スタッフの対応は非常に良かったです。
店内は暗めカウンター席もあり大人な雰囲気があるお店料理も美味しく頂けました!デザートは是非注文した方か良いですよ。
ドライトマトとオリーブのマリネ、鴨肉ローストが美味しかったです。
ヒューガルデンも流石の美味しさでした。
1つ1つの料理の量は、女性2人にはちょうど良いくらいかもしれません。
ディナーで利用しました。
店内は薄暗い暖色の空間でとても落ち着いた雰囲気でとても素敵です。
価格帯は、基本600円スタートでメイン系は1,200円〜2000円ぐらいなので、非常にお手頃に良いものを食べれるんじゃないかなと思いました。
また、ボトルの種類がたくさんあるのでぜひともワインが好きな方は行っていただきたいです。
特に自家製のハムやソーセージはとても美味しくてワインにすごく合うのでおすすめです。
銀ジャケやハツなんかもすごく美味しかったのでぜひ食べてみてください。
◆ Comment渋谷にあるビストロ🍽少し前に夜飲みデートで訪問🐈シャルキュトリーを中心としたモダンビストロ料理を80種のワイン、20種のセゾンビール、常備8種類の週替わり樽生クラフトビールとともに楽しめるモダンビストロです🍻専門職人であるシャルキュティエが1つ1つ手作りで仕込んでいる20種類以上のシャルキュトリーと季節のお魚やお野菜をふんだんに使った料理を楽しめます🍽この日はもちろんシャルキュトリー盛り合わせを注文!これがとにかく絶品🤤2人の時はハーフサイズでOKです!他にもリゾット等を食べて大満足☺️ワイン好きな人や渋谷で落ち着いたお店選びに悩む人にはぴったりのお店です🐈立地:渋谷駅から徒歩圏内🚶♂️店内:おしゃれで雰囲気のある空間席 :テーブル、カウンター客層:おしゃれな大人の男女他 :新橋にも姉妹店あり◆ Situationカップルデート :◎気になる人とデート :◎女子会 :◎合コン :◎◆SNSInstagram:yy.gourmetTikTok:yy.gourmetLemon8:yy.gourmet
金曜の17:30頃伺いました。
既に予約で席が埋まっているようでしたが、一人でしたので、入口付近の、店の角を利用した小さな席に案内されました。
料理の皿、取皿、飲み物、水をそれぞれ一つずつ並べたら、いっぱいになってしまうくらいのスペースです。
店の奥の賑やかさを背中で聴ける(つまりあまり気にならない)と言う点ではお勧めの席です。
肉料理を3品注文しましたが、どれもとても美味しく、お酒がすすみました。
野菜料理では、アンディーブとブルーチーズのサラダがお勧めです。
手作りのハムやメニューに合わせたビールなどを提供してくれます。
薄暗い照明な店内はデートにピッタリ❣️シャルキュトリー盛合せはオススメなので是非食べてみてください。
また行きたいと思えるお店料理の説明など丁寧な対応で、スタッフの対応は非常に良かったです。
料理については、お肉料理やムール貝料理など豊富です。
どれもお酒に合う料理で美味しい。
値段は高いですが、値段に合った料理だと思います。
渋谷の宮益坂にある、ラグジュアリーなビールレストラン。
料理もサービスも丁寧で行き届いていて、ビールの種類も豊富でおいしい。
スペシャルなときにぜひ。
2時間制。
後輩との会食で利用。
新橋が良いお店だったので渋谷もどうかなーとチョイスしました。
この価格で考えるとバランスはとても良いと思います。
お料理はそこそこ美味しい、ワインのラインナップ充実、サービスもちゃんとしてる。
気軽に使いたいけど外したくはない、という時に丁度良いお店だと思います。
少し薄暗い空間で雰囲気よしコスパよし料理も美味しかった!デート、友達同士でも使い勝手良いです。
他にも気になるメニュー多かったのでまた行きます。
渋谷駅からほど近くにあるこちらのお店。
店内の雰囲気も良く、普段使いからちょっとしたお祝い席にも使えるお店です^_^この豚肉がとにかく美味しくてボリュームも多くてビックリ!!肉の盛り合わせ的なやつもワイン飲みながらゆっくり食べるのにとてもちょうどいいです。
リゾットに関しては過去最高に好みなリゾットでした。
リゾットって薄めのお皿で提供されるものが多くて、あっという間に冷めてしまうものがほとんどな中、鉄板プレートで出てきて温かい状態が長く続いてくれて嬉しい!どれもこれも本当に美味しくて値段以上の満足感でしたーー!!必ずまたリピートします👍🏻
店内の雰囲気と、食器の美しさと、料理の見た目がすっごい素敵やった 味は意外と普通でカラスミパスタはめっちゃ美味しかった!
