夜うどんが食べたくなったら、ぼっこうが美味しくて好...
岡山に来て15年。
ここを知ったのはつい数ヶ月前。
ここに出会ってからは、仕事が休みの前日は必ずと言っていいほど帰りに寄ってます。
濃いめのお出汁でホッとする味ですが、朝は必ず顔が浮腫んでます。
駐車場が離れて居ることと、たまに酔っ払いがいるので注意。
是非行って見て!
何度か深夜前を通ったりすることが多々あったのですが、やっと今回入店しおうどんを食べました。
出汁が美味しく、天ぷらもうどんも美味しかったです。
トッピングしたごぼう天が特に甘みがあり、美味しかったです。
初めて行ってから30年くらい経ちますが、夜うどんが食べたくなったら、ぼっこうが美味しくて好きです。
今回久しぶりに行きました。
昔より少し値上げしていましたが、夜遅くまでやっているのに、海老天うどんが700円は安いと思います。
味も変わってなく、やっぱり美味しかったです。
お客さんが多かったので、今回はゆで卵はやめました。
今までは、うどんが出てくるまでにゆで卵を食べて待っていました。
また行きたいと思います。
夜の時間帯でおうどん😏うどん好き😆としては期待してなく話の種に訪問‼️😗おうどんは製麺所さんの麺みたいですがおうどんにあった出汁が最高❗️🤗天婦羅もいらない仕事をしてなくて良き😚老若男女に愛されているお店でした😘
深夜にも開いているうどん屋。
すごく気になっていました。
山かけうどん+揚げもち で800円。
イカ天うどん700円もオススメ。
ねぎ、わかめはデフォルトで乗ってていいですね。
麺は中心までしっかりもっちりで部分的に未整形ですが何の問題もない。
量はふつう。
量調整(大盛り等)は麺の残量と相談となります。
スープはうどんにピッタリの飲むとちょい味濃いめ(ダシが効いてる)。
揚げもちのトッピングは夏限定メニューと書いてあった。
ゆで卵と揚げもちは腹持ちがいいのでオススメ。
うどん以外にそばもあります。
夏限定メニューあり。
冬限定メニューあり。
カレーうどん!数量限定駐車場あり。
店角左折して十字路の先すぐ左側。
追記:やはりイカ天うどんは最高だった。
また、自家製うどんは夜に近づくにつれてうどんの麺が細くなりつつ柔らかい気がする。
柔らかいめんが好みなので深夜に行くわ。
いなりが無くなってた麺も少し変わった気がする女性の従業員が入ってて、大将が引退かもだからメニュー変えたんかな?出汁は変わらず美味いね。
駐車場があることにびっくりしました。
相変わらず美味しいです。
初めて下足うどんを食べてから、もう33年になります。
たまにしか行けないけど、ずっと変わらない美味しさで、大好きです☺️
とかくお出汁が美味しいうどん屋さん。
麺は全体的にやや~そこそこ柔め。
柔らかい麺が好きな人なら☆5でも良いかもしれない。
夜にやっている珍しいうどん屋さん。
元々 屋台でやられていて、店舗を構えてからも、屋台と同じ時間帯に営業されているそうだ。
味は少し汁が濃い目だけど、よく出汁が効いてて美味い。
具材の天ぷらは揚げたて、とろろも注文を受けてから擦ります。
ここは、一個五十円の茹で卵の茹で加減が絶妙なんだよなぁ・・・・・・
深夜までやってくれてるラーメン屋さんは数多あれども、うどん屋さんとなるとなかなかに珍しいので、岡山では貴重な存在のお店ですよね。
優しい味のおうどん、揚げたての天ぷら、いいです!
無愛想な親父がやってる、深夜にうどんが食えるお店かなりかよってるが、いなりと、イカ天うどんしか食ったことがない。
てか、それが旨い。
みんなが言う程は美味いと思わない。
福岡や伊勢みたいな柔らかいうどん。
イカ天うどんって実はゲソ天うどんとネーミングも紛らわしい。
かき揚げうどんは完全な冷凍の出来合いw 出汁も薄くわかめやてんぷらに負けてる。
夜中に美味しいうどんが食べたくなったら「ぼっこう」をおススメします。
うどんに乗せる天ぷらは注文を受けてから揚げてくれるのでサクサクです。
夜しか営業していないのでご注意を。
場所は大元神社の対面、県道児島線沿いになります。
外見はかなり昭和が入っています、外から中が一切見えないので若干の入り難さはあると思います。
中は厨房を廻り込むようにL字型のカウンター席のみ、年季の入った無口な親爺さんがフルサービスで対応してくれます。
カウンター上には稲荷ずし・ゆで卵が置いてあり、必要に応じて取れます。
私はきつねうどん(500円)を、相方はえび天そば(600円)を注文、待つこと4~5分できつねうどんがやってきました。
出汁は鰹+昆布でしょうか、しっかりした味わいです。
麺は若干平べったくコシは中位、もっちり感もあります、岡山うどん麺ですね、麺量はしっかりありました。
揚げは厚めですが味は濃くなく癖のない味わいでした。
いなり寿司はサイズ大きめ、揚げはきつねうどんの揚げと同じで薄味、中の酢飯が濃い目でしたので全体的にバランスが取れていました。
相方のえび天そば、天ぷらは注文後に揚げていましたので、衣サクサクで頂けます。
そばそれほど特徴あるものではありませんでしたので、当店ではうどんを選択するほうが正解だと思います。
名前 |
ぼっこう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-245-2235 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 19:30~4:00 [日] 定休日 |
関連サイト |
https://instagram.com/bokkouudon_official?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
出汁が良いね❗😆ずっと飲んでいたい🤗