静かで、落ち着いた綺麗な神社です。
静かで、落ち着いた綺麗な神社です。
八幡宮の右隣には「南極の石」が置かれていてびっくりしました。
初めて見る石でした。
また八幡宮の左隣には素戔嗚尊を祀る荒神社と、大物主神を祀る金比羅宮が並んで鎮座してます。
この地域は金比羅宮が多いように感じます。
そして、金比羅宮の後には天狗山へと続く登山道が伸びています。
オススメ出来る神社なのですが、問題は鳥居までの道が狭すぎるということ。
車はどこか違う所へ預けたほうがいいです。
近くのお寺の隣に鳥居があるので、そこから石段を上ります。
寒河コミュニティーセンター駐車場に駐めさせて頂き参拝しました。
(係の人に声をかける方が良いのうです。
)階段を登って参拝しました。
広くはないけど、綺麗にされている神社です。
来たこと無いから分かりません。
名前 |
寒河八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
石段の入口付近にある「天グー」という古民家で食事をした後、参拝しました。
綺麗に手入れされていました。
境内東寄りには「南極の石」が奉られています。
体力のある人は、境内脇の登山道を通って天狗山まで行くのも良いかもしれません。