お店の売りのシャルキュトリーもなんだけど、豚のグリルが抜群に美味しかったです。
焼き上がり30分待ちの価値あり。
これだけ食べにまた行きます。
飲み放題混み5500円のコースで利用しました。
どれもとても美味しかったです。
飲み放題の内容も、スパークリングワイン、赤白ワインの他にもビールはヒューガルデンとアサヒのマルエフと2種類あります。
カクテルも数種類あったと思います。
コースも盛りだくさんでポテトフライがカリッカリで美味しかった。
お肉も美味しく、サラダも、前菜のハムなどの盛り合わせも最高に美味しかったです。
大満足です。
女子会u0026デートにも。
神奈川に住む友人が出やすい場所なので渋谷のこちらに訪問。
建物の1階にある通路を進むとひっそりとした隠れ家のような入り口があります。
中は照明が絞られ落ち着いた雰囲気。
大人のお客さんが多いように感じられました。
卓上にあった塩や胡椒がおしゃれな入れ物に入っていたりととても素敵です。
お料理は全て美味しく、おすすめの自家製シャルキュトリーはハーフサイズでいただきました。
その中でも冷製にんにくソーセージを友人が気に入っていました。
メインディッシュの赤牛ランイチの炭火焼きタリアータ。
この日はイチボの部分でしたが、赤身なのにお肉がとろけるほど柔らかく美味しかったです。
[2020/01/16(木)]平日の21時近く、気の合う友人と二人して伺いました。
ベルギー産のビールとお料理が楽しめる、ちょっと隠れ家風な趣き器のある、大事な人と行きたいお店ですね。
ガヤガヤっと呑み会するようのお店とはちょっと違うかな。
当日の注文は、2人で以下の通り。
税抜き。
🍺セゾン・デュポン(大瓶) ¥2,400🍺セゾン・1858(大瓶) ¥2,400🐖シャルキュトリーの盛り合わせ(Half) ¥1,000🥩赤毛和牛ザブトンの炭火焼き ¥3,500🐮ウッフココット(牛すじの赤ワイン煮込み)¥690🧾¥11,104🚪最初入り口が分からず戸惑いましたが、Googleマップに従って神社の脇のビルの奥の通路を行ききると、突き当たりにこぢんまりとした居室のようなドアがあり、実はそれが入り口でした。
このドアもひじょうに格調高く、「高級会員制クラブとかなのでは??」と開けるのに随分勇気が入りました。
でも、大丈夫。
ちゃんとスタッフさんが優しくお迎えしてくれました。
💡木曜の夜とはいいながら、混み合う店内は全体の照明がいい感じで暗めで、カウンター前など座席に応じてピンポイントで明かりで照らされている感じのスタイル。
酔いがすぐきて顔が真っ赤になるのを隠してくれる、さりげない思いやりがあります。
この日はカウンターに座りましたが、大理石系の立派なカウンターテーブルの清潔感が抜群で、いっぺんで居心地良さが気に入りました。
🍺お酒は、今回の注文はビールのみでしたが、どれもかなりフルーティな味わいが口の中に広がる感じが絶品!極めて飲みやすいビールです。
今度はぜひワインを試したいです。
〔🍺セゾン・デュポン(大瓶) ¥2,400〕〔🍺セゾン・1858(大瓶) ¥2,400〕🍽お料理は、柔らかい風味のパテのお通しの他、〔🐖シャルキュトリーの盛り合わせ(Half) ¥1,000〕〔🥩赤毛和牛ザブトンの炭火焼き ¥3,500〕〔🐮ウッフココット(牛すじの赤ワイン煮込み)¥690〕の三品を二人でシェアしましたが、これだけでも十分な食べ応えで、どれも個人的にはいい感じの”濃い”味付け。
特に赤毛和牛ザブトンはえもいわれぬ柔らかさと美味しさでした。
これはお値段以上の価値がありました。
むしろこの額では安いと思えるほど。
カップルでシェアするのを前提で頼めるといいですね💑👩🏻💼フロアスタッフの方も多く立ち働いており、注文をすぐに取れる位置にさりげなく立っていらっしゃったり、お忙しいだろうに気軽に写真なども撮っていただいたり、あるいは、お酒とお料理の質問も、注文前にしっかりとした知識で答えてくださいました。
あいにくとソーセージ系が品切れとのことでしたので、また今度伺った時にチャレンジしたいところです。
⭐️各種メニューの写真をご覧いただけると分かりますが、お酒も料理も普通の居酒屋レベルから比べると、3割増しぐらいの割高感がありますが、それらのこともお店の雰囲気と最高のお酒、美味しいお料理とで帳消…、どころかお釣りが来るほどのいいお店だと思います。
よって⭐️5の満点です。
またぜひ行きたいと思います。
渋谷駅近のお洒落で落ち着いたビストロヘイメルミヤマス@渋谷..---そこそこ雰囲気のある店内でビールとシャルキュトリーをゆっくりと楽しみたい時はこちら。
---..☆予算:4,500円〜☆店内:半円型カウンター,横並びカウンター,テーブル席照明:暗め 席間隔:やや狭め☆客層:20代後半〜40代..本日の自家製ソーセージ(1,130円〜)4種の胡椒のソーセージでした☆出てきてびっくりな大きさかつ、とてもジューシー!.ビールとの相性抜群☺︎.シャルキュトリー盛り合わせハーフ(1,080円).アンディーブとブルーチーズのサラダ(880円).ビールはセゾンビールでとっても種類豊富。
フルーティーなビールが大好きなので、気になるものがありすぎました。
後こちらのお店、グラスもそれぞれの瓶に合わせて用意してくださるのでさらに嬉しい!☺︎(たまに無いこともある様です).お通しのリエットも美味しいし、ゆっくりできるのでお気に入りのビストロになりました:)
お肉はもちろんのこと、どの料理もとても美味しく満足度高いです。
少し薄暗いお店の雰囲気も良く、様々なシチュエーションで利用できそうです。
19時すぎると混むので予約した方が良いかもしれません。
宮益坂の中腹あたりにあるヘイメルミヤマスさん。
渋谷駅チカでありながらこれだけクオリティの高いお店は数少ないです。
今回、本日のおすすめ料理がすでに2品ほどなくなっておりちょっぴり残念でしたがそれでも色々食べたり飲んだりできて満足。
スタッフさんも忙しい中でも笑顔でおすすめを教えてくれたり取皿を交換してくれたりしてくれます。
最初にビールもついでくれるのでこれもありがたいですね。
ビールはクラフトビールで、ベルギー産のもの。
なかなか飲めない品種なのでビール好きにはいいですよね!料理はお店のウリでもあるシャルキュトリーをまずは!しっとり濃厚なパテやその他ハムなど、どれもクオリティ高くて満足。
生牡蠣も結構大きくて美味しかった。
今回は厚岸産!クリーミーで美味しかった。
生サーモンや牛肉のグリルも量も質もかなり良いです。
パスタ類も個人的に好きな味!しかもフェットチーネというのも素敵!駅チカ、美味しい、空間も良い感じ、サービスも良いのでリピーターも多そうですね。
また仲間内で行きたいと思います!
自家製シャルキュトリーがオススメ!ワインとビールの炭火焼バル 平日ディナー。
昔の同僚との女子会ー。
評判のいいこちらのお店を予約して行ってきました。
2011年7月19日オープン。
渋谷。
渋谷から宮益坂の郵便局手前の建物1Fにあります。
道路に面してなく、建物内に入った奥。
看板がお洒落。
落ち着いたシックの店内には、カウンター席とテーブル席。
照明が落とされていて大人な雰囲気ですが意外とガヤガヤしていて気取った感じはなく居心地よかったです。
ワイン・ベルギービール& 炭火焼きバル。
豊富なワインとベルギービール、自家製のシャルキュトリーがオススメとのことです。
●スパークリングワイン泡で乾杯~。
●大山どりと軟骨のリエットお通しは、大山どりと軟骨のリエット。
これ、とっても美味しいの。
上品な味つけと、軟骨のコリコリした食感がいい。
●リヨン風サラダ自家製ベーコンと砂肝コンフィと白レバームースにポーチドエッグがトッピングされたサラダ。
コリコリとした食感の砂肝が、コンフィになってるから驚くほどやわらかく、でも独特の食感が残っていて食べてて楽しい。
●本日の真ガキ生ガキがメニューにあったので注文しちゃった。
1個350円でとってもリーズナブル。
新鮮で美味かった。
●自家製シャルキュトリー(ハーフ)シャルキュトリーとは、フランス語でソーセージ、ハム、パテなどの豚肉加工品の総称なんだそう。
自家製のパテやハムなどの盛り合わせが豪華。
お酒が進みます。
●牛ハラミとキノコの串焼き炭火で焼かれた牛ハラミ肉が、とってもやわらかくて美味しぃ~。
肉の味の濃い。
●和梨のタルトタタン梨のタルトタタンって初めて食べました。
リンゴよりクセがなく、甘さ控えめ。
美味しい料理はボリュームもありワンランクアップのお店としてはリーズナブルでお店でした。
満足ディナー。
友人との飲み会で使用。
デート、女子会にも使えそうな大人の隠れ家的なお店。
ベルギービールをはじめ、ワインも充実。
どれを飲もうか迷うぐらい。
結局、インドのソーヴィニヨンブランをボトルで。
量も適量で、特にお通しで出てきたリエットや週替わりのソーセージが美味い。
私の時は山椒のソーセージ。
色んな用途で使用できる貴重なビストロ。
通りからお店へのアプローチがちょっと隠れ家っぽくて楽しいです。
店内はカウンターと、4人がけのテーブルが6卓くらいとこじんまりしています。
カウンターの奥のお席やテーブル席では落ち着いた照明と相まってなかなか居心地が良いです。
お料理はシャルキュトリーがウリのお店らしく、肉加工品と肉料理が充実していますが、パスタやフランも美味しかった。
ベルギーのボーモンドの生を初めて飲みました。
他のお客さんはヒューガルデンホワイトの生を飲んでいる人が多かったです。
カップルでカウンターに座ると、落ち着いて飲めますし、グループでテーブル席に座って色々なシャルキュトリーや、大瓶のベルギービールをシェアするのも楽しいと思いました。
又ボーモンド飲みに行きたいです。
渋谷宮益坂の坂下にある、素敵な隠れ家的ビストロです。
駅から徒歩1分もかからないのに、静かでとても渋谷の駅前とは思えない素敵な空間が広がっています。
ヒューガルデンで乾杯して、ちょこちょこと美味しいお料理を頂く。
#リエット#生牡蠣#寒ブリとカブのカルパッチョ#チーズの盛り合わせ#肉厚しいたけの串焼き#安納芋のガレットデロワ#みかんのウィークエンドカウンター席でゆっくり話せてお料理も秀逸。
ビールとワインの品揃えが豊富、そして、シャルキュトリーがとてもおすすめのようです。
(あいにくこの日はお肉を食べたくなかったのでオーダーはしなかったのですが。
)何気にデザートがとても美味しくて、甘いものが好きな方はぜひ召し上がってくださいね。
渋谷の宮益坂にあるお店で、駅から徒歩5分くらいと近くて便利でした。
お店の入り口は少しわかりにくいですが、和風の暖簾をくぐると素敵な店内にわくわく♪年齢層はちょい高めかな?こじんまりながらも、カウンター席とテーブル席とがあります。
ここの名物はシャルキュトリー。
本場で修行してきたというシャルキュティエが仕込んだシャルキュトリー(ハム、ソーセージなどの加工肉)は10種類以上ありました。
その中から2品、肉のオードブルとカヌレ(煮込み料理)をオーダー。
ぜんっぜん味が違いました!ハムは柔らかく、テリーヌに似たリエットは、なめらかで後味のハーブが香り高い。
カヌレは、トマトソースベースの白いんげん豆が入ってます。
ソーセージなどのお肉が3種ほど入ってましたが、プリっとして美味しい!!これはかなりおすすめです♪季節限定でしたが、ホタルイカのリゾットも絶品でした〜
美味しい料理とビールとワインが頂けます。
肉のオードブルや炭火焼きタリアータがおすすめです。
生ビ-ルの種類が豊富で、オススメはベルギ-ビ-ルです。
大人の飲み会や女子会に合ったお店です。
入り口が奥に少し入ったところにあるため、見つけづらいかもしれません。
キッチンがよく見え、清潔感のある店舗はどこかオシャレにみえる。
ビ-ル&ワインに合った肉や旬のメニュ-も食欲をそそられる。
バ-ニャカウダと自家製マリネをいただきました。
美味しかったです。
デザ-トもあったようですが、途中でお腹いっぱいになったので、次回はそこまで計算したうえで注文したい。
お魚も美味しかったです。
テ-ブル席は相席なので、カウンタ-がおすすめ。
週末は予約でいっぱいの可能性が高いので事前に確認をした方が良いと思います。
土曜日の19:30賑やかで活気のある店内。
老若男女……女子会をしている若い女性が多いかな。
店内の喧騒に負けないくらい、スタッフも元気に働いています。
料理の知識、ドリンクの知識…特に接客してくれたスタッフはワインに対しての知識が素晴らしかったです。
料理は前菜の盛り合わせだけでもお腹いっぱいになるかも……と、思うくらいの量です。
お値段も中々リーズナブル。
また来たいなと思いたくなるお店です👍
ものすごい数の海外ビールがある。
そして料理もすごく美味しく、特に前菜の盛り合わせは最高。
料理が美味しく、ビールの種類も豊富。
お店の雰囲気が良く、担当してくれた店員さんも素晴らしかった。
是非ともまた訪れたい。
ビールの種類が非常に豊富で、店員さんもかなり詳しく教えてくれます。
ワイワイ飲む雰囲気のお店です。
ベルギービール、ワインのお店です。
人気店なので、混んでます。
18時から入りましたが、19時頃から満席になっていました。
飛び込みで2名などはいけるかもしれませんが、基本的に予約が必須かと思います。
カウンターの席に座りましたが、いろいろな料理が見れて選ぶ参考になりました。
出てくる料理、お酒もおいしく、特にベルギービールの大瓶は飲んだことの無いものが多かったので、選ぶのも楽しかったです。
価格帯は高めですが、記念日や祝いの席には最適だと思います。
また、利用したいお店です。
狭いが雰囲気は良い。
店員さんの対応も悪くない。
ワインの種類は豊富。
そんなに高くない。
常に混んでるそうだ。
宮益坂の中ほど、渋谷郵便局手前の路面沿いにある店。
店の入口は1Fのちょっと奥まったエリア。
ビールとワインとシャルキュトリーなどが頂ける店。
クラフトビールとワイン推しのこちらの店。
渋谷には2011年頃からあったようなのですが、遅ればせながら渋谷にあるこちらHermelミヤマスさんに伺いました。
雰囲気とかも最高でした。
二階の窓際がお勧めです 長くくつろげると思います音楽が少し大きいかな…?という感じもするけど 全体的にgoodです。
名前 |
WINE & Belgian Beer Hemel ミヤマス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5433-3187 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~3:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

めちゃめちゃお洒落な雰囲気。
食事も安定美味い。
クラフトビールやワインでどやりたいヒトにはオススメかも。