ノーマルカレー一杯1000円(*^ω^*)スキー場...
ハチ北に訪れた際は大体ココで休憩することが多いです。
料理の定期時間も早いと感じました。
初めてこちらを利用しました。
質に対する値段はゲレンデクオリティ高めです。
まあ、こんなところで味を求めても仕方ないのですが、オール冷食というのもここが初めてです。
さすがに値段はもうちょっと安くしてもいいんじゃないのと思いますが。
写真のもので1300円。
ご飯もう少し少なくてもいいんですけど味濃いめ。
まあ、期待しちゃいけませんね店内のスペースや居心地はいいのでまあこんなもんでしょと思います。
アイスは美味しいですね。
ノーマルカレー🍛🥄一杯1000円(*^ω^*)スキー場だからそれなりに美味しい。
2022のシーズンが始まりました。
といっても12~16は休業ですが。
2022から券売機(2台)になりました。
従来の買いだめができないことに嘆きつつも、会計が早くなることに期待しています。
現金とpaypayがこの券売機で使えます。
購入後カウンターに注文が自動で行くので支払から受け取るまでの時間が短くなりました。
今シーズンもワンコインランチを喫食してシーズンインを終えました。
券売機のメニューを見て、平日限定のジャンボチキンカツ丼がないことに気づきました。
今年も食べようと思っていたので微妙にショックです。
オムライスに引き続きかつ丼もか。
気になるのがKAZAOプレート、ごろっとやさいカレー、ボロネーゼパスタセット。
PabustBlueRibbonは昨年温泉で扱ってたブランドですね。
でも、ごはん少なめで~と頼むことができないのでちょっと工夫してもらいたいのはワガママですね。
美味しかった!
至って普通なゲレ食という感じです。
他のレストランはさびれた感じだったのでここがまだ利用しやすいです。
メニューは全て1000円均一といった感じで完成品の料理なので味は普通です。
ただ今年は駐車場でお昼とっている方も多くいて、レストランはそれほどは混んでいませんでした。
中央ゲレンデの上、パノラマゲレンデの下、パークの前、スカイロードの終点等等、大半の人が通るであろう場所へあるので、アクセスはめちゃくちゃ良い。
ゲレンデ食は高いとしたものだし、味は超普通。
ローソンで事前にチケットを買っていくと、リフト券に1,000円分の食事券がついて300円お得だったりする。
目新しさは無いな。
衣類乾燥機あります。
オムハヤシ500円のときだけしか食べない。
カレー美味しいです。
ここでおいしい料理、すべてのメニュー料理は英語の翻訳です。
トレンディな建築様式とエネルギッシュなデザインのインテリア。
5リフトで簡単にアクセスできます。
お勧めの大きなチキンカレーライスボウルは超美味しいです。
名前 |
クリスタKAZAO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-96-1035 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今時のスキー場のセンターハウスのレストラン等にはない、小物などを乾燥できる箇所(暖房器具の吹き出し口前など)があり、助かるし、食後快適(乾いてる)にスキーやスノボを楽しめる。
但しカゴに置くスタイルなので盗難、紛失などの心配は自己責任と、お互いの(利用者など)信頼関係の元で利用するサービスです。
皆が快適に楽しむ為にもトラブルをおこさないようマナーを守って利用したい良いシステムだと思います。