砥鹿神社奥宮の末社ということもあり、小さなお社であ...
ここまで来れば、奥の院まで直ぐです。
参道に小さな赤い鳥居があります ので、そこから入ります。
気づかなかった。
砥鹿神社奥宮末社:八柱神社(やはしらじんじゃ)祭神:・田心姫命(たごりひめのみこと)・湍津姫命(たぎつひめのみこと)・杵島姫命(いちきしまひめのみこと)・天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)・天穂日命(あめのほひのみこと)・天津彦根命(あまつひこねのみこと)・活津彦根命(いくつひこねのみこと)・熊野櫲樟日命(くまのくすひのみこと)
心が落ち着く場所ですね。
参道の途中の小さな神社です。
名前 |
八柱神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
砥鹿神社奥宮の末社ということもあり、小さなお社である。
ご最新は八つの神様で五男三女神というとであろう。
家族の和楽と朋友の親愛の道をお守りくださる神様。
登山道のあともう少しで奥宮というところの左手にあるので容易に見つけられる。