既に店の前の駐車場はいっぱいで、奥の駐車場へ。
ランチ刺身と煮魚1,550円。
海鮮丼は限定5食、ネタは日替わり。
すごいボリュームで大満足。
金曜日は結構空いてるらしい。
ランチは24年2月末で終了なのでお早めに。
地魚、海鮮料理のお店。
ランチと夜は居酒屋さんをやっているようです。
人気店なのでランチの時間帯は混み合います、予約はできないお店なので早めに行くことをおすすめします。
この日は限定5食の海鮮丼と刺身と煮魚の定食を注文しました。
海鮮丼はまぐろ、カンパチ、サーモン、いくら、うに、えびなど8種入ったものでボリュームもすごい、付いてくるアラ汁も器大きい。
どれが地のものか分からなかったけど美味しかったです。
アラ汁は少しぬるかったのでもう少しあたたかいほうがうれしいかな。
刺身と煮魚の定食もすごいボリューム…女性だと多いかたいるかもしれない。
カレイまるごと一匹の煮付けとびんちょうマグロと鯛?のお刺し身でしたがこれもちょうどいい味付けでご飯やお酒が進みます。
生中を注文しましたがジョッキがキンキンに冷えてておいしい。
いけすには生きたお魚や伊勢海老がいて新鮮なものを仕入れて使っているお店なのかなとかわじました。
店員さんが少しぶっきらぼうですが良いお店でした。
雨の土曜11:40ごろ入店すると1日限定5食の海鮮丼はすでに売り切れでした。
刺身と天ぷらのお膳を注文すると大きなお膳に刺身2種カツオと白身魚、天ぷら7種エビ・イカ・とり・穴子・ナス・ピーマン・サツマイモ、サラダ、お新香、あら汁、ご飯がきました。
お刺身は新鮮で、天ぷらはサクサク。
ボリュームもあって味も満足満腹でした。
忘年会で食事しました。
電話で先に食事を予約するとスムーズです。
魚料理がメインのお店なんで、鍋、刺身、フグサシがおすすめです。
贅沢な飲み会に是非。
えびちり炒飯は甘めな味付けでお子様でも食べれる優しいお味でした。
辛さが欲しい人にはちょいと物足りないかも…🙄💭冷やし坦々麺は辛さが選べて辛さナシもOK🙆♀️わたしは辛いのが苦手なので辛さナシにしてもらいました😂風味もしっかりあって辛さナシ坦々麺だけど凄く美味しかったです。
胡麻の風味も良かったかな♡でもここで1番なのは数量限定の杏仁豆腐。
これは最強。
食べたら分かる。
ここの杏仁豆腐は最強。
刺身天ぷら定食を注文しました。
量が多くて食べきれませんでした🤗とても、美味しかったです🤗
ランチで訪れました。
がんばっぺランチはボリュームがあって、美味しかったです。
内容は、ご飯、味噌汁(アラ汁?)、天ぷら、刺身、漬物、煮魚、天ぷら、フルーツでした。
写真は他の方が投稿されているため省略。
刺身は2種類(マグロと白身)天ぷらは海老天、イカ天、山菜、鶏天、煮魚はカレイだったと思います。
今回ランチで訪れましたが、夜のメニューもたくさん種類があり、また行ってみたいと、思いました。
夜の予約で、フグコースを堪能してきました。
鮮度の良い、フグ刺しから、肉厚の酢味噌付け、フグサラダ、唐揚げ、フグ鍋等最初から最後まで、フグ尽くしで満足しました。
夜に、1人で行きました。
お通しは鱈の白子の天ぷらです。
お通しでこれが出るのは驚きました。
刺身もこれで一人前です。
味は格別ですが、1人で来るには少し値段が高いかなと思います。
毎日漁港へ仕入れに行き新鮮な内に捌いて提供してるので美味しいのは納得。
安くてボリューミィーな訳は直接仕入れ店内捌きだからです。
安く提供してるから期待出来ないなんて事はありません!こんな豪華な食材なのにこんなに安く食べられるなんて神!!!そんなレベルです!『時価』と書かれた誰もが恐れるメニューでも怖がらずにオーダーしてみて下さい!驚きと感動の2つを味わえますよ!
