売店・トイレ・飲食・地場野菜の直販と一渡りは揃って...
道の駅 シルクのまち かや / / .
スタンプラリーで訪問。
売店で絹製品を売っています。
トイレは入口にドアがあって綺麗ですが、建物の裏の方にあるので駐車場から離れています。
福知山から丹後半島へ抜ける際に休憩で利用中規模の道の駅です取り立てて特徴は無いですが、売店・トイレ・飲食・地場野菜の直販と一渡りは揃っています休憩にはちょうどいいと思います。
加悦町の国道176号線沿いにある道の駅です。
以前は加悦SL広場が併設されていて、展示された古い機関車や客車に乗ることができましたが、現在は閉鎖されていました。
道の駅内には地元の農家が出品する直売所、お土産コーナー、スィーツ、シルク化粧品などが並んでいます。
食堂で食事もできます。
トイレは奥にありましたが、リニューアルされていてピカピカでした。
道の駅としての観光情報コーナーが少ないように思いますが、昔のように丹後ちりめんがもてはやされる時代ではないので、古墳群など、加悦町の違う魅力も発信してもらえたらと思いました。
手作りプリンは美味しかったです。
地場野菜を買うならCoCoでっせ~❗丹後ちりめんの展示・販売をはじめ、地場産の新鮮な果物、野菜が勢揃い。
レストランも有るので食事も出来るザマス❗トイレも檜の香りが漂っていて綺麗だよ❗そんで歩道橋を渡れば、加悦鉄道大江山鉱山駅跡に置かれているSLなどが見れるよ❗以前は中に入れたけど、今は閉鎖していて中に入っちゃダメ~よダメダメ‼️歩道橋から見て下さいね‼️駐車場は広く、50台は停めれるよ。
皆、近くに来た時は寄って観ておくんなまし~🎵
地場産の野菜などの販売が主力の道の駅です。
食堂はありません。
シルク織りの体験ができます。
コロナ対策はアルコール消毒がありました。
リニューアルされたてなのか、トイレはキレイで木の香りが気持ちいいです。
シルクの手織り体験ができるようですが、地元の農家さんが野菜を並べるいたって普通の道の駅。
規模も小さいので正直トイレ休憩かな~
野菜、パン、惣菜、お酒など色々な物が販売されてます。
野菜は種類が豊富で質も良かったです。
野菜が安いのがある珍しい道の駅 やさい与謝野道の駅 野菜は100円税込みが目安ですねそれ以上だと高いです 鉄道🚃展示場は既に閉鎖されていますので陸橋から眺めてください。
回りが雪に覆われていて、大阪から来た私としては幻想的に感じました。
道の駅としては、物足りなさを感じました。
「よさの野菜の駅」という名前だと思います。
店の前に大型車2台、普通車約8台、障害者用1台の駐車場があって他に少し離れて3箇所で合計20台分はあったかなと記憶しています。
確か朝10時~16時の営業時間だったと思います。
入り口に感染対策のアルコールで処理をして、マスク着用で店内に入ります。
ところ狭しと、野菜メインに販売されています。
季節の野菜を農家さん生産者別に、だいたいまとめられて、袋毎に販売棚に陳列されています。
万願寺とうがらし、茄子、白茄子、水茄子、キュウリ、とうがらし、ピーマン、枝豆、水菜、菊菜、ジャガイモ、カボチャ、さつまいも、里芋、長芋、生しいたけ、オクラ、トマト。
季節によって、スイカ、各種ぶどう、は確認しました。
乾燥モノ、うどん、そば等の加工品、お米は2キロ、5キロありました。
地場産業の加工品、パン、小さなお弁当などの食料品も売られていました。
野菜は本当に美味しいです。
キュウリは、イボイボ、ブツブツのモノが、歯ごたえ抜群、スーパーで買ったキュウリは、冷蔵庫に数日入れていたら、ドロドロに形崩れますが、ここのキュウリは、冷蔵庫の中、数日後なかなか形保ったままです。
里芋は、物凄く柔らかくて、煮物に最高でした。
ピークは13時を過ぎると、販売棚には、野菜が残り少ないので、たくさんある10時~12時に行かれるのが、オススメです。
