向かいのビルで仕事していてずっと気になっていたけど、なかなか機会がなく、ようやく初来店平日ランチで同僚と利用しました直火焼きで香ばしい感じがとても好きです人気がある店だからちょっと待ちますが、仲の良い仲間と一緒だったので楽しく待てましたコスパも良くて良いお店です。
ランチで豚カルビ丼定食を頂きました。
香ばしく焼かれたお肉、予想より柔らかくてタレもたっぷり。
とても美味しかったです。
並盛でもお肉の量がしっかりあってコスパ抜群です。
人気店のようで平日ランチタイムで少し並びました。
店員さんの対応は丁寧で、テキパキ動かれていて、とても好感が持てました。
また行きたいです。
豚カルビ丼定食(大)、美味しいです❗定番は「豚カルビ丼定食」、並・大・特のサイズあり女性にも良いと思います🚶他の豚主体各種定食も良い感じです🍚🥢お昼は結構混みます、少し時間外した方が良いと思います、出来れば🤔
名古屋に行った時にランチで利用することの多いお店です。
今回名古屋に行った時も利用しました。
お昼時とは云えビジネス街にあるお店で土曜日でしたのでお店は空いており全く待たずにすみました。
数年前は平日のお昼時に訪問したのですが、その時は待たされた記憶があります。
頼むのはいつもカルビ丼定食で、今回もそれを頼みました。
豚肉は炭火焼きされたばら肉で程よく脂が落ちており香ばしくてご飯との相性も抜群です。
肉も厚過ぎず薄過ぎず、食感と風味のバランスも最高です。
タレと豚とお米の相性も抜群で、あっという間に食べ終わってしまうのでいつも大盛りにすればよかったかなと思うほどです。
名古屋には色々美味しいものがありますが、ここは安く本当に美味しいのでお勧めですよ。
もっと熱々の状態で出していただくと、もっと美味しいと思いました。
炭の香りが良い。
ロースにしたけどこの感じだとバラの方が一層美味しいかも?そっちの方が安いし人気店。
昔はランチでよく利用していた。
味は相変わらず良い。
だから時折足を運ぶのだが、量は格段に減ってる。
だからコスパの良い店から少し割高な店へと評価は変わっている。
テーブルの引き出しにカトラリーをまとめてるので、小綺麗ながら少しやり過ぎな印象。
だから腹を満たすより味を楽しみたい時しか利用しない。
平日ランチでカルビ丼定食大をいただきました。
炭火で焼いた香ばしい肉に、濃い目のタレと麦飯がよくマッチして美味しかったです。
食べ応えも十分です!個人的にはサラダのドレッシングもよかったです。
いつ行っても美味しい豚郎さんの豚丼。
炭火で香ばしく焼き上がった豚とタレとご飯のマッチングが素晴らしいです。
遠いのでなかなか行けませんが近くに用事がある時には寄りたいお店です。
初めて訪問しましたが、1番乗りでよかった!!あとからぞくぞくと来店者が来ます!!で、今回の注文は豚カルビ丼大盛りのご飯少な目!!(笑)炭焼きで焼き上げてるので、炭のいい香りが食欲をそそりますね!!ご飯は麦飯が混ざって、いい感じのご飯の固さでこれも好みです!!ご馳走様でした!!!
豚バラ大好きで連れてってもらったぁ(^^)美味かったぁ!店はそんな広く無いけどゆったり出来る空間だしキレイだし!また行たぁぁい!
美味しかった!の一言です清潔感のある店舗で気持ち良く飲食ができました。
どれを食べても丁寧な調理と盛りつけで味もすばらしく美味しいです串ものを中心に注文したのですが、中でも野菜を巻いた串焼きは新鮮野菜と豚肉の相乗効果で野菜が苦手な人も美味しく食べることができると思いますメニューを見ると三河豚のしゃぶしゃぶは一人鍋もあるようですし、まだまだソーシャルディスタンスが気になる状況ですからテイクアウト丼を食べてみたいと思います。
お昼のランチタイムに伺いました!豚カルビ丼が人気と聞いて並・大・特とありましたので特盛を注文しました!画像では見えませんが、豚肉の下にもやし と 海苔がありました!ご飯が、硬めに炊いてあるのかと思いきや麦ご飯と白米のブレンド?柔らかいご飯が好みの私には選べるとありがたいと思いました!でも、味が美味しかったので完食です!
飯はこだわりあるけどまぁ普通。
狭いし入口足引っ掛けるしハード面の改善要。
名古屋最高の豚カルビ丼を食べるなら、(豚郎 伏見店)さんがオススメ。
オススメのカルビ丼大盛 1,030円は、炭火でじっくり焼かれた香ばしお肉が甘タレで味付けされ、山盛りご飯とうまく絡み合っています。
お昼は常に行列ですので、早めに来店されることをオススメします!
備長炭の炭火焼の香りが堪らない!麦ご飯の食感、秘伝のたれの絶妙な甘辛さがホント美味しい。
温玉を絡ませて食べると更に美味!キャベツおかわり自由なのもいい。
プチ贅沢ランチを食べたい時はココ!
三河豚極上ロース丼の上。
炭火焼きの豚ロースは香ばしくご飯は多めでたれが染みこみ美味しいのだが、肝心の豚肉の量が思ったより少ない。
ブランド豚とはいえこの肉の量で味噌汁サラダ付き1470円はちょっと高いな、と。
ランチで、豚ポン酢定食(キャベツ付き、ご飯少なめ)を注文しました。
キャベツはオプションで+40円。
ご飯は小盛でも並盛と料金同じです。
豚肉がもち豚で脂身までおいしかったです。
ランチ時間帯はたいてい行列ができていますが、相席なら待たずに入店できます。
ランチで豚カルビ丼をいただきました。
炭火で焼いた豚カルビの香ばしい匂いがたまりません。
甘辛いタレも良く合います。
麦ご飯も美味しかったです。
豚カルビ丼、おいしいです。
全体的にご飯少なめです。
どて丼も個人的にはオススメ。
豚丼の店です。
炭火焼きでとても美味しいです。
豚丼も美味しいですし、トロロ飯も美味しい。
平日の昼は周囲の会社員でいつ行列ができる店です。
ランチで来ました。
有名な豚丼。
今回は特盛960円にしました❗️カルビは香ばしい炭焼きです。
所々の焦げが食欲をくすぐります。
米と麦のMixご飯がばくばく入ります。
とにかく炭焼き焼き豚が美味しい。
お昼のランチが大変お得です。
炭火で焼いた豚を甘口の醤油のタレで!
さっとでてきて、ぱっと食べて帰る事が出来る。
少し焦げてるが炭火焼きの美味しい豚が食べれる。
ランチがお得。
本格炭火焼きの香ばしいカルビ丼がおすすめつまみには、角煮とほたるイカ沖漬け。
名前 |
豚郎 伏見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-0567 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:00,17:30~0:00 [土] 17:30~23:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ディナーで入りましたが、しゃぶしゃぶが食べられる居酒屋として、料理もお酒も最高でした!5000円くらいで比較的リーズナブルでおいしい豚料理やお酒を堪能できるといったといった店はなかなかないと思いました。
その中でも豚しゃぶのロースとバラが最高に美味しかったです!!グラスごとキンキンに冷えたビールも1杯目に飲むのも疲れた身体によく染みます!月に1回くらいは山の贅沢として来たくなるようなそんな居酒屋でした✌️