火曜日11:30開店前に伺ったのですが、既に店の前の駐車場はいっぱいで、奥の駐車場へ。
1日5食限定の海鮮丼は、残り1個。
妻は、がんばっぺランチ。
お互い配膳されてビックリ。
この量で、この鮮度の良さでこの値段は文句なし。
カレイの煮付け丸ごと一匹は、味も、身の柔らかさも文句なしで、美味しゅうございました。
高速代をかけてきましたが、食べ過ぎて眠くなってしまうのが心配です。
平日のランチで来店しました。
定食を注文しましたが、豪華な内容でした。
1,000円は超えますが、ボリューム、内容、おいしさを考えるとかなり割安のランチです。
久しぶりの満足のランチでした。
ランチで利用させて頂きました。
主観で感じたこと、気づいたことは以下の通りです。
・1300円のメニューを注文しました。
メニュー表には写真は載せてありませんでした。
少し不安でしたが、料理が届いてビックリ!ボリューム満点!しかも美味い!オススメしたいお店だと思いました。
・内装は綺麗で清潔感を感じました。
・一部の女性店員の接客対応が不快でした。
細々ありますが、ひとつ挙げるとすると、客の断り無しにお膳下げちゃダメでしょ。
完食してないんだけど。
接客対応さえよければ星5なんだけどな〜
刺身御膳!頂きました!天ぷら!美味しい!お刺身!美味しい!煮魚!美味しい!よって食べすぎ!です。
飲み会5000円のコース利用させて頂きました。
船盛、大きめの煮魚、お鍋…一品一品はとても新鮮でとても豪華。
しかし箸休め的なものがない。
コースとして頼み、楽しみにしてましたが…なんかガッカリでした。
肉と違い、地魚料理屋さんなので…メイン料理だけを重ねることで『重い』とは感じませんが…女性目線でみてしまうとあまり魅力を感じませんでした。
味に飽きてしまい食が進まない。
ほぼ…持ち帰りしました。
だったら一品料理として頼めば良かったような…せめてコースメニューなのでメニュー改善、あっても良さそうに思います。
人気店。
ランチ1320円。
ボリュームのある刺身天ぷらが無難かな。
(焼き魚 煮魚はけっこう時間かかります) 刺身も天ぷらも魚自体はおいしいですが、天ぷらが揚げかたなのか衣がかためで、食べててあきてきます。
1000円ぐらいで量少なめのほうがよいかな。
あんこうのどぶ汁。
鍋を予約なしで食べられた。
しめは、うどん、ぞうすいから選べる。
汁が煮詰まるにつれてこくのでてくる汁がごちそう。
あんきも、かわ、身がまんべんなく入っている。
ぷりぷりのエビマヨ。
ぷっくり太ったメヒカリの唐揚げ。
あっという間に完食。
とても美味しかった。
また行きたいお店です。
煮魚、刺身最高です。
価格もかなりお得。
自前の漁船ならではの美味しさです。
味噌汁もこの日は伊勢海老でした。
最高すぎる!お刺身を食べたいのに、お腹いっぱいで入り切らないという経験は、ここ以外ではありません。
おもてなしにも最適です。
これでもかってくらい次々料理が出てきます。
魚料理が好きな人なら間違いなし。
あとはお酒の種類が増えたらいうことなし。
2020年8月追記,ランチに初めて伺いました。
お目当ての海鮮丼は売り切れてたので天丼にしたら宴会同様物凄い量でした。
他には「刺身+α(煮魚·焼魚·唐揚·てんぷら等)」なども美味しそうですが次回は謎の「がんばっぺランチセット」にしてみたいです。
美味しいのは勿論ですが、量も半端ないので初めていった時に頼み過ぎました。
料金がリーズナブルなので、量が少なめだと思ってしまいました。
海鮮料理がとても良かったです。
岩牡蠣や馬刺しなどとても美味しかったです!
人気店です。
週末は予約なしでは入れないと思います。
メニューのほぼ全てが大盛りで、新鮮なお魚料理を出してもらえる上に安価とあっては、人気店にならないわけがないですね。
店内広く綺麗なので女性客も多いです。
水槽のお魚を活き造りもしてくれます。
時々タラバ蟹もいます。
ランチ営業してますが…競争率高いです!
美味しい魚料理が手頃な値段で食べられます。
安くはないが、コスパが最高!非日常のご馳走が味わえ、そして最高に美味しい。
5,000円の豚シャブコースが最高です。
あと5,000円の特大アワビの肝ソース添えの刺身も絶品です。
半年くらい前になりますがここにランチを食べに来たことです。
先ず入ってビックリ!オーム?がかごにいて糞にはハエが数ひきたかっていました。
そのハエが運ばれた料理の周りを飛んでました。
ランチを頼んだのですが奥から従業員の話し声。
午前中の終わり時間間際だったのか「片付けてきてもいいですか」などお客さんに早く帰れと聞こえるかのように言ってました。
また、帰りにはそこの女将さzんなのか犬を抱っこしてたのを見て犬を抱っこした服を着たまま料理してるのかと思うと鳥にしても決して衛生的に悪いと思います。
鮮魚を扱う店とは思えません( `Å´)
夜お邪魔したのだけど、ここで河豚や伊勢海老は地魚なのかな?
とても、美味だぜ!最高の誕生日祝いですね〜!ありがとうね😊
地魚をリーズナブルでいただけます。
数量限定の海鮮丼がオススメ。
量 鮮度 どれもばっちりですねランチに行って刺身と天ぷら頼みました これで確か1200円だったはずですごちそうさまでした夜の4000円コースに行ってみました。
ふぐさし 舟盛り 天ぷら 煮魚 豚肉の焼き物と凄い量で残してしまいました涙 とても満足です 夜は四人からのコース注文となります。
名前 |
東や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-63-2961 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
煮付けの味付けも良く、天ぷらも揚げ方が上手で美味しかったです。
ふぐ刺しも美味しかったし、米も良かったです。