トイレは最近リニューアルされたばかりなので、広くてキレイでした。
店の外から直接、使用できます。
多目的トイレもありました。
イートインのテーブル、椅子はテラス席であります。
(入り口左手)自動販売機が、入り口右手に3台設置されています。
店の店員さん(多分、職員さん)も、優しく接客されます。
毎月27日が「感謝デー」のようで、1000円以上購入された方に、くじ引きがあり、私は一度、引きましたら「A賞」が当たり、野菜を一袋、頂き得をして嬉しかったです。
バイクのツーリング客も、たくさん立ち寄られていらっしゃる、賑やかな道の駅です。
道路から外れた少し小高い丘の上にありますこじんまりした道の駅です。
おトイレ、レストラン、直売の野菜などが置いてあります。
与謝野町のお土産などなど。
SL広場閉鎖?道の駅も閑散としてます。
コロ影響?( ´△`)
ソロツーで立ち寄る。
道路向こうに与謝野蕪村や敷地内にSL、かなり特徴が有るようです。
風呂も有ったが雨で合羽を脱ぐのも面倒、もう直ぐ今夜のお宿なのでそのまま出発。
一寸後ろ髪引かれてました。
美味し~いビールも数量限定ではありますが売ってます!サイコー!
ここの道の駅は寂れた感がありますね。
向のSL公園も閉園したみたいで、活気が無いです。
自動販売機のジュースが安いのは良いですね。
お餅つきしていて、無料でぜんざいいただきました。
野菜、乾物、シルク製品等々がお店には有ります。
となりがSL公園。
天井高く雰囲気ある道の駅です。
う。
飲食提供がほぼ皆無な道の駅も珍しい…館内は、レストランや軽食などの提供はありません。
サンドウィッチ等の販売はあります。
しかし地場の野菜販売などは、他の道の駅同様非常に充実しています。
驚くほど大きいキャベツ、香り豊かなふきのとう、見ただけで絶対美味しい天ぷらになるに違いないと確信させるような椎茸など、見てるだけでもワクワクしてきます。
道路を挟んだ隣には、加悦SL広場があり、陸橋で繋がっています。
ここには、旧加悦鉄道で活躍していたSL、客車、ディーゼルカーなどが展示保存されています。
ここにしか現存していない、貴重な車両も。
子供向けの乗り物もあり、ゆっくり遊べます。
客車を利用したカフェレストランもあります。
とてもゆっくりできます!昔は食堂がありましたが今は無くなってしまいました(泣)残念。
道路をはさんで対面に加悦鉄道の車両が残されており見学できます!!
新鮮そうな野菜などが販売されてました。
スタンプの図柄にもあるように、道向かいにある『加悦SL広場』もセットで訪問するのも良いのではないでしょうか。
京都縦貫道の延伸によって通行量が減少、売り上げが低下して一旦は閉鎖になったみたい。
それを地元農家さんの販路確保のために農産物直売所として再開。
そのため販売しているのは新鮮野菜が中心で、お土産のお菓子とか地酒などはありません。
また食事も出来ないので、向かいの「蒸気屋」さんを利用してください。
良く通る道なのですが初めて立ち寄りました‼️平日昼間だったからかぁ…誰もいなかった‼️道の駅、店内にはお野菜が売っていたのですが❗余り活気がなかった( o´ェ`o)でも機関車格好よかったですヽ(゚∀゚)ノ中には入ってませんが❗こうゆうのが走っていたんだなぁ〜思ったら感動です✨
名前 |
道の駅 シルクのまち かや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-43-0390 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~15:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
道の駅としてはコンパクトですが、木の香りがする居心地の良い建屋です。
中では農産物や地元の特産品が販売されています。
またレストランもあり利便性は良